訊かれなくても「ひと月滞在中~」と世間話をする旅
- 2020/03/24
- 00:05
マレーシアの旅
最後の晩餐は~
ホテルの前の~セブンで買った
カップ麺🍜とビール🍺
それだけでは
あまりにも
わびしいので~(笑)
セブンの数軒隣の
インド料理レストランに~
タンドリーチキンを買いに行きました
マレーシアも
とうとう~コロナ・クラスター発生で~
外食はしたくないので~
部屋食&部屋飲みです
インド料理レストランのチキン
2~3日前に
やはり
ビールのつまみに
左端のタンドリーチキンを買ったのですが
右のチキンがおいしそうで
食べたくなったのでした
👈左のタンドリーチキンは~1個RM8.8(=約250円)
右のチキンは~5個でRM13(=約360円)👉
2度目だったので
かなり~笑顔で

歓迎してもらえました
タンドリチキン1個買っただけだったのに~(笑)
インド系の人って
フツーは~不愛想なんですけどね~
。。。。。
実は…
前回行ったとき
Koreaか?Japaneseか?
と訊かれ
日本人よ

と答えました
すると…
名古屋?
ううん×東京

そう言うと~
ほっとした表情でした
きっと名古屋のコロナ・クラスターは
マレーシアでもニュースなっているんでしょうね~
だから
さらに安心してもらうために
言いました
ボルネオにひと月滞在してたのよぉ~
仕事か?
ううん×ダイビング❣
へー

コロナ感染者の多い~日本から来たばかりの日本人ではなくて~
すでに~ボルネオ島にひと月滞在している
ダイビングができるほどの健康体~(笑)
だから~コロナ感染はしていないと思われる
ま…
こういうことがわかるヨーナ世間話を
訊かれもしないのに
ペラペラしゃべったのでした(笑)
だから
2度目に行ったときも
歓迎してもらえたのだと思います(*^-^*)
ヨケーなおしゃべりですが~
相手に安心してもらうために
ちょっとした~一言が~(笑)
自分が気持ちよく過ごすために~大切だと思うのです(#^^#)
。。。。。
ネットの記事に…
マレーシアのホテルにチェックインの時
検温があった

という記事を読みました
私はなぜか

一度も検温はありませんでした
ボルネオ島のホテルだからかな

と思ったのですが~
クアラルンプールのホテルでも
ノーチェックでした
ホテルチェックインの時も
マレー語で
ペラペラしゃべっていたせいかもしれません(笑)
=つづく=
- 関連記事
-
-
今回の旅の最大の不運はコロナではなく火事に遭遇したことです 2020/04/02
-
3密でのコロナ集団感染と手洗いの限界 2020/04/01
-
AirAsia往路だけの予約では羽田出国できませんでした 2020/03/31
-
コロナ感染と日本人の挨拶 2020/03/30
-
コロナ騒動勃発でタイ行をマレーシア行に変更した2020年2月 2020/03/27
-
コロナ感染と日本の食文化 2020/03/25
-
訊かれなくても「ひと月滞在中~」と世間話をする旅 2020/03/24
-
自分で検温してから空港へ行きました 2020/03/23
-
クアラルンプール空港からのバスが到着した場所は~ 2020/03/22
-
クアラルンプール空港(KLIA2)からKLセントラルまでバスで行く 2020/03/20
-
今朝チェックアウトしたホテルを再予約する 2020/03/19
-
本日のフライトはキャンセルです 2020/03/18
-
無事?マレーシアから帰国しました 2020/03/17
-
トイレットペーパーを使わない東南アジア・スタイルのトイレ 2020/03/03
-
マレーシアからの帰国便AirAsiaのフライトを288リンギットで変更できました 2020/02/29
-