食べ物をバンガローに持ち込むのは危険です=初めての海外旅行の最悪な思い出
- 2018/09/02
- 01:03

本当は…この話はブログには書きたくありませんでした…(笑) 私がブログを書く目的は…いずれ旅ができなくなったときその時に自分のブログを読んで ああ~こんなところにも行ったねぇ~あの頃は元気だったわねぇ~ と…自分の旅の思い出を楽しむため老後の楽しみのためなのです つまり…最大の読者は未来の、のりちゃん 昔…10代のころ毎日、日記を書いていましたそれは…10年以上続きました ある時…ふとナ...
新しく進化した?バリ国際空港とトイレの話
- 2015/10/17
- 15:49

バリ国際空港・・・デンパサール空港とも言いますが・・・この空港が・・・ものすごく進化(笑)していて・・・もうもう驚きの連続でした(笑)初めてバリ旅行したのが、1989年1月「国際空港」なのに「ほったて小屋」のような建物で・・・飛行機から降りると、建物まで歩きました暑い外から建物に入ると・・・冷房の利いていないムッとする室内で、入国審査です。いつも1時間以上も並びましたこの列並びで心身ともに疲れてしまいまし...
夕日につられて、バリ島クタビーチに行きました
- 2015/10/14
- 15:11

Matahari SquareからPantai Kuta通りに出ると・・・クタビーチ方面が真っ赤に染まっていましたちょうど・・・サンセットの時間です夕日につられて・・・クタビーチまで行ってみましたPantai Kuta通りPantaiとはビーチのこと「クタ海岸通り」ですね・・・海岸に沿って走っている道だけではなく、海岸に垂直に走る道を「Pantai Kuta」と呼ぶのはこの夕日を見れば納得します(笑)クタビーチには、たくさんの人が集まっていましたク...
インドネシアのデカいパパイア
- 2015/10/13
- 12:49

パパイア(パパヤ)が大好きです初めてパパヤを口にしたのが、1989年初めての海外旅行、バリ島でしたパパヤジュースは安くて・・・ミネラルウォーターと変わらない値段でしたそれに比べて、マンゴは高い(笑)貧乏旅行者だった私は、安さにつられてパパヤばかり注文したものでした・・・ところが、たまには高級なマンゴを・・・と思いマンゴジュースを飲むと甘すぎて、かえって喉が渇くのです(笑)それからは・・・迷わず・・・パ...
バリ島クタの朝市で売っていた「お供えのお花」
- 2015/10/12
- 13:13

私は、バリ島クタの町も・・・けっこう好きです(笑)観光客には評判の悪いクタの町も(笑)少し「時間」や「場所」をはずすと昔ながらの庶民的な姿を見ることができておもしろい町です(*^_^*)クタの朝市では・・・ヒンドゥ教のバリ人にはかかせない、「お供えセット」がドッサリ売られていましたクタの朝市ブログ:http://blogs.yahoo.co.jp/nori_tabi/16861466.htmlお参り道具フルーツ屋さんのうしろの・・・「積んであるもの」「...
バリ島クタの朝市
- 2015/10/11
- 12:27

バリ島クタの朝市に行きました泊まっているホテルから歩いて5分くらいの場所です先日、空港に行くとき、この道を通りましたコモド行きの飛行機が8時25分発だったので、朝市をやっていましたバリ島に戻ってきたら、行ってみようと思ったのでした・・・Raya Kuta通り 朝8時ごろ「Raya」は「大きい」という意味なので「クタ大通り」ですね(笑)クリニックやら昔からのスーパーがある通りでもともとのクタの中心地ですニュピ前日...
バリ島の、おいしいナシ・チャンプル屋さん&注文の仕方
- 2015/10/09
- 13:15

ナシ・チャンプルが大好きですバリ島・クタに滞在中は毎日食べます(笑)しかも・・・毎日、同じお店(笑)行きつけのナシ・チャンプル屋向かって右隣りが、泊まっているホテルです泊まっている部屋の場所では、ホテルのレストランより近い場所にあります(笑)「WARUNG」というのは、ローカルの食堂のことです「MAKAN」というのは「食べる」という意味ですインドネシアで、「WARUNG MAKAN」と書いてあったらローカル・フードを食べるこ...
フローレス島のナシ・チャンプル
- 2015/10/06
- 12:45

ナシ・チャンプルが大好きです毎日食べてもあきません(笑)日本にいる時でさえ「サンバルもどき」を作って「ナシ・チャンプルもどき」を食べています(笑)バリ島滞在中は、ホテルの隣がナシ・チャンプルのおいしいワルンなので毎日食べに行きますフローレス島に来てもやはり、ナシ・チャンプルを食べましたフローレス島のナシ・チャンプル屋さんバリ島と比べるとかなり・・・見劣りがします(笑)バリ島だと、おいしそうなおかずがドッ...
ウブドのお気に入りのサテ・イカンのお店
- 2015/08/27
- 22:37

サテとは串焼きの焼き鳥のようなものイカンとは魚のことつまり・・・サテ・イカンとは魚のつみれですね!ピリカラで大好きです山村のウブドでサテ・イカン・・・魚というのもヘンだけれどお気に入りのお店ですでもメチャクチャ地味な店なので、何度行っても、行き過ぎてしまいます(笑)サテ・イカンのお店お肉のサテ屋さんは匂いとか煙で、存在を主張しているのにナゼカこのサテ・イカンお店は・・・・(笑)サテ・イカンのお店は、こ...
今夜はJegog(Bamboo Gamblan)公演を聴きに行きました(^^♪
- 2015/08/27
- 18:27

この日の夜はJegogを聴きに行きました♪私にとってバリダンス公演はダンスを見るより演奏を聴くほうが魅力なのですJegogは竹の楽器で、ガムランの金属音と違って温かい音色がします一般的なバリダンスの演奏は金属のガムランの演奏です。でも、私はJegogの音色が好きなので昨年もこの公演を聴きに来ましたもともとJegogはバリ島西部、ヌガラ地方で演奏される楽器ですヌガラまで行くのは面倒なので(笑)いつもウブドの演奏で満足して...
前日に予約すると、24倍68180円のホテルに宿泊?
- 2015/08/26
- 15:48

今回の旅行のホテルの予約はBooking.comを利用していますバリ島クタではいつも泊まるホテルを、日本からで2泊予約しました1泊304500ルピア予約当日の日本円のレートだと、2798円です・・・支払いはホテルなので、支払い日のレートにより変動します・・・ところが・・・航空券の予約やら・・なんやらで雑用ができ・・もう2泊延泊することにしましたで・・・明日の分をBooking.comで予約しようとすると・・・1泊6818...
混み混みの8月のインドネシア旅行
- 2015/08/26
- 11:57

今回のインドネシア旅行の目的は・・・ウブドでも、バリ島でも、ありません(笑)今回は・・・コモド国立公園でダイビングをしようと思ってやってきました2012年の10月はじめて潜ったコモド国立公園すばらしい海でしたしかし・・・けっこう・・・かなり・・・ハードな海でしたヘッド・ファーストでフィンキックをガンガンやりながら潜行しないと目的の水底にたどり着けないような・・・(笑)(ヘッドファストは耳抜きが難しい潜...
バリ島ウブドの夜は、大混雑のバリダンス(笑)
- 2015/08/25
- 23:38

今夜は、バリダンスを見に行きましたウブドでは、毎晩10か所くらいの場所でバリダンスの公演があります「今夜、行こうかな?」と思うと私は公演場所と演目と団体名とで、見に行くダンスを決めます今回はバイクをレンタルしていないので遠出はしたくなくて近い場所の公演が最優先です(笑)というわけで・・・今夜は近い「ウブド・パレス」に行くことにしました料金は、8万ルピア(750円くらい)です19時30分開演なので泊ま...
バリ島ウブド、昨年泊まったバンガローに引っ越しました
- 2015/08/25
- 15:38

ウブドの2泊目・・・昨年泊まったバンガローが空いたので引っ越してきました(引っ越すといっても、小道を渡るだけですけど・・(笑)・・)昨年は3部屋しかなかったバンガローがプラス4部屋増えていました新しい建物1階に2部屋、2階に2部屋あります昨年はなかったプールもできていました新しい部屋のほうが高くて、45万ルピア(4100円くらい)新しい建物の、テラスからの眺め右下に見える建物が昨年泊まった部屋 35万ルピア...
バリ島ウブドの、女性「おひとり様」レストランでの遅いランチ
- 2015/08/24
- 19:15

いつも遅い朝ごはんなのでランチは・・・3時を過ぎてからです(笑)お気に入りの、ライステラスが広がる眺めのいいレストランまで歩きましたレストランの入り口「入り口と」言ってもドアもなにもない・・・(笑)ほとんど・・・オープン・エアのレストランです一番眺めのいい奥まで入っていくと・・・まさに、借景ですね!(^^)!インドネシアでのランチはいつもナシ・チャンプルですナシ・チャンプル 45000ルピア(410円くらい)...
ウブドの、1泊3000くらいのバンガローに泊まる(2015)
- 2015/08/23
- 14:39

昨日の午後のPERAMA社のバスでウブドに到着しました13:30のバスを予約していたので・・・12時にクタのホテルをチェックアウトし隣のワルンでナシチャンプル(お弁当)とポットにCoffeeを買い・・・ぶらぶらとキャスターバックを引きずりながら途中、両替し・・・PERAMA社に到着すると12時発のバスが停まっていました(バリですね~笑)ちょうどいいので(笑)バスをチェンジして12時のバスに乗せてもらいましたウブドでは昨...
バリ島ウブドの朝ごはん2015
- 2015/08/23
- 13:50

昨日の午後のバスでバリ島ウブドにやってきましたホテルから眺めるライステラスここのホテルの朝食は・・・自分の部屋のテラスでもお庭のテーブルでも好きなところで食べることができます安い部屋を選んだのでお部屋からの眺めはイマイチなので(笑)お庭の眺めのよいテーブルで食べることにしました朝食は・・・10種類以上メニューがあって4品選ぶことができました...
寒いくらい涼しいバリ島
- 2015/08/22
- 19:47

バリ島に滞在中ですしかし・・・なぜか・・・今年のバリは・・・涼しい?~というか・・・寒い日本の・・・うだるような・・・気持ちが悪くなる・・・酷暑の日本を出発したので寒いくらい涼しい気候は、想像していませんでした(苦笑)バリ島の中では暑いハズの「クタ」でさえプールに入る気になりません・・・夜は・・・半袖のTシャツで寝ると寒くなったので長袖のTシャツに着替えてしまいました日本より絶対に過ごしやすいだろうと...
バリ島から帰国しても、ナシ・チャンプルを食べるために・・・
- 2014/05/06
- 14:46

レギャン通りから少し入ったところに、小洒落たワルンがあります メチャクチャにぎやかな通りのすぐ近くなのに、普通のワルンの価格で、おかずの種類も多いので、何度か利用したことがあります。もともとの私の常宿が、「ポピーズⅡ通り沿い」やその付近だったのでかなり昔から利用していたワルンだと思います 揚げ豆腐モヤシ炒め中に野菜をつめて揚げた豆腐いんげん炒めテンペサンバルたくさん5種類のおかず...
バリ島ショッピング♪値段交渉の楽しみ方
- 2014/05/05
- 13:07

バリ島でどっさり売っているコットンのパンツ今回2枚購入しました(^_^) このパンツはコットンで薄くて涼しいし・・・だから、洗濯をしても乾くのが早いし・・・・私は夏のパジャマや部屋着として愛用しています 似たようなものをタイやマレーシアで探すのですがなかなか気にいる色・デザインのものがありません バリ島だと「あれもほしい!これもほしい!!」と選ぶのに苦労するくらい「お気に入り」がみつかります...
インドネシアの国内線・原始的な搭乗とまったり経由便
- 2014/05/03
- 17:25

KUPANGの空港でチェックインする時『Can you speak English?』と聞かれました「Little」と答えると困ったような・・・めんどくさそうな顔し・・・隣の男性職員と目配せしたがら『This flight Transit MAUMERE』と言いました 来る時は2回も他所の空港を経由し、2時間で到着する距離なのに4時間かかりました(笑)帰りは直行便だと思っていたので驚いて「トランジット、1回だけ?」とインドネシア語で聞きました&n...
インドネシア国内線に乗る時の注意事項は、早く空港に行かないこと(笑)
- 2014/05/02
- 18:45

インドネシアの島から島へと飛ぶ飛行機は、座席も左右に2席ずつあるだけのまるでバスのような飛行機です(笑) 真ん中に通路左右に2席だけある座席 今回の旅では4機(2航空会社)の飛行機に乗りましたがどれもこんなかんじの座席でした 飛行機がシンプルなだけではなく(笑)チェックインや搭乗もいたってシンプルで、原始的で(笑)飛行機もただの乗り物なんだなぁ~(笑)と思ってしまいます ですからあま...
水のない島に滞在したあとの…水ストレス(?)
- 2014/05/01
- 23:22

今朝まで泊まっていたのはAlor島のすぐそばにあるKepaという島です KAB ALORKABというのは「県」という意味のようです KEPA島とALOR島 Kepa島は小さいので地図には載っていません Googleマップにも名前はありませんでした(笑) 飛行機で隣の席になった女性に「このへんがKalabahiの町?」と尋ねると「そう、あれがKepa」と教えてくれたのです Kepa島はさっ...
ティモール島のKUPANGの高級ホテルに宿泊です(*^。^*)
- 2014/05/01
- 22:23

ようやくインターネットがつながるところに戻ってきました(笑) 今夜はティモール島のKUPANGの高級ホテルに泊まります ホテルの名前もHOTEL T-MOREです 今朝まで水や電気に不自由する島に泊まっていたので思いっきり心おきなく(笑)水や電気を使いたかったのです インターネットがつながることは期待していなかったのですがホテルの部屋でつながりました 明日のフライトが朝6時なので空港に近いきれいなホ...
バリダンス楽団の『おっかけ』をする(笑)
- 2014/04/16
- 13:22

昨日のTieta Sari楽団の公演の帰り道・・・ガムランの先生から明日のホテルの公演につれていってあげると言われました せっかく誘われたのだからお言葉に甘えて(笑)ついていくことにしました まさに、おっかけ です(笑) 夕方5時に昨日公演を観た楽団の公演場所に行きました 昨日の公演のステージや観客席は昨日と打って変って普通の・・・地味な空間になっていました(笑) そこでは歌の練習をして...
バリダンス~Tirta Sari楽団~
- 2014/04/15
- 13:52

バリ島UBUDのTirta Sari楽団の公演を観に行きました 入り口でチケットを買って中に入るとこんな通路でしたチケット10万ルピー(千円くらい) なかなか雰囲気がいいです(^^♪ 劇場の入り口 良い席をとろうと気合いをいれて出発したため6時10分に到着してしまいました(開演は7時30分) 当然一番乗りです(笑) まだ電気もついていません 座席 しかし!!!開演1...
バイクでバリダンスを観に行きました
- 2014/04/15
- 11:53

バンガローを引っ越した日の夜はTirta Sari楽団の公演に行く予定でした この楽団は海外公演も行っている楽団で演奏・ダンスのクオリティーが非常に高い楽団です 楽団専用のステージがありそこで毎週金曜日に公演を行っています 私はこの楽団のCDも持っていて日本でも時々聴きます 今回はBALI旅行の数日前から東京の自宅でガムランのCDを流していて日本いるときから気分はBALIでした(笑) だから私にとっ...
バリダンス~初日はバロンダンスを鑑賞~
- 2014/04/14
- 15:13

UBUD到着の夜さっそくバリダンスを見に行きました。 遠出をするのはカッタルイので(笑)宿泊のバンガローに近い場所を選びました 普通はツーリストセンターに行かないともらえないバリダンスのスケジュールが、お部屋においてあるのがNick's Homestayのいいところでしたしかもお部屋に「地球の歩き方」と「LonelyPlanet」まで置いてあり(@_@;)かなり(!!)助かりました(*^。^*) Nick's Homestay...
バリ島UBUDの朝食~引っ越したバンガロー編
- 2014/04/13
- 12:44

引っ越したバンガローの朝食です(^.^) オムレツとフルーツサラダとお茶 8時ごろテラスに出て行くとポットに熱いお茶が入っていました お茶を飲みながらぼや~としているとスタッフがやってきて「朝ごはん、食べますか?」と尋ねます 「あとで食べる」と言って9時半ごろ持ってきてもらいました このバンガローの朝食はトーストとオムレツとパンケーキの中から選ぶことができます オムレ...
バリダンス(ガムラン)と終日COFFEEブレークの日々
- 2014/04/12
- 14:40

今回のバリ島UBUD滞在の目的はバリダンスを見てバリミュージックのガムランを思いっきり聞くことです\(~o~)/ 激務により思いっきり疲弊した心身を癒すため(笑)生ガムランにドップリ浸りたいな~と思ってやってきました(*^。^*) UBUDでは毎晩バリダンスを見ることができます♪ バリダンスのスケジュール 毎晩いろんな場所でバリダンスが行われています 一晩で9~10団体の公演があります 同...
2014バリ島UBUDの引っ越したバンガロー紹介
- 2014/04/12
- 13:28

前日みつけたバンガローに引っ越しました 昨日見せてもらったお部屋の人がチェックアウトしたようです 一戸建てのバンガロー ナント部屋の右手奥にキッチンまであります(共有) 枕が3つも置いてあるベッド 部屋からの出入口 部屋からトイレへの出入り口 トイレ 昨日は部屋の外から見せてもらったのでトイレは見なかったのですがトイレも広くてきれいでしたバスタブ...
2014バリ島UBUD滞在~ブラブラしていた時に見つけたのバンガローに引っ越しました
- 2014/04/12
- 12:51

とても素敵なバンガローをみつけました(^^♪ バンガローの入り口 ひっそりとした入り口なので気づきにくい入り口です レストラン 中に入るとレストランがありました レストランからバンガローへの入り口 レストランンの奥に池があって・・・橋を渡るとバンガローへの入り口がありました バンガローこのような一戸建てのバンガローが3つだけ・・・1泊25万ルピー(2300円く...
初めてのBALI旅行の思い出1989年
- 2014/04/11
- 18:02
10年・・・イヤ…13年ぶりに ウブドに到着しました 13年前もそうでしたが ウブドに来ると はじめてバリ島に来た頃のことが 走馬灯のように よみがえります 初めてバリ島に来たのは 1889年・・・ 初めての海外旅行でした 21日間の滞在で 滞在費は 約2万円(ダイビング代金は含まず) 『海外旅行って、国内旅行より安いんだ・・・』 と、実感した旅でした(笑) 帰国して・・・ スーパーで、1本100円...
BALIごはん テラスで食べるUBUDの朝食
- 2014/04/10
- 15:27

バリでUBUDに泊まるのが好きなのは朝ごはんを部屋まで運んでくれるからです(^^♪ しかも時間も自由です メチャクチャ、ずぼらな生活ができます(笑) 朝お部屋の外に出るとテラスのテーブルにポットとコーヒーカップが運ばれています ポットには熱いお茶が入っています お茶を飲みながらぼけぇ~としているとだんだんおなかがすいてきます ちかくで庭のお掃除をしているスタッフに「朝ごはんが食べたい...
UBUDに宿泊2014年4月-クタから電話で予約
- 2014/04/10
- 13:59

UBUDでの宿泊はNicks Homestay 日本出発前にネットで探すと私好みの部屋が27万ルピー(2700円くらい) しかしホームページにはサービス料込の値段とあるのにネットから予約しようとすると旅行会社のページになりサービス料が20%加算されてしまう(T_T) 30万ルピーは高すぎるので(笑)バリ島に到着してクタから電話予約することにしました 電話をするといきなり「1泊27万ルピーだけど、25万にする」と言う&nb...
BALIの旅行会社PERAMA社
- 2014/04/09
- 13:12

バリ島でいつもお世話になる旅行会社のPERAMA社です レギャン通りのPERAMA社 ここはぼったくりがないので本当に安心です(笑) 上の階は待合室になっていて食事もできます フリードリンク BALI COFFEEも置いてあってコーヒー好きにはありがたいです(^^♪ ・・・ここに昔から働いている(10年以上)体の小さい女の子がメチャクチャ仕事ができていつも感心します 今回はUBUDまでの長距離バ...
BALI男子 ガムラン練習中♪♪
- 2014/04/09
- 12:24

クタの中心部ベモコーナーに程近い付近をブラブラしていると良い音色が聞こえてきました ガムランの音色です いろんなお店でガムランのCDをかけていますがCDにしては音色が良すぎます(笑) 音のする場所を探しあてると・・・ 音色はこの中から聞こえてきます 中に入るとガムランの練習中でした 指揮をしているのが指導者のようです 演奏者は子どもです ガムラン奏...
BALI焼鳥サテ
- 2014/04/09
- 11:29

Bakung Sariホテルが気にいっているのはホテルの前に焼鳥(サテ)屋さんがあることです どこの国に行っても焼き鳥はおいしいです(^^♪ バリではこのサテ屋がなかなかホテルの近くに、無い! 夜は焼き鳥とビールを買ってお部屋のテラスで食します(^^♪ 鳥肉のサテ 10本で20000ルピー(200円くらい)10本で1セットですやぎ肉のサテも売っています 暗くて黒くておいしそうに見えないけれどおいしいです(笑...
BALI麺 BAKSOの朝ごはん
- 2014/04/09
- 10:36

宿泊しているBakung Sariホテル周辺は古くからのクタ中心部にあたりゴチャゴチャしているけれど庶民的でいろいろ便利な場所です バリに住む前の旅行者だったころはロケーションの良さからレギャンに泊まっていましたがレギャンは旅行者のために開けてき場所なので庶民的ではありません 朝COFFEEを飲もうとフブラブラするとホテルのすぐそばにBaksoのお店がありました 普通朝ごはんは食べないのでホテルは「朝ごはん...
BALIごはん、スーパー前の大ワルンのナシチャンプル
- 2014/04/08
- 23:42

ナイトマーケットで食事ではなく(笑)デザートのアイスチャンプルを食べたあと昔よく行ったスーパーに行きました BALIに住んでいたころ猫を飼っていたのでキャットフードを買っていたスーパーです そのスーパーの向かいにおいしそうな大きいワルンがあったのでまたまたナシチャンプルを食べました Jl Raya Kuta の大きいワルンのナシチャンプル 卵チキン野菜テンペゴレン魚肉ソーセージサンバルどっさり ごはん(お米)が見...
バリのスィーツ、ナイトマーケットのアイスチャンプル
- 2014/04/08
- 00:42

ナイトマーケットでナシチャンプルの食事の後はデザートです 久々なので名前を忘れていて(笑)私が目指すものを他の人が注文するのを待ち続け「あれ何?」と聞いたのでした しばらくの間注文するでもなく座っている外国人を「この人、なんなんだ?」と思っていたことでしょう(笑) アイスチャンプル 10000ルピー(約100円) 練乳をかけたかき氷にフルーツと甘い寒天が入っています フルーツはメロンスイカアボ...
BALIごはん ナイトマーケットのナシチャンプル
- 2014/04/07
- 23:51

せっかくナイトマーケットに近いホテルを選んだのだからナイトマーケットに通うことにしました(笑) ゴーヤカンクン(空芯菜)テンペ(納豆を揚げたもの)ポテトチップ卵焼き以上5種類のおかずで18000ルピー(180円くらい) ゴーヤは珍しいけれどたぶん日本人が好きでおすすめだったので注文しました(笑)...
BALIごはん ワルンのナシチャンプル
- 2014/04/07
- 15:36

バリ到着が早い時間だったのでホテルにチャックインできる12時までブラブラしました ブラブラするとおなかがすいてきて通りすがりにあった普通(笑)のワルンでナシチャンプルを食べてしまいました いつもは朝抜きなのに・・・今朝は飛行機でおかゆの朝ごはんも食べたと言うのに・・・ 心身ともに疲れて食欲のなかったのりちゃんはどこにいったのか?です(笑) 道端の普通の食べ物屋さん 見慣れないと気づきません(...
2014バリ島BAKUNG SARI HOTELにチェックイン
- 2014/04/07
- 15:10

クタのホテルは2年前も泊まったBAKUNG SARIにしました ここはベモコーナーにもナイトマーケットにも近くて便利だったのでAgodaで予約しました フロントの人が感じ悪いけどまあ、ロケーションのよさで選んだのでした Agodaでの予約は「当たるとき」と「外れる時」(笑)があります。今回は当たりです(^^♪ 料金はAgodaでは1泊US18ドルくらいサービス料入れてUS22ドルくらいだったけれどホテルにある料金表で...
バリ島到着2014年4月6日
- 2014/04/07
- 14:47

4月6日8時ごろバリ島デンパサール空港に到着しました 空港に降り立つとBALIの匂いがしました 他の東南アジアの国とは違うBALIの匂いなんですね~ 初めての羽田便での出国でした 羽田便は深夜出発なので楽ちんです(^^♪ 道端のお供えの花 朝早いのでクタのベモコーナー付近のお供えの花もまだ、きれいでした(^^♪...
インドネシアのFlores人はインドネシア語(笑)で会話をしていました
- 2012/11/01
- 11:55

Flores島は思った以上に大きい島でした Flores人同士がインドネシア語を使って会話をしているので 不思議に思っていたら(笑) どうやら Floresには5つの言葉があるようです5つも言葉があるにしては小さい島です(笑) 交通機関が発達した、今どき自分の地域の言葉だけでは生活できなくなった島のようですだから共通語としてFlores人同士もインドネシア語を使っているようです インドネシアは 島や地域ごと...
BALI島のタクシードライバーのおきまりのプロポーズ
- 2012/10/29
- 11:19

前日に翌朝7時20分に頼んでおいたタクシーが7時10分には迎えに来てくれました Bali島で時間通りに来てくれるというのはけっこう感動的です(笑) わずか15分くらいの 空港までの道すがらタクシーのおっさんとくだらない話をしてすごしました(笑) ひとりで来たのか今度Baliに来たときには俺に電話しろ安くしてやるから おきまりの営業が済むとこれもおきまりのくどき?コースがはじまりました40過ぎ...
バリ島からFlores島へ向けて出発!
- 2012/10/12
- 00:30
あしたバリ島を出ます Flores島に行きます❤ Flores島はバリ島のとなりの・となりの・となりの・となりの・・・・島です(笑)島がゴチャゴチャあるところなのでバリ島とFlores島の間にいくつ島があるのかよくわかりません(笑) そのFlores島周辺でダイビングをする予定です Floresまでは往路は飛行機で復路はボートですボートは3日間の旅です Flores界隈への旅はそれこそ20年くらい前から行きたい...
バリ島のタクシー料金(空港⇔クタ)
- 2012/10/11
- 20:47
今日は明日の朝空港に行くためのタクシーを探しました ホテルの裏口から出るといつも声をかけてくるオヤジがいます いつもは無視するのですが今日は空港までの料金を聞いてみました(笑) タクシーのオヤジは5万ルピアだと言いました バリ島に日本から到着した日に乗ったタクシーは空港からクタのホテルまで5万ルピアでした 空港からのタクシー料金の設定は高いので街から乗ると空港の料金よ...