生き返ったパソコン:PC故障②
- 2023/11/27
- 00:15

起動しなくなったパソコン……本体を開いてお掃除したら…\(~o~)/生き返りましたっちょっと早めの年末大掃除になりましたっ🧹😁🧹撮影:2023年11月12日 🕘10:13生き返ったパソコンは…まだネット接続していなかったので~日時表示は~📅6月2日🕘0:02とりあえず……パソコンが起動してくれたので…ホッ😊と…しましたナンセ……タイヘンショック😭だった…2023年の「Diary」「家計簿」消えたかも😭その…ショックと動揺…は取り除かれた…ワケです😁。...
パソコンの大掃除:PC故障①
- 2023/11/24
- 00:05

パソコンが壊れたっ……起動しなくなった…😭…自分の中では…新しいパソコン💻…だったけど考えてみると…🤔……2016年購入のパソコン💻だからすでに…7年😲ドーカンガエテモ…新しくは…ない😅…――2016年購入のPCブログ――パソコンお迎え準備 - のりちゃん旅をする タテ書き日本人仕様のDELLのパソコン(笑) - のりちゃん旅をする とりあえずネット検索すると…「埃」が原因で回線が遮断されるコトがある…そーで😲ソーイエバ…🤔……一度も「本体...
パソコンの自分史を書いてみました
- 2020/07/19
- 00:05

2010年10月に初めて買ったデスクトップパソコン2010年購入 デスクトップパソコン購入後…3年目頃…その頃ハヤリの~人質画面が届き…画面が固まってしまいましたセキュリティーソフトを買わないとパソコンが壊れるゾッというヤツです仕方なく…「ソフト購入」ではなく~(絶対に購入してはいけません)再セットアップしました再セットアップ後…一応…使えるようにはなったのですが…それからは…やたらと…パソコンの調子がわるい…後遺症...
2014年新しい旅行用ノートパソコンを購入
- 2020/07/18
- 00:05

2009年仕事が決まった~タイに持参するために買った~B5サイズのノートパソコン小さいので持ち運びに便利で~タイでは毎日自宅に持ち帰るので~買ってよかった~!(^^)!と思いました2009年購入 WindowsXP \59800 2003年に買った~20万円超えのパソコンと比べ~2009年に買った~5万円台のパソコンの性能の良いことパソコンは消耗品~使い捨てなんだぁ~😢このときそう悟りましたで…2010年に帰国すると…日本での仕事のためにすぐに...
2010年仕事で使うために買ったデスクトップパソコン
- 2020/07/16
- 00:05

2009年5年ぶりに新しいパソコンを買った私はパソコンは進化するということを~思い知らされました2009年購入 WindowsXP 2003年に買った~20万円超えのパソコンと比べ~2009年に買った~5万円台のパソコンの性能の良いこと度肝を抜かれました(笑)古いパソコンではできなかったことが新しいパソコンでは簡単にできるあの古いパソコンでカタマッテいた~長い時間は何だったんだ『できない』のは~自分の能力が足りない~のではなく...
2010年初めて買ったデスクトップ・パソコン
- 2020/07/12
- 00:05

パソコンは進化している一生モノだと思って購入した20万円超の~初めてのノートパソコンはじめてのノートパソコン 2003年8月購入それから5年後…衝動買いで買ったしまった5万円台のノートパソコン2台目のノートパソコン 2009年1月購入5万円台のパソコンの性能の良さに度肝を抜かれました(笑)古いパソコンでできなかったことが簡単にできるあの古いパソコンでカタマッテいた~長い時間は何だったんだ時間の無駄遣いを思い知りまし...
初めて買った20万円のパソコンは一生モノではないことを悟ったとき
- 2020/07/08
- 00:05

初めてパソコンを買ったのは2003年8月インドネシアから帰国後日本での仕事を再開し…ボーナスが出たのでようやく買うことができましたVAIO 2003年購入 \208215支払い金額が20万💴超えのパソコンですから~一生モノのつもりで買いましたパソコン初心者ですから使用方法もわからず最初は~苦労しましたそれでも~それまでのワープロの表計算と比べパソコンのエクセルは段違いの仕事量で~パソコンを買ってよかったぁと思ったものでし...
2003年に初めて買ったパソコンを今年〈買取処分〉しました
- 2020/07/06
- 00:05

コロナ騒動が始まる前の昨年の暮れ…旅行用のパソコンを衝動買いしました衝動買いした旅行用パソコン Surface GO \78760薄くて~軽くて~空港の荷物検査のときバックへの出し入れが楽そうなのでひとめぼれしてしまいましたブログ:旅行用パソコン購入https://nori-tabi.jp/blog-entry-1999.html買取優待券パソコンを購入すると…〈買取優待券〉をもらいましたいい機会だから~この際~古いパソコンを処分しよう~と思いました2003...
遠隔操作被害の後遺症=4度目のベトナム旅行のトラブル
- 2018/08/02
- 01:03

自宅ではDELLのデスクトップパソコンを愛用しているのですが…遠隔操作の被害にあってからどうも調子が悪い…何の調子が悪いかというと…Yahoo!ブログの調子が悪いのです(笑)ナンデェ~カンケーないよね~と思うのですが…アレ以来…ナゼカ時々ブログの字体が勝手に変わり気持ち悪いのですそれまではソンナコト一度もなかったのに原因は…やっぱり…遠隔操作パソコンで見る分にはあまり気にならないのですがiPhoneで見るとフツーはグレー...
パソコンを遠隔操作される=4度目のベトナム旅行のトラブル
- 2018/08/01
- 00:40

度目のベトナム旅行… 予約した宿の電話番号を調べたくて宿をネット検索すると… いきなり警告ブザーが鳴り始めました そしてすぐにMicrosoftに電話をしてください とパソコンがしゃべり…電話番号が表示されました 電話をすると日本語を話す外国人女性が出ました 私は…電話の女性に言われるまま~AnydeskTeamViewerというソフトを…自分のパソコンにインストールしてしまいましたブログ:宿の検索→警告...
宿の検索→警告音→パソコンが勝手にしゃべり始める=4度目のベトナム旅行のトラブル
- 2018/07/31
- 01:07

度目のベトナム旅行のトラブルは…宿の予約の時に起きました ブログ:これまでのベトナム旅行のトラブルhttps://nori-tabi.jp/blog-entry-1442.htmlこの時はダナンへの旅ですダナンの宿を…Agodaで予約予約完了\(^o^)/ ホッとしたものの…電話番号をメモってないベトナムの場合…宿の電話番号がないと目指す宿に到着できません(笑) ブログ:宿がみつからないニャチャンの旅https://nori-tabi.jp/blog-entry-671.html&...
猫の上でハツカネズミを使います(笑)
- 2016/05/23
- 11:39

自分のブログをパソコンで読みながら…ふと手元を見て…愕然としました(笑)ブログの内容は…パソコン用語は日本語ではないという愚痴に続いての…次のような記事ですブログの記事より放送大学のシニア向け英語の番組…辞書は、学生時代に使っていた辞書でもいいですかというシニアの学生の質問に対し教授の答えは… もったいないと思われるかもしれませんが…新しい辞書を買ってくださいなぜなら…みなさんが学生時代にお使いになって...
DELLのアジア訛りの電話対応は親切でした
- 2016/05/23
- 00:10

ネットで注文してから17日後に新しいパソコンが届きました\(~o~)/DELLのパソコンしつこい写真(笑) まず…箱から出すのが大変だったのですが…(笑) ブログ:パソコンの入っていた箱は芸術的でした http://blogs.yahoo.co.jp/nori_tabi/17320192.html なんとかパソコンたちを箱から出して接続を始めてみると…困ったことが起きました 「モニター」と「本体」とを接続するためのコードが3本入っていましたと...
放送大学の学割でパソコン購入\(~o~)/
- 2016/05/20
- 20:40

2010年に購入した…NECの一体型パソコン…毎回…起動するたびにシステムの復元が必要となり…ソフトをダウンロードすると固まってしまい…必要書類が印刷もできない…しかたなく、旅行用の小型B5サイズのAsusにプリンターをつなぎ…ようやく…締め切りギリギリに印刷完了…このようなパソコン環境に…あまりにイライラするので…とうとう…新しいパソコンを購入することにしたのは4月のことでしたブログ:パソコンお迎え準備https://nori-tab...
一生に1度の買い物が、すでに5回目
- 2016/05/19
- 18:21

またしても…パソコン・ネタです(笑)久々の大きい買い物なので…舞い上げっています(笑) 新しいパソコンはDELLのデスクトップパソコン(Inspiron)ですブログ:新しいパソコンhttp://blogs.yahoo.co.jp/nori_tabi/17318264.html ナント驚くべきことにパソコン購入これが、5台目です自分でもビックリです 一生で一度の買い物…パソコンを買うのは、これが最初で最後…そんな思いで初めて買ったパソコンは…2003年…A4...
パソコンが入った段ボール箱は、芸術品でした(笑)
- 2016/05/18
- 22:12

新しいパソコンが届きましたDELLのデスクトップパソコン(Inspiron)ですDELLのモニターとパソコンどこか海外の工場から届いたのですが…その、段ボール箱に、まず驚きました(笑)モニターの入っていた段ボール箱は芸術的でした(笑)失敗…写真を撮っておくんだった…モニターは複雑な形をしていますそのため船便で送るときに隙間をつめなければなりません普通は…発泡スチロール製のつめものが入っていますそれが…ないのです(笑)すべて…...
タテ書き日本人仕様のDELLのパソコン(笑)
- 2016/05/17
- 21:36

新しいパソコンが到着しましたぁ~\(~o~)/ DELLのタワー型デスクトップパソコンですDELLはアメリカのパソコンメーカーのようです(笑) モニター=P2214H タワー型パソコン=Inspiron3250モニターも本体も、思ったほど大きくなくて…パソコンお迎え準備と称して(笑)チョロチョロ片づけていたのでとてもきれいな(笑)…デスク回りになりましたブログ:パソコンお迎え準備このモニター…...
パソコンお迎え準備
- 2016/05/16
- 21:36

新しいパソコンを購入しました\(~o~)/現在使用中のパソコンは、NECの20インチの一体型デスクトップパソコンです新しいパソコンは、DELLの22インチのタワー型デスクトップパソコンですそのため…新しいパソコンは場所をとるので…パソコンお迎え準備と称して(笑)パソコンまわりをチョロチョロ…お片付けしています(笑)今回の購入はネット注文なのでパソコンが届くのに時間がかかりますこの…いつ来るいつ来ると、待っ...