FC2ブログ

記事一覧

インド洋・ロック島のカメ

あらっカメさんPhoto:27 Dec 2017 Koh Rok Thailand50~60センチくらいの小さめのカメですのんびり泳いでいますあとをつけてみました(笑)カメにあわせて…ゆっくり泳いで…近づいても…逃げる様子はありませんでは…このへんで…バイバイ...

続きを読む

不思議な模様のカイメン壺でくつろぐデカいハタ

大きな…さかなPhoto:29 Dec  2017 Koh Rok Thailandデカいハタがカイメン壺の上に乗っかっています(笑)Photo:29 Dec  2017 Koh Rok Thailandおやすみ中ハタが乗っかっているカイメンがなんだか…不思議な模様ですPhoto:29 Dec  2017 Koh Rok ThailandノーマルなカイメンPhoto:29 Dec  2017 Koh Rok Thailand不思議な模様のカイメンPhoto:29 Dec  2017 Koh Rok Thailand何がチガ...

続きを読む

インド洋・ロック島のデカいウツボ

ウツボさん…こんにちはPhoto:29 Dec 2017 Koh Rok ThailandPhoto:29 Dec 2017 Koh Rok Thailandずいぶん…デカいウツボですPhoto:29 Dec 2017 Koh Rok Thailand見つかってしまったPhoto:29 Dec 2017 Koh Rok Thailand逃げろ——Photo:29 Dec 2017 Koh Rok Thailandあの—全身見えてますけど…Photo:29 Dec 2017 Koh Rok Thailand逃げ切ったぞPhoto:29 Dec 2017 Koh Rok Th...

続きを読む

ロック島の写真写りがいい魚=ヨメヒメジ

なぜか…写真写りがいい(笑)Photo:29 Dec 2017 Koh Rok Thailand赤くて美しいでも…この デザインは…見覚えがある…Photo:29 Dec 2017 Koh Rok Thailandこれと同じ魚ですね~Photo:29 Dec 2017 Koh Rok Thailand ヨメヒメジ水底の砂地の付近を…グループで泳いでいるのをよく見かけますあんまし関心がなかったので…(笑)名前を調べたことはなかったのですが…調べてみましたPhoto:29 Dec 2017 Koh Rok Thailand...

続きを読む

ロック島のフツーのクマノミ(笑)

イチハマニクマサンカクレクマノミの名前の覚え方ですラインが本だと…ハマクマノミ本だと…クマノミ本だと…カクレクマノミつまり…イチハマニクマサンカクレということです誰が考えたのか…不思議と覚えやすい…語呂がいいのか覚えの悪い私でも…1日で覚えました(笑)Photo:27 Dec 2017 Koh Rok Thailandニモですっかり有名になったクマノミクマノミ…と言えばニモになっちゃいましたけど…Photo:27 Dec 2017 Koh Ro...

続きを読む

ロック島の青いクリスマスツリー=イバラカンザシ

クリスマスツリーがたくさんある海は…タイの太平洋のタオ島ですブログ:タオ島のクリスマスツリーhttps://blogs.yahoo.co.jp/nori_tabi/12831507.htmlPhoto:27 Dec 2017 Koh Rok  Thailandロック島にもクリスマスツリーがたくさんありましたPhoto:27 Dec 2017 Koh Rok  Thailandすごい…群生ですPhoto:27 Dec 2017 Koh Rok  Thailandクリスマスツリーは色とりどりで…どうしてみんな違うデザインなのと不思議に思...

続きを読む

ロック島のフグの群れ

ちょっと…見かけない…集団が…Photo: 27 Dec 2017 Koh Rok Thailand群れPhoto: 27 Dec 2017 Koh Rok Thailandひょっとして…フグの群れPhoto: 27 Dec 2017 Koh Rok Thailand フグの群れって…初めて見ましたコクテンフグフグって…単独行動が多いよ~な気がするんだけど…Photo: 27 Dec 2017 Koh Rok Thailand視界が悪いのが…悔やまれますPhoto: 27 Dec 2017 Koh Rok Thailand色が違いますね~種類...

続きを読む

初めてのロック島=アンダマン海=ダイビング

ロック島ダイビングロック島へ宿泊中のパークメンからダイビングショップのあるNgai島に行き…他のダイバーと合流Ngai島から…さらに1時間かけて…ロック島に行きましたRok島ロック島は…2つの島からなりますロック島の位置ロック島は…トラン沖の…離島ですロック島島が2つありますね~2つのロック島2つの島は…すぐ近くにあります写真のボートは…同じボートです泳いで渡れそうな距離です(笑)上陸したほうのロック島ダイビングボート...

続きを読む

上手な隠れ方です(笑)

隠れているつもり Stonefish Photo: 25 Dec 2017 Koh Ngai Thailandなかなか…うまく隠れています(笑)色も同系色ではないし…まったく…隠れる気がないようですが…(笑)カメラのピントもごまかすことができています。。。。。視界4~5mの海でも…あきらめずに探せば…おもしろいものに出会えます(笑)ブログ:トラン沖Ngai島ダイビングhttps://blogs.yahoo.co.jp/nori_tabi/18266866.html...

続きを読む

イボウミウシ・ファミリー?

初めての…トラン沖…Ngai島ダイビングタイでここまでひどい視界…というのは初めてパタヤよりヒ・ド・イあまりの海の悪さに…悪態をついていましたが…あとで写真を見てみると…Photo:25 Dec 2017 Koh Ngaiイボウミウシが4匹…イボウミウシが4匹も…くっついています(笑)Photo:25 Dec 2017 Koh Ngaiイボウミウシ・ファミリーでしょうか…Photo:25 Dec 2017 Koh Ngai撮影したときには…気づかなかったのですが…ファミリーだけ...

続きを読む

トラン沖・アンダマン海Ngai島での初めてのダイビング(T_T)

トラン沖での初めてのダイビング✦Ma島宿泊中の…パークメンからダイビングショップのあるNgai島まで行き…そこで他のダイバーと合流…Ngai島近くの…Ma島付近で潜りましたブログ:パークメンからNgai島までhttps://blogs.yahoo.co.jp/nori_tabi/18265772.htmlPhoto:25 Dec 2017  Koh Ngaiいや~ひどかったぁ…(笑)…(笑うしかない…)視界が…4~5m…Photo:25 Dec 2017  Koh Ngaiダイバーでさえ…こんなかんじにしか見えないPho...

続きを読む

パークメンからのダイビング・トリップ

明日ダイビングしたいダイビングショップにメールを送ると…次の日オーナー自らがパークメンの宿まで迎えに来てくれました若いタイ人のオーナーのお店でお母さんが日本の千葉で働いているそうですそのせいか親日的でとても親切でした私がインドネシアで働いていた時のオーナーと年恰好が似ていて…なんだか…応援したいような気分になりました(笑)このショップはガイドもタイ人で…実は…タイでのタイ人ダイビングガイドというのは珍し...

続きを読む

パークメンビーチでみつけたダイビングショップ

トランには…ダイビング目的で来ましたトラン沖の海で潜ってみたかったのですトランとトラン沖の島とパークメン・ビーチ調べてみると…トラン沖にあるNgai島にだけ…ダイビングショップがありましたそれでNgai島のホテルを予約しようとしたのですが…年末のこの時期…どこも満室でNgai島はあきらめ…パークメン・ビーチのリゾートを3泊予約しましたところが…パークメン・ビーチに到着して現在地をググッマップしてみると…ナントダイビン...

続きを読む

インド洋のクマノミ=レッドサドルアネモネフィッシュ

久しぶりに…ちょっと変わったクマノミを見ましたPhoto:29 Dec 2017 Koh ROK Thailand レッドサドルバックアネモネフィッシュ初めて見たのは…リペ島でしたはじめは…あまり気にとめていませんでしたそこら中にいるので…(笑)しかし…どう見ても…クマノミです見たことのないクマノミでした…キミはだぁれ調べてみると…レッドサドルバックアネモネフィッシュとても覚えられない名前がついている…やっぱりクマノミでした(笑)Photo:29 Dec...

続きを読む

クマノミちゃんからHappyNewYear(笑)

インド洋のカクレクマノミPhoto:29 Dec 2017 Koh ROK Thailand太平洋のカクレクマノミとはビミョーに違うような気がします(笑)コチラのほうが…黒い縁取りが…太いような…Photo:29 Dec 2017 Koh ROK Thailandロック島は10月から3月までしか潜れないアンダマン海の国立公園12月は一番良い時季のハズなのですが…透明度(透視度)が10mを切るという残念な海でした…それにしては…クマノミちゃんの写真写りが良いのでうれし...

続きを読む

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30