FC2ブログ

記事一覧

自分で検温してから空港へ行きました

日本への帰国便がキャンセルになったため
マレーシアに
もう1泊することになりました

昨日まで泊まっていたホテルに
舞い戻ってきたのですが~

その~ホテルのお部屋が~
いいお部屋で~
すっかりご機嫌で
眠ったのでした

。。。。。

翌朝です~🌄

1-644P3165900.jpg
撮影:6時44分

クアラルンプールの夜明けです

1-734P3166095.jpg
撮影:7時34分

ボルネオ島に比べ
半島マレーシアの朝は~遅いです

1-P3166108.jpg
撮影:7時34分

朝日の中を走る電車の撮影ができて~📸~
かなりテンション高い~気分のいい~朝でした

その日の夜…
活動制限令が出る~
ナンテ~
この時は想像もしませんでしたから~


ブログ:無事?マレーシアから帰国しました

。。。。。

十分撮影を楽しんだあとで~

検温しました

4P3196327.jpg
のりちゃん体温計

この日の体温は…36.4度

口中で検温するので
少し高めに出ます😁

旅行には体温計を持参しています

。。。。。

私の旅は
ほぼ~ダイビング旅行なので
体調管理はとても重要なのです

もともと
肩こりで頭痛持ちです

ですから
熱があるための頭痛と
肩こりの頭痛の~区別がつかないのです

肩こりの頭痛の場合…
ダイビングをすると
肩はふにゃふにゃに柔らかくなり
頭痛はとれ~体調・絶好調ヽ(^o^)丿になります

ところが
熱がある頭痛の場合…
水中では体温を奪われるので
ダイビング中に悪寒がしてきます

そうなると
その後がタイヘンなのです

ダイビング後~熱が上がり~
そして~次に鼻水がでます

    鼻水で鼻が詰まると…耳抜ができなくなります

そうなると
ダイビングはできません

熱が下がっても
鼻水が出なくなるのには~日数がかかります

旅行中~ずっと~ダイビングができなかったりします

ですから
熱があるのがわかると…
悪化させないために
ダイビングはキャンセルします

今日は熱があるからキャンセルします
とダイビングショップにキャンセルに行くと…

え~体温計持っているんですか~?
と驚かれます(笑)

。。。。。

今回は…
コロナ対策で
いつもより検温を多めにしました

熱に気づかずに空港にいって
イキナリ隔離されたら
たまりませんから

そうならないように…
熱があるときは
フライトをキャンセルするつもりで
飛行機に乗る数日前から~
検温をしていました

フツーひと月も旅をしていると
一度くらい熱を出すのですが
今回は一度も熱が出ない~という健康体でした(笑)


で…今朝も…36、4度ですから
大丈夫です

。。。。。。

それから…
ホテルをチェックアウトして
空港行きの乗り物があるビルに行きました

すると~
エレベーターが目の前に現れました~👀~

2P3166182.jpg
エレベータ

2P3166181.jpg
バス乗り場行のエレベーター

ナントモ都合のよい~(笑)

2P3166186.jpg
空港行バスのチケット売り場

エレベータで~
一気にバス乗り場に降りて…
10時40分発のチケットを購入

1P3166206.jpg

11時過ぎに空港に到着しました

1P3166207.jpg
空港のフライト案内版

昨日のことがあるので
ドキドキもんです(笑)

3P3166212.jpg
空港のフライト案内版

何度もチェックしました

3-1P3166212.jpg

昨日はなかった
14時40分発の羽田行きのフライトが
あります

今日は…
帰国できますね~

。。。。。

チェックインしたあとで~
おでこにピッとあてるタイプの
検温がありました

1秒で測れるんですね~

アレほしいなぁ~

5P3166317.jpg
搭乗券

5P3166318.jpg
搭乗券

搭乗券に~体温が書いてありました

35.6度

ちょっと低すぎ~~(笑)

旅行荷物をかかえて~
バスに乗って~🚌~空港まで来たのに~(笑)

。。。。。

ゲートに行って~いよいよ搭乗🛩~というとき
またまた~検温のスタッフがいました

また測るのぉ~?

と思ったのですが
私はスルーでした

どうやら~
チェックインのときに検温漏れがあったようで
漏れた人だけ検温されていたようです

二重チェックですね~

マレーシア空港は
二重チェックで~
かなり信頼できました!(^^)!

。。。。。

機内に乗って
通路側の座席に座ると~
いつものように(笑)
除菌活動をはじめました


ブログ:除菌活動の記事


私が除菌活動をはじめると…

窓側の席の日本人女性が
スプレーで除菌活動を始めました


しばらくして…
入国の書類が配られ
記入しました

私が記入し終えると
隣の席のマレーシア人女性が
ペンを貸してください
といいました

彼女に貸したペンが戻ってきたとき
私はそのペンを除菌ティッシュで拭きました

ソレを見て彼女も
スプレーで自分の手を~除菌しました

みんなで除菌活動すればいい
と思うのです


ネットのコメントで…

海外旅行中、
自分がお店に入るとスタッフがマスクをした
とか
握手の後で相手が除菌していた
ソレがショックだった

という記事を読みました

私は…逆だと思うのです

相手がマスクをしたら
気兼ねなしにコチラもマスクができるし~
相手が除菌したら
こちらも心置きなく除菌活動できます

今はだれが保菌者かわからないのですから
みんなで除菌活動すればいいと思うのです


=つづく=



関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -