FC2ブログ

記事一覧

黒ネコの家系?の話

仲良しの「黒ネコ」…(2010年3月28日撮影) 私の部屋の向かいの家の人が毎日、ごはんをあげているネコ        こちらは去年の12月に死んだ「黒ネコ」1号(2009年9月20日撮影)               「黒ネコ」1号                        「黒ネコ」2号・・・チョットおデブ?                    ...

続きを読む

たんぼの「ジェンカ」の話

何度も登場するこの鳥たち どーも気になってしょうがないある日の帰り・・・なに?これ?何組も列になっている・・思わず「ジェンカ」を思い出してしまった「ジェンカ」よくキャンプファイヤーなんかのときに踊る・・♪♪♪♪Let's Kiss 頬寄せて Let's Kiss 目を閉じて Let's Kiss 小鳥のように 唇(クチビル)重ねよう(略) ラーラララ ラララ 初めてキスをする ラーラララ ラララ 踊ろよこれがジェンカ坂本九さんの歌と...

続きを読む

タオ旅行で出会った動物たちの話

ネコ・・・今回ダイビングで乗ったボートにはネコが住んでいた(!驚!)もう・・何千本も潜っているけれど・・ネコの住んでいるダイビングボートは初めてだ生後5か月の子ネコ2匹ダイビングボートなのでタンク置き場で昼寝をしていた・・実はこのボート・・ネコが7匹(!!)住んでいた・・この子ネコのお母さんとあと生まれたばかりの乳飲み子(ネコ)が4匹・・このボートは大きいボートなので子ネコのジャンプ力では陸に降りら...

続きを読む

モデルになってね・・レダン島のネコの話

・・・おことわり・・・これはマレーシアのレダン島で写したネコの写真ですタイにはまったく関係のない写真ですモデルになってねうーん、なかなかの男前!「ホントは怖いんだけど・・」チョッピリひきつった顔・・ヨロヨロ・・「うまく立てない・・・」「ああ、これが海?・・・」「なんか匂うな・・」「なんだか・・眠くなった・・」ここにも白いネコ子ネコたちのおねえさんかな?「ワタシ、美人でしょう!?」...

続きを読む

子ネコの外遊び(レダン島のネコ)の話

・・・おことわり・・・これはマレーシアのレダン島で写したネコの写真ですタイにはまったく関係のない写真です「今日は外であそびましょう。いい子でいてね。」「この中に入ってみようかな・・」みんなで、出たり入ったり・・「えっ?また入るの?せっかく出てきたのに・・」「アッ!いいもん見っけた・・」おかあさんのしっぽ「しっぽで遊ぶのはやめなさい※」「だから、ダメだって言ったでしょ!!悪い子ね!」ポカッ!!おかあ...

続きを読む

レダン島のネコの話

・・・おことわり・・・これはマレーシアのレダン島で写したネコの写真です海の写真を探していた時に目にとまってしまいましたかわいらしくて思わず載せてしまいましたタイにはまったく関係のない写真です・・・まっ白い子ネコが5匹?かなぜ~んぶ、まっ白きっとおかあさんも白いんだろうな・・おかあさんのご帰還・・やっぱり、おかあさんも白かった「ミルクの時間よ」「さあ、飲みなさい」「仲良く飲んでね」「あせらない、あせ...

続きを読む

トッケイの話

これはトッケイ熱帯に住む大ヤモリであるトッケイ横顔トッケイ真上から頭からしっぽの先まで30センチ以上あるこの写真はタイ南部にあるタオ島のものである私が泊ったバンガローにいたインドネシアバリ島に住んでいた時トッケイは私の部屋(バンガロー)に住んでいた私が働いていたダイビングショップにはバンガローの部屋が6つありトッケイが住んでいる部屋と住んでいない部屋があったどうも縄張りがあるのか1部屋1匹のようだ...

続きを読む

ネコとのお別れの話

12月22日火曜日の朝出勤しようとバイクに乗ってアパートの駐車場を通り抜けようとした私をレセプションの女性が呼び止めました・・珍しいことです彼女はタイ語しか話しません私が分かった単語は・・・「ネコが×××車××」瞬間ネコが死んだと思いました車にひかれてで「いつ?今日?」と聞きました答えは「夕べ・・・2時30分・・」タイ語の時間の表現は夜7時が夜1時夜8時が夜2時真夜中の1時真夜中の2時とありますその時...

続きを読む

ネコの話

引っ越したマンションに猫がいる子ネコではないがまだ子どものネコだ死にそうだった子猫を見かねて警備員のおじさんが面倒を見ているネコらしいそのネコに初めて会った日は逃げた次の日は触らせてくれたそのうちネコのほうから近づいてくるようになった今では車の下で寝ているのを見つけ「おいで」と言うと走ってついてくるようになった最近では私の出勤の時刻を覚えたのか毎朝必ず駐輪場にいる以前はバイクの準備をしている私の足...

続きを読む

通勤路で出会う動物たちの話

土曜出勤の帰り道またしてもヘンなものを見つけてしまったカモだかアヒルだかの集団仲良く歓談中?まあこのくらいはいつもの光景でもナンカ変?水を張った田んぼいっぱいに・・ところ狭しと・・いったい何なの?思わずバイクを止めて写真撮影・・でもだれもまったく鳥の集団を気に留める様子はなく・・写真を撮っている私のほうがヘン?今日は出勤の時大学のキャンパス内のアスファルトの道を牛が集団で散歩していた・・幸い少ない...

続きを読む

ハトとヒナの話

月曜日出勤したらハトのヒナが孵っていました私の席のうしろです私の椅子から直線距離にして1mも離れていない場所です私の席は窓際にありますトーゼン席のうしろには壁がありますその壁の外に申し訳程度の巣があり金曜日までは卵が2つありました金曜日にはまだ、卵でしただからきっと土曜日か日曜日にご誕生になったのだと思いますでもマサカ卵から孵るとは思いませんでした親鳥をみかけることが全然なかったからです卵の面倒を...

続きを読む

雨の日の動物たちの話

昨夜は一晩中雨でした今は雨期だけれど一晩中雨というのは珍しいですそしてその雨は朝になって出勤する時刻になってもやみませんでしたなぜか雨の日は通勤途中へんなものに出会いますちょうど農道に入る手前にある橋を渡るときでした橋が渋滞しています前の車が止まっているからです車は1台だけですそれなのに止まっていますで車の後ろのバイクも止まっていますどうして?と思って私も止まっていると前から牛の行列がやってきまし...

続きを読む

外国の犬の話

犬と猫とどちらが好きかという質問をする人がいる私はいつも答えに困る私は犬も猫も飼ったことがありどっちも好きだからだTPO(?)によって好き度合が変わってくる一緒に寝るなら、猫一緒に遊ぶなら、犬静かに本を読むときなど猫を膝の上にのせておきたいがそういうことを猫は許してくれない猫は一生懸命相手をしないと知らん顔する「ながら相手」を嫌うのだ犬は本を読みながらおかしを食べながら足で背中をつっついても喜んでく...

続きを読む

事故になりそうだった話

通勤で使う農道は大学の夏休み期間中は名前通り田んぼの中のあぜ道風だったけれど学校が始まると通学路となり結構人通り・・いやバイク通りが多いにもかかわらず今朝何を勘違いしてかトサカのついた鶏が右から左へのんびり・・物思いにふけりながら横断していた・・・はやく渡ってよ・・バイクの速度をゆるめながら近づいて行ったがこのまま直進はムリと判断し右に、センターライン寄りによけたと、とたん鶏が考え事をしていた鶏が...

続きを読む

歩道を歩くゾウの話

さっき晩ごはんを買いに自転車で出かけたらゾウが歩道を歩いていました・・カメラを持ってくるんだった・・ナーン川の橋の歩道ですそんなに広い歩道ではないのでゾウ一匹で歩道はいっぱいです橋は交通量が多いので私は、車道は恐くて歩けませんこのへんはジョガーも多いのですが歩道を自転車に乗っていると道を譲ってくれますでもゾウはそういうわけにはいきませんというより物理的に道を譲るのはムリです譲るとしたら車道に降りる...

続きを読む

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -