卵穴あけ器を買いました
- 2020/09/27
- 00:05
温泉卵が
むきにくいので~
卵穴あけ器を
買いました~\(~o~)/
卵穴あけ器 100円
ネットで調べると…
卵に穴をあけてから~茹でると🔥
殻がむきやすい~らしい
で…
卵の穴あけ器
なるモノが
百均でも売っているらしい
で…
近所の百均に行って
卵に穴をあけるモノってありますかぁ~

と尋ねると
すぐに



案内してくれました
けっこう有名なモノだったのかも

👈卵穴あけ器
卵穴あけ器のしくみは…
⇧ココに針があります
卵穴あけ器の針
卵穴あけ器の上に
卵をのせて
押し付けると…
穴があく…らしい
穴があいた卵
卵の穴
試しに~
針がアルか

手で押して試してみたら
ダメ





だそうです
怪我をする~らしい(笑)
電気圧力鍋
例の如く・・・
愛用の~
すでに
愛用の~


電気圧力鍋で
『温泉卵』もどきをつくります
ブログ:電気圧力鍋で温泉卵
電気圧力鍋で炊飯
例の如く・・・
炊飯後の
汚れた電気圧力鍋で
『温泉卵』もどきをつくります・・・
電気圧力鍋
『炊飯』で汚れた電気圧力鍋に…
水と
穴をあけた卵
を入れます
電気圧力鍋は…
ご飯を炊いたくらいでは
洗いません(笑)
ブログ:『炊飯』後『温泉卵』の連続使用
例の如く・・・
🕘20分後


穴をあけた卵で作った温泉卵
このくらいむいてから
卵を振ると…
ゴロンと
『温泉卵』もどきが出てきます
茹で卵ではないので
つるん~というかんじではむけませんが…
確かに~
以前より=穴無し卵より
むきやすかったです!(^^)!
電気圧力鍋で作った『温泉卵』もどき
お皿に入れて見ると~👀~
まさに

見た目は
温泉卵
デス

『温泉卵』もどき~を
割ってみると
いい
かんじの~半熟です

今夜の『つまみ』
『つまみ』は…
すべて

切るダケ🔪
チーンするダケ

ですが~
けっこう
いい~かんじ

温泉卵は…
ちょっとした
『つまみ』にもなります
紫蘇がのっているのが
塩麴チキンです
ベトナムの塩レモン
(塩&胡椒&レモン味)
塩レモンで
生野菜を食べるのが好きです
生野菜の食べ方
塩レモンにレモン果汁を入れて
生野菜のタレを作ります
お気に入りのレモン果汁
レモン果汁は
ビールにも入れるので
週に1本はなくなります
👈左:塩レモンとレモン果汁
右:麺つゆ(+生姜パウダー)👉
このタレにつけて
生野菜や
お豆腐を食べます
- 関連記事
-
-
「混ぜる・入れる」ダケの「電気圧力鍋・ケーキ」=お気に入りの「ヘラ」自慢④ 2022/12/21
-
大きい「ヘラ」自慢のためにケーキを作る=お気に入りの「ヘラ」自慢③ 2022/12/20
-
電気圧力鍋でキーマカレー≪もどき≫をつくる 2021/11/03
-
電気圧力鍋でタンドリーチキン≪もどき≫をつくる 2021/10/26
-
卵穴あけ器を買いました 2020/09/27
-
電気圧力鍋でチキンの『つまみ』を作る 2020/09/25
-
電気圧力鍋手抜き利用法=『炊飯』後『温泉卵』の連続使用 2020/09/21
-
電気圧力鍋の購入でヨカッタコトはネット情報が多いコト 2020/09/18
-
電気圧力鍋で温泉卵を作ってみた 2020/09/17
-
炊飯器の代わりに電気圧力鍋を購入:炊飯(ブレンド米=玄米1合+胚芽米2合) 2020/09/14
-