コロナ自粛の中、水鳥の優雅な千鳥ヶ淵散歩
- 2020/03/24
- 12:00
千鳥ヶ淵で
今年は~ちょっと珍しい光景を目にしました
撮影:2020年3月21日
撮影:2020年3月21日
水鳥さんたちの~お散歩です(^^♪
撮影:2020年3月21日
。。。。。
例年なら~
例年なら…
休日の千鳥ヶ淵のボート乗り場は
2~3時間待ちの長蛇の列になります
お堀はボートでいっぱいです
撮影:2019年3月31日
桜の木の下ナンテ
超・人気で~

水鳥さんたちは~とても近づけない状態になります
撮影:2019年3月31日
桜の木の下に集まるボート
撮影:2020年3月21日
ところが

今年は~コロナ自粛のため
お堀のボートはお休みです
撮影:2020年3月21日
毎年~千鳥ヶ淵にお花見🌸に行っていますが~
桜の木の下を









の~んびりお散歩している~水鳥さんの集団を見るのは
初めてです(笑)
撮影:2020年3月21日
撮影:2020年3月21日
撮影:2020年3月21日
ナントモ優雅ですね~

撮影:2020年3月21日
はしゃいでいます
~(笑)~

撮影:2020年3月21日
今年のような~
静かな花見が好きです(🌸^^🌸)
- 関連記事
-
-
2021年桜:咲き始めの桜坂(大田区) 2021/03/21
-
2021年桜:咲き始めの目黒川(目黒区) 2021/03/20
-
2020年桜=春の呑川緑道のお散歩 2020/04/05
-
2020年桜=例年と眺めが違う満開の千鳥ヶ淵の桜 2020/04/03
-
2020年桜=満開の目黒川の桜並木 2020/03/29
-
2020年桜=満開の東工大の桜 2020/03/28
-
2020年桜=満開の桜坂 2020/03/26
-
コロナ自粛の中、水鳥の優雅な千鳥ヶ淵散歩 2020/03/24
-
2020年桜=北の丸公園の中は例年と変わらない?人出でした 2020/03/23
-
2020年桜=千鳥ヶ淵の桜は少しだけ咲いていました 2020/03/22
-
2020年桜=東京の桜開花の標本木を見に行きました 2020/03/21
-
2020年桜=今年の初花見は東工大 2020/03/20
-
2019年🌸3度目の千鳥ヶ淵・今年の見納め 2019/04/08
-
2019年🌸満開の目黒川の花見 2019/04/04
-
2019年🌸東工大のお花見 2019/04/03
-