FC2ブログ

記事一覧

電気圧力鍋でキーマカレー≪もどき≫をつくる


電気圧力鍋で…

チキンのつまみ=タンドリーチキン≪もどき≫を作ったら

その肉汁で
キーマカレー≪もどき≫を作ります!(^^)!


0-PA181921.jpg
キーマカレー≪もどき≫ 温泉卵?のせ


1P9129799.jpg
電気圧力鍋



実は…

キーマカレー≪もどき≫を作る日は…


壮大な
電気圧力鍋ルーティン…がアルのです😁



。。。。。




1⃣炊飯

1-P9139924.jpg
電気圧力鍋でごはんを炊く





2⃣タンドリ―チキン≪もどき≫


3-PA282339.jpg
タンドリーチキン≪もどき≫完成



タンドリーチキン≪もどき≫の作り方👇

0-PA282321.jpg
炊飯後の電気圧力鍋でチキンを調理する


2-PA282320.jpg
前日にチキンに味付け


2-調味料-PA071560
チキンの味付調味料


やきそばソースは
捨てるかわりに~入れます(笑)


2-PA282328.jpg
チキンを電気圧力鍋に入れて
カレー粉とチリをふりかける


2-チリカレーPA272316
👈チリ カレーパウダー👉


2-PA282332.jpg
チリとカレー粉をふりかけたチキン


3P9190025.jpg
電気圧力鍋のセット


ちなみに…
電気圧力鍋は

魚の煮つけ…自動メニューを利用しています(笑)


3P9190026.jpg
電気圧力鍋のセット 自動メニュー5


3P9190027.jpg
調理時間50分




🕘50分後👇

3-PA282339.jpg
タンドリーチキン≪もどき≫の完成


カレー味なので
タンドリ―チキン≪もどき≫です😁


3-PA282345.jpg
タンドリーチキン≪もどき≫を保存容器に入れる


3-PA282348.jpg
肉汁

この肉汁を使って
キーマカレー≪もどき≫を作ります




3⃣キーマカレー≪もどき≫


≪もどき≫…というのは
肉ではナイ…からです😁

4-PA282350.jpg
👈肉汁 大豆のお肉👉


4-PA282349.jpg
大豆のお肉


実は
お肉苦手なので~

本物の挽肉で作ると
油っこくて
おなかにもたれるのです😢


大豆のお肉のほうが
サッパリしていて

おいしい~😍

自分の好み💛だと気づきました


4-PA282351.jpg
肉汁に大豆のお肉を入れる


コレに…野菜を加えます


5-PA282359.jpg
👈フードカッター


加える野菜は…玉ねぎとりんご❓


5-PA282361.jpg
フードカッターに玉ねぎを入れる


5-PA282362.jpg
フードカッターにチリを入れる


5-PA282360.jpg
ホール唐辛子


5-PA282364.jpg
フードカッターに入れた
玉ねぎ・唐辛子・リンゴ


リンゴは…食べて

皮を入れます(笑)


柿を食べた時は
柿の皮も入れます(笑)


甘味の…追加です


6-PA282367.jpg
フードカッターでみじん切り


🕘3秒ほどで…こんなかんじ



長すぎると~10秒とか~

野菜ジュースになってしまいます(笑)


5-PA282354.jpg
電気圧力鍋に調味料を入れる


キーマカレーを作った肉汁なので
カレー味がついています

ケチャップとオタフクソースを加えます



広島人は…オタフクソースを
常備していて…ナンニデモ…入れる(笑…ウソ)



6-PA282370.jpg
電気圧力鍋に調味料を入れる


塩麴もつけたしました

日持ちするように~(笑)




6-PA282373.jpg
電気圧力鍋にみじん切り野菜を入れる

カレー粉も
テキトーにつけたします


3P9190026.jpg
電気圧力鍋にセット


コレも…

魚の煮つけ…自動メニューを利用しています(笑)




🕘50分後

8-PA282383.jpg
キーマカレー≪もどき≫完成


いや~

今までは
電子レンジで作っていたのですが~

電気圧力鍋のほうが


ダンゼンおいしーーー😍




キーマカレー≪もどき≫完成後の
電気圧力鍋は

かなりっ汚れているので
このまま洗うのは

ゾっとします



で…

4⃣ゆで卵

7P9139932.jpg
電気圧力鍋で茹で卵を作る


キーマカレーのネトネトを
キッチンペーパーでふきとったあとで

茹で卵を作ります


茹で卵の後の~

電気圧力鍋は
洗いやすい~😁



コレで・・・

私の場合

ほぼ~1週間分の食事の準備完了\(~o~)/

デス😁





――関連ブログ――


常備菜の大豆キーマカレー =電子レンジで作るキーマカレー≪もどき≫

関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -