電気圧力鍋手抜き利用法=『炊飯』後『温泉卵』の連続使用
- 2020/09/21
- 00:05
電気圧力鍋を買って
1番最初に作ったのは
温泉卵です
ま…
新しい電気圧力鍋の~
熱湯消毒の意味を込めて~(笑)
温泉卵作りです
で…
イキナリ
成功\(^o^)/
しました
できたての温泉卵
おいしくて~

2個🥚🥚~
ペロリ~食べてしまいました
いつもは
卵は1日に1個しか食べないのに~

。。。。。
翌日…
本来の目的の
炊飯をしました
電気圧力鍋で炊いたご飯
私は…
いつも3合炊きます
そして
炊きあがったご飯は
保温とかしないで
1食分ずつ小分けして
冷凍します
小分けしたご飯
できたては熱いので…
少し冷ましてから・・・
1食分のご飯
👆このように平たく~整えて
冷凍庫に入れます
冷凍ご飯
ウチの冷蔵庫には
👆こんな冷凍ご飯が
常備されています😁
。。。。。
電気圧力鍋で炊いた
ご飯のお味は…
ものすごぉ~~~く
おいしかった

です
炊きたてだからかな

と思ったのですが~
翌日・・・
冷凍ご飯を解凍して食べましたが~
やはり
おいしい

です
気のせいかも知れませんが~(笑)
今までの炊飯器より
おいしい



と思いました

満足ヽ(^o^)丿
。。。。。。
さて…
ご飯を炊いた後…の電気圧力鍋です
使用前👆
です



使用後
です👇
電気圧力鍋の内鍋
使用後です👆
ご飯を炊いた後ですから
汚れています
コレ洗うのメンドー

私…
炊飯器を洗うのが
キライで・・・(笑)
で…
ご飯を炊くのも
キライで・・・
ご飯を炊くのは…
1週間に1度~2度です
なんか~ラクな方法はないかな~

ふと・・・
思いつきました

必要は発明の母



必要=メンドクサク無い方法
発明=工夫
必要(=メンドクサク無い方法)は工夫(=手抜)の母
このまま
温泉卵作っちゃえ😁
炊飯で汚れたままの電気圧力鍋に
水を入れました
冷蔵庫から出した卵を3個入れました
で…
温度設定して
温泉卵調理開始デス
ブログ:電気圧力鍋で温泉卵を作ってみた
20分後🕘
温泉卵ができあがりました
卵を鍋から取り出すと…
汚れていた電気圧力鍋の内鍋の汚れは
お湯ですっかりふやけていました
お湯が冷めてから
内鍋を洗うと・・・
する~する~する~
少しこするダケで
ラク~
に洗うことができました\(^o^)/

炊飯と温泉卵のセット調理
コレは

なかなかの
すばらしい~アイデアです\(-o-)/
これからはいつも
炊飯&温泉卵
セットで調理しよう😁
そう~思ったのでした
=つづく=
- 関連記事
-
-
「混ぜる・入れる」ダケの「電気圧力鍋・ケーキ」=お気に入りの「ヘラ」自慢④ 2022/12/21
-
大きい「ヘラ」自慢のためにケーキを作る=お気に入りの「ヘラ」自慢③ 2022/12/20
-
電気圧力鍋でキーマカレー≪もどき≫をつくる 2021/11/03
-
電気圧力鍋でタンドリーチキン≪もどき≫をつくる 2021/10/26
-
卵穴あけ器を買いました 2020/09/27
-
電気圧力鍋でチキンの『つまみ』を作る 2020/09/25
-
電気圧力鍋手抜き利用法=『炊飯』後『温泉卵』の連続使用 2020/09/21
-
電気圧力鍋の購入でヨカッタコトはネット情報が多いコト 2020/09/18
-
電気圧力鍋で温泉卵を作ってみた 2020/09/17
-
炊飯器の代わりに電気圧力鍋を購入:炊飯(ブレンド米=玄米1合+胚芽米2合) 2020/09/14
-