PERHEHTIAN島(マレーシア)の「とかげ」付きのバンガロー
- 2010/08/28
- 13:46

マレーシア東海岸にあるPERHEHTIAN島は、クチール島とブサール島がある 「クチール」は(小さい)、「ブサール」は(大きい)という意味なので、外国人むけには、「スモールアイランド」「ビックアイランド」と言われる クチール島のほうが少し安ということだったので私はクチール島にしたが、それでも高かった。ダイビング以外は、何もかも高い白人カップルばかりで食事もまずいし高いので、ダイエットになった&n...
PERHENTIANの場所とアクセス
- 2010/07/27
- 22:07
◆PERHENTIAN(プルフンティアン)の場所・マレーシア・マレー半島東海岸・Kota Bharuh(タイとの国境の町)からが近い・PERHENTIAN島はBesar島とKecil島がある *Besar(ブサール)とはBIGの意味でKecil(クチール)とはLITTLEの意味。そのため、外国人向けにはBIG島、LITTLE島と呼ばれることも多い。 ◆アクセス①Kota Bharuh⇒Kuala Buesut港まで...