「他社・乗換」で「SIM」は返却しなくていい:SIM乗換⑪
- 2023/07/16
- 00:05

SIM「他社・乗換」手続き完了後…1週間~2週間ほどして…いきなり💨思い出しました😲SIM返却してない(-_-;)解約の…手続きについていろいろネット検索しましたその~ネット情報の中に~SIMを返却するという記事がアッタのですその記事には…SIMを返却しなければならないのでSIMをなくさないようにソーー書いてありましただからSIMを持ち帰りました持ち帰ったスマモバSIMアノSIMどこにやったかしら❓スッカリ…💦忘れていました(笑)私は…解約...
「他社・乗換」手続き完了後、2つの「SIM」を持ち帰った:SIM乗換⑩
- 2023/07/15
- 00:05

📅7月になりました📅6月末で「他社・乗換」の手続きが完了している…ハズです「他社・乗換」の手続きが完了して…今まで通りフツーにiphoneが使えるのでスッカリ…忘れていたのですが…SIMの返却です今まで使っていたスマモバのSIM解約の…手続きについていろいろネット検索しましたその~ネット情報の中に~SIMを返却するという記事がアッタのです親切にも~😅~SIMを返却しなければならないのでSIMをなくさないようにそんな~アドバイス...
海外で現地のSIMを利用する話:SIM乗換⑨
- 2023/07/14
- 00:40

煩雑な「他社・乗換」の手続きが完了し~📳~今まで通りフツーにiphoneが使えるようになったのですが…ひとつ…気になっているコトがありましたソレはSIMの返却ですSIM今まで使用していたスマモバのSIMですネット情報の中に…SIMを返却するSIMを返却しなければならないのでSIMをなくさないようにという記事がアッタのです😲あんなもん…返却してどーーするのヘンだ……とは思いましたしかし…ですね…ADSLのモデム返却の時…コードも返却する...
月末に解約するために「カスタマーセンター」に問合せする:SIM乗換⑧
- 2023/07/13
- 00:05

今回SIM「他社・乗換」手続きをする中で…ネット情報のデタラメを思い知りました「他社・乗換」したiPhoneSE📶docomo回線のスマモバSIM👉から👈📶Y!mobileSIMに「他社・乗換」した。。。。。スマモバのカスタマーセンターには…2回☎☎問い合わせましたネット情報で知ったことをカスタマーセンターに問い合わせると…2回☎☎ともネット情報はデタラメでした問い合わせたのは…次の問合せと問合せ👇問合せ25日までに解約手続きを完了しないとその...
ネット情報の「デタラメ」は「カスタマーセンター」に確認して気づいた:SIM乗換⑦
- 2023/07/12
- 00:05

こうして~ナントカ~無事に~~SIM「他社・乗換」が完了し滞りなく~~SIM利用がデキルようになりましたSIMを入れ替えたiPhone📶Y!mobile表示になってる👈左が…ワイモバイルSIMを入れたiPhone右が…👉今までのスマモバSIMのiPhone スマモバSIMはNTT回線なので📶docomo表示される。。。。。「乗換」手続きをするにあたってイロイロ~💻🖱~ネット情報を検索したのですが…お世話になったスマモバリアル店舗はすでになくなっていたので…ま...
SIM交換したので「APN構成プロファイル」を削除した:SIM乗換⑥
- 2023/07/11
- 00:05

SIMを入れ替えたら…今回は…今までやっていた…APN設定ではなくAPN構成プロファイルの削除する必要がアルことがわかりました㊟APNAccess Point Nameの略語。携帯電話のデータ通信で接続先を指定する👈が新しいSIMを入れたiPhone右が今までのSIMを入れたiPhone👉👈が…新しいSIMワイモバイルSIMを入れたiPhone右がスマモバSIMのiPhone👉スマモバSIMはNTT回線なのでdocomo表示されるAPNAccess Point Nameの略語。携帯電話のデータ通信で接続...
「APN設定」ではなく「APNを削除」する:SIM乗換⑤
- 2023/07/10
- 00:05

SIMの「他社・乗換」手続きが終了しました新しいSIMに入れ替えたiphoneは…今までドーリ作動しました同じiPhoneです👈が新しいSIMを入れたiPhone右が今までのSIMを入れたiPhone👉新しいSIMで…ネットも使えました👈が新しいワイモバイルSIMを入れたiPhone右が今までのスマモバSIMを入れたiPhone👉👈が…ワイモバイルSIMを入れたiPhone右がスマモバSIMのiPhone👉 スマモバSIMはNTT回線なのでdocomo表示される。。。。。ネットが使えるので最...
APN設定「する?」「しない?」:SIM乗換④
- 2023/07/09
- 00:05

すっかり忘れてたけど私…APN設定~とかたぶん…🤔…3回目だった。。。。。iphoneSIMを「他社」に「乗換」した時…その手続きの…終わりごろ…チェックシート✅があった客が❕自分で❕「説明」を受けたか❓チェックする✅その…チェックシートの中に…APNの文字が…アッタサスガに…過去2回もAPN設定…すればのりちゃんだってナントナク…覚えてた😅APNが…ナンナノカはよくわからないけど~~😅~~(笑)でも…今回…APNについては…説明がナカッタよーに思...
iphone歴とAPN設定:SIM乗換③
- 2023/07/08
- 00:05

iphoneSIMを「他社」に「乗換」したのでAPN設定しましたイヤ…今回は…APN構成プロファイルの削除でした😅㊟APNAccess Point Nameの略語。携帯電話のデータ通信で接続先を指定する。。。。。。iphoneのSIMを…「他社」へ「乗換」手続きをしましたその手続きの…終わりごろ…1枚の書類を提示されましたソレは…チェックシート✅ですチェックシートの内容は…○○について説明は受けましたか❔みたいな質問がズラズラ~並んでいるのです「説明漏...
同じ電話番号を使うために「MNP予約番号」を取得する:SIM乗換②
- 2023/07/07
- 00:50

iphoneのSIMを「他社」に乗り換えることにしましたADSL終了の封筒に入っていた「チラシ」「光回線」に申し込んだら…1月のスマホ料金が990円♥😲♥ウチの場合…毎月のiPhone・使用料金の平均金額が1740円他社に乗り換えると…1月700円程度お得ですトイウコトデ…「乗換」の準備をはじめました。。。。。まず最初にしたコトは…MNP予約番号の取得ですMNPとは…携帯電話番号ポータビリティのこと㊟ポータビリティ携帯電話の番号を、契約事業者...
iphoneSIMを「他社」に乗り換えた:SIM乗換①
- 2023/07/02
- 00:05

ADSL終了のお手紙といっしょに…こんなチラシが入っていましたADSL終了の封筒に入っていた「チラシ」990円♥😲♥ADSL終了の封書に入っていた「チラシ」「光回線」に申し込んだら…1月のスマホ料金が990円♥😲♥しかし…ホントかしら❓基本料金が990円で…ソレに~~「ナントカ料金」が追加されて結局~~請求額:2千円くらいになるのかもしれない…🤔…とりあえず…疑いましたーーーーでも…ですね…ホントに990円なら…つまりナンダカンダと追加料金...
レンタル機器を返却する:光回線③
- 2023/06/30
- 00:05

「光回線」が開通したのでレンタル機器を返却しましたレンタル機器は…この箱👇に入れて返却しましたこの箱が👆なにか…😁…というと…配達指定日:2014年9月10日つまり…SoftbankのADSLを契約した時に送られてきた…モデムが入っていた箱です…😁…2014年😲というと…9年前ですよ~~『終活』を始める前だから…このあと…いろいろ…ドッサリ捨ててるけど…ちゃんと残ってた❕ひょっとして…🤔…コーイウノ…のりちゃんの特技かもしれないねーー(笑)ブロ...
「光・タワー」にしました:光回線②
- 2023/06/29
- 00:35

ウチもようやく「光回線」になりました\(~o~)/撮影:2023年6月👈「光回線」セットです「光・タワー🗼」にしました~~~😁~~~Softbankに「光回線」の申込をした時…質問しましたルーター~とかモデム~とか2個来るんですか❓置き場所を…考える必要がったので質問したのですが…1個ですそう~言われましただから…今までのモデムと交換すればいいダケソーー思ったんですところが…撮影:2023年6月工事2日前に…モデムのようなモノ…がSof...
2023年6月ウチも「光回線」が開通しました:光回線①
- 2023/06/23
- 00:25

光回線開通しましたヽ(^o^)丿撮影:2023年6月電話線の差込口が新しくなってキレイになってうれしーー光回線の工事って…線ダケ取り換えるんだと…思ってたカバーも新しくなるのねーー😍コレで…ウチも…ようやく光回線になりました今ドキっ❓いまさらっ(笑)今までADSLだったのです使える~~ギリギリまでADSLを使おうと思ってた…😁…。。。。。📅2023年2月とうとうADSL終了のお手紙が…きてしまった😭2023年2月のお手紙お手紙と同封のパンフレ...
iPhoneSEでiPhone6のイヤフォンを使う
- 2022/05/07
- 00:15

イヤフォンはあまり使わないのですがーーー久しぶりにiPhoneにイヤフォンをさそうとしてーーーささらないコトに気づきました😲 もーー1年以上iPhoneSEを使っているというのにーー😅 今頃になって気づきましたiPhoneSEって iPhone6のイヤフォン使えないんですねーーー 👆かなりショックを受けている...(笑) ――ブログ――2020年:iPhoneを買いに原宿に行く &nb...
iPhoneSEのSIMのAPN設定を自分でする
- 2020/10/10
- 00:05

新しく買ったiPhoneSEの~初期設定とデータの移行が完了しました\(^o^)/ブログ:iPhoneの初期設定。。。。。次に…SIMを入れて…APN設定をします👈左:iPhoneSE 右:iPhone6👉SIMは…今まで使っていたiPhone6に入っています👉私のSIMは…スマモバの~格安SIMです1月の支払額は…1740円です(税込み)回線はdocomo回線なのでdocomo 4G と表示されますそのSIMを…新しく買った👈iPhoneSEに入れますまだ~SIMを入れていないのでSIMなし...
iPhoneSEの初期設定を自分でする
- 2020/10/08
- 00:05

iPhoneのバッテリーが5分と持たなくなったので~(笑)新しいiPhoneを買いにApple表参道店に行きました👈左:iPhoneSE ¥49280(税込)右:iPhone6 \73225(税込)👉。。。。。コノ~iPhone6の前・・・デカイiPhone6plusを持っていたのですが~ベトナムで盗難に遭いましたブログ:iPhoneが消えたそれで…帰国して~🛫~とりあえず~iPhone6を購入しましたで…iPhone6は無事4年間使用できましたやはり・・・小さいほうが扱いやすい...
2020年:リアル店舗で買ったのにiPhoneSEの設定を自分でするコトになった😅
- 2020/10/06
- 00:05

iPhoneを買いにApple表参道店に行きましたapple表参道店前もって予約をしたので待つことはなかったのですが~
コロナ禍のため
接客は15分
で…
iPhoneを買っても…
パッケージに入ったまま…そのまま紙袋に入れて
渡されました🎁
まったく
設定はなし
設定は・・・すべて自分でしなければなりません
わざわざ~リアル店舗に行ったのにまるで~ネット購入...
2020年:iPhoneを買いに原宿に行く
- 2020/10/04
- 11:26

新しいiPhone買いましたヽ(^。^)ノ買ったのはiPhoneSE👈iPhoneSEiPhone6👉iPhoneSEは…使い慣れたiPhone6とほぼ同じ大きさだったので購入することにしました。。。。。2016年に~ワケ有で購入したiPhone6ブログ:iPhone6購入iPhone6も使用4年目を迎えた今年・・・3月ごろからバッテリーの調子が悪くなって・・・とうとう~最近では5分と持たないモバイルバッテリー無しでは外出できなくなって~(笑)バッテリー交換か新機種購入か...
パソコンの自分史を書いてみました
- 2020/07/19
- 00:05

2010年10月に初めて買ったデスクトップパソコン2010年購入 デスクトップパソコン購入後…3年目頃…その頃ハヤリの~人質画面が届き…画面が固まってしまいましたセキュリティーソフトを買わないとパソコンが壊れるゾッというヤツです仕方なく…「ソフト購入」ではなく~(絶対に購入してはいけません)再セットアップしました再セットアップ後…一応…使えるようにはなったのですが…それからは…やたらと…パソコンの調子がわるい…後遺症...
2014年新しい旅行用ノートパソコンを購入
- 2020/07/18
- 00:05

2009年仕事が決まった~タイに持参するために買った~B5サイズのノートパソコン小さいので持ち運びに便利で~タイでは毎日自宅に持ち帰るので~買ってよかった~!(^^)!と思いました2009年購入 WindowsXP \59800 2003年に買った~20万円超えのパソコンと比べ~2009年に買った~5万円台のパソコンの性能の良いことパソコンは消耗品~使い捨てなんだぁ~😢このときそう悟りましたで…2010年に帰国すると…日本での仕事のためにすぐに...
2010年仕事で使うために買ったデスクトップパソコン
- 2020/07/16
- 00:05

2009年5年ぶりに新しいパソコンを買った私はパソコンは進化するということを~思い知らされました2009年購入 WindowsXP 2003年に買った~20万円超えのパソコンと比べ~2009年に買った~5万円台のパソコンの性能の良いこと度肝を抜かれました(笑)古いパソコンではできなかったことが新しいパソコンでは簡単にできるあの古いパソコンでカタマッテいた~長い時間は何だったんだ『できない』のは~自分の能力が足りない~のではなく...
2010年初めて買ったデスクトップ・パソコン
- 2020/07/12
- 00:05

パソコンは進化している一生モノだと思って購入した20万円超の~初めてのノートパソコンはじめてのノートパソコン 2003年8月購入それから5年後…衝動買いで買ったしまった5万円台のノートパソコン2台目のノートパソコン 2009年1月購入5万円台のパソコンの性能の良さに度肝を抜かれました(笑)古いパソコンでできなかったことが簡単にできるあの古いパソコンでカタマッテいた~長い時間は何だったんだ時間の無駄遣いを思い知りまし...
初めて買った20万円のパソコンは一生モノではないことを悟ったとき
- 2020/07/08
- 00:05

初めてパソコンを買ったのは2003年8月インドネシアから帰国後日本での仕事を再開し…ボーナスが出たのでようやく買うことができましたVAIO 2003年購入 \208215支払い金額が20万💴超えのパソコンですから~一生モノのつもりで買いましたパソコン初心者ですから使用方法もわからず最初は~苦労しましたそれでも~それまでのワープロの表計算と比べパソコンのエクセルは段違いの仕事量で~パソコンを買ってよかったぁと思ったものでし...
2003年に初めて買ったパソコンを今年〈買取処分〉しました
- 2020/07/06
- 00:05

コロナ騒動が始まる前の昨年の暮れ…旅行用のパソコンを衝動買いしました衝動買いした旅行用パソコン Surface GO \78760薄くて~軽くて~空港の荷物検査のときバックへの出し入れが楽そうなのでひとめぼれしてしまいましたブログ:旅行用パソコン購入https://nori-tabi.jp/blog-entry-1999.html買取優待券パソコンを購入すると…〈買取優待券〉をもらいましたいい機会だから~この際~古いパソコンを処分しよう~と思いました2003...
遠隔操作被害の後遺症=4度目のベトナム旅行のトラブル
- 2018/08/02
- 01:03

自宅ではDELLのデスクトップパソコンを愛用しているのですが…遠隔操作の被害にあってからどうも調子が悪い…何の調子が悪いかというと…Yahoo!ブログの調子が悪いのです(笑)ナンデェ~カンケーないよね~と思うのですが…アレ以来…ナゼカ時々ブログの字体が勝手に変わり気持ち悪いのですそれまではソンナコト一度もなかったのに原因は…やっぱり…遠隔操作パソコンで見る分にはあまり気にならないのですがiPhoneで見るとフツーはグレー...
パソコンを遠隔操作される=4度目のベトナム旅行のトラブル
- 2018/08/01
- 00:40

度目のベトナム旅行… 予約した宿の電話番号を調べたくて宿をネット検索すると… いきなり警告ブザーが鳴り始めました そしてすぐにMicrosoftに電話をしてください とパソコンがしゃべり…電話番号が表示されました 電話をすると日本語を話す外国人女性が出ました 私は…電話の女性に言われるまま~AnydeskTeamViewerというソフトを…自分のパソコンにインストールしてしまいましたブログ:宿の検索→警告...
宿の検索→警告音→パソコンが勝手にしゃべり始める=4度目のベトナム旅行のトラブル
- 2018/07/31
- 01:07

度目のベトナム旅行のトラブルは…宿の予約の時に起きました ブログ:これまでのベトナム旅行のトラブルhttps://nori-tabi.jp/blog-entry-1442.htmlこの時はダナンへの旅ですダナンの宿を…Agodaで予約予約完了\(^o^)/ ホッとしたものの…電話番号をメモってないベトナムの場合…宿の電話番号がないと目指す宿に到着できません(笑) ブログ:宿がみつからないニャチャンの旅https://nori-tabi.jp/blog-entry-671.html&...
また!iPhone壊れた(T_T)
- 2018/07/27
- 13:11

iPhoneを落っことした…スイッチが入らない…画面が映らない…画面が真っ暗…スイッチが入らなくなったiPhone6よく見ると…端っこが欠けてる…欠けたiPhone6でも…このくらいでぇiPhone6になってからイヤに…事故が多い2015年11月iPhone6plusを購入Softbankショップで…iPhone5を下取りにして…6か月待ってようやくSIMフリーの手続きをして…2016年7月ルンルン気分で(…古い…林真理子)ベトナム旅行ホーチミン到着2日目にiPhone紛失…と...
海外旅行で紛失したiPhoneの保険金¥97000ゲット\(^o^)/
- 2017/05/10
- 01:15

昨年の7月~8月のベトナムの旅で…私はiPhoneをなくしましたブログ:「iPhone購入物語」よりhttps://nori-tabi.jp/blog-entry-1104.htmlベトナム到着の2日目…iPhoneを紛失しました紛失したのは…ソフトバンクのiPhone6s・plus購入後、ようやく6か月が過ぎたので、SIMフリーの手続きをしたばかりでした購入して…8か月目まだ、本体のローンが半分以上残っています8月末日…帰国すると…仕事の依頼がドッサリ留守電に入っていました…ア...
2016年:iPhone6購入物語=iPhone6s・plusからiPhone6へのランクダウンの購入
- 2016/10/10
- 10:55

ベトナム到着の2日目…iPhoneを紛失しましたブログ:iPhoneが消えた紛失したのは…ソフトバンクのiPhone6s・plus購入後、ようやく6か月が過ぎたので、SIMフリーの手続きをしたばかりでした購入して…8か月目まだ、本体のローンが半分以上残っています 8月末日…帰国すると…仕事の依頼がドッサリ留守電に入っていました…アリガタイことです…(笑) 全部を断るわけにもいかずiPhone紛失の…金欠時でもあるし…(笑)働くことにしま...
iPhoneのSIMフリー手続きを終えて旅にでました
- 2016/08/02
- 21:53

iPhoneを買って6か月たちました…それで…ベトナム旅行に出る前に…SIMフリーの手続きをしました ソフトバンクショップで手続きをすると手数料がかかります 自分で手続きをすると無料です当然…マイソフトバンクを開いて手続きをしようと思いました しかし!新しいSIMはお持ちですか?と出てきますSIMはベトナムで購入します持ってるハズありません よくわからないのでソフトバンクショップに行きました お店の人は言いました...
猫の上でハツカネズミを使います(笑)
- 2016/05/23
- 11:39

自分のブログをパソコンで読みながら…ふと手元を見て…愕然としました(笑)ブログの内容は…パソコン用語は日本語ではないという愚痴に続いての…次のような記事ですブログの記事より放送大学のシニア向け英語の番組…辞書は、学生時代に使っていた辞書でもいいですかというシニアの学生の質問に対し教授の答えは… もったいないと思われるかもしれませんが…新しい辞書を買ってくださいなぜなら…みなさんが学生時代にお使いになって...
DELLのアジア訛りの電話対応は親切でした
- 2016/05/23
- 00:10

ネットで注文してから17日後に新しいパソコンが届きました\(~o~)/DELLのパソコンしつこい写真(笑) まず…箱から出すのが大変だったのですが…(笑) ブログ:パソコンの入っていた箱は芸術的でした http://blogs.yahoo.co.jp/nori_tabi/17320192.html なんとかパソコンたちを箱から出して接続を始めてみると…困ったことが起きました 「モニター」と「本体」とを接続するためのコードが3本入っていましたと...
放送大学の学割でパソコン購入\(~o~)/
- 2016/05/20
- 20:40

2010年に購入した…NECの一体型パソコン…毎回…起動するたびにシステムの復元が必要となり…ソフトをダウンロードすると固まってしまい…必要書類が印刷もできない…しかたなく、旅行用の小型B5サイズのAsusにプリンターをつなぎ…ようやく…締め切りギリギリに印刷完了…このようなパソコン環境に…あまりにイライラするので…とうとう…新しいパソコンを購入することにしたのは4月のことでしたブログ:パソコンお迎え準備https://nori-tab...
一生に1度の買い物が、すでに5回目
- 2016/05/19
- 18:21

またしても…パソコン・ネタです(笑)久々の大きい買い物なので…舞い上げっています(笑) 新しいパソコンはDELLのデスクトップパソコン(Inspiron)ですブログ:新しいパソコンhttp://blogs.yahoo.co.jp/nori_tabi/17318264.html ナント驚くべきことにパソコン購入これが、5台目です自分でもビックリです 一生で一度の買い物…パソコンを買うのは、これが最初で最後…そんな思いで初めて買ったパソコンは…2003年…A4...
パソコンが入った段ボール箱は、芸術品でした(笑)
- 2016/05/18
- 22:12

新しいパソコンが届きましたDELLのデスクトップパソコン(Inspiron)ですDELLのモニターとパソコンどこか海外の工場から届いたのですが…その、段ボール箱に、まず驚きました(笑)モニターの入っていた段ボール箱は芸術的でした(笑)失敗…写真を撮っておくんだった…モニターは複雑な形をしていますそのため船便で送るときに隙間をつめなければなりません普通は…発泡スチロール製のつめものが入っていますそれが…ないのです(笑)すべて…...
タテ書き日本人仕様のDELLのパソコン(笑)
- 2016/05/17
- 21:36

新しいパソコンが到着しましたぁ~\(~o~)/ DELLのタワー型デスクトップパソコンですDELLはアメリカのパソコンメーカーのようです(笑) モニター=P2214H タワー型パソコン=Inspiron3250モニターも本体も、思ったほど大きくなくて…パソコンお迎え準備と称して(笑)チョロチョロ片づけていたのでとてもきれいな(笑)…デスク回りになりましたブログ:パソコンお迎え準備このモニター…...
パソコンお迎え準備
- 2016/05/16
- 21:36

新しいパソコンを購入しました\(~o~)/現在使用中のパソコンは、NECの20インチの一体型デスクトップパソコンです新しいパソコンは、DELLの22インチのタワー型デスクトップパソコンですそのため…新しいパソコンは場所をとるので…パソコンお迎え準備と称して(笑)パソコンまわりをチョロチョロ…お片付けしています(笑)今回の購入はネット注文なのでパソコンが届くのに時間がかかりますこの…いつ来るいつ来ると、待っ...