FC2ブログ

記事一覧

ハーブは八百屋さんでなく植木屋さんで購入

ひと月前の4月18日…
近所の植木屋さんにシソを買いに行きました

もちろん…食べるためです(笑)

値段は150円

八百屋さんで買うシソ100円くらいですが
1週間くらいしか持ちません

ところが、植木屋さんで買うシソ
ひと月以上持ちます(笑)
いつも採りたて
で新鮮です(笑)

しかも…
食べても食べても
新しい葉っぱが出てくるので
減りません

ものすご~く
お得感があります(笑)


ひと月後のシソ 撮影5月19日

ずいぶん食べたのに…
買った時よりも大きくなっています(笑)

最近…花が咲き始めたのですが…
シソの花をドレッシング入れると
ステキな味のドレッシングができました


ブログ:シソの花のドレッシング




パクチ 160円 

シソを買いに行ったら、パクチも売っていました
なんと160円です
 八百屋さんで買うパクチ
安い時で200円くらい
だいたい280円くらいでしょうか

1日で食べてしまっても
お得です

パクチは、すぐに売れてしまうそうです

私は思わず植木屋さんに言いました

ソレ、食べちゃってるんですよぉ
だって、八百屋さんで買うと280円くらいしますもん

植木屋さん絶句
です(笑)

私、やっぱりもう1つ買いま~す

そう言ったら…
植木屋さん
ちょっと複雑そうな…
悲しそうな表情をしていました(笑)

大事に食べてネ…

モチロン
大切に大切に…1か月間食べ続けています(笑)

パクチも、もうすぐ花が咲きそうです
残念だけれど…そろそろ終わりかな


ローズマリー 200円

ローズマリーがこんな値段で入ることはないですよ~

植木屋さんにそう言われ…
思わず買ってしまいました(笑)

花も咲くらしいので…
食べなくても花で楽しめるかも
と思いました

ところが…
これも、ほんの少しでキョーレスな香りが…
ドレッシングに入れてもいいし
チャーハンやチキンの上にパラパラ…
なんだか…おしゃれなレストランの味です(笑)

そういえば…スーパーで
4~5本で350円くらいで売っていますよね~

ローズマリーはずいぶん育ちました
あまり食べていないから(笑)
まだまだ楽しめそうです

バーブ生活満喫の日々\(~o~)/



関連記事

コメント

No title

> 夕顔さん
苗もおすすめですよ!苗だと、栄養価の高い「土」もついているし(笑)「土」が大事のようですね。、ミントもよく買いました。2~3枚紅茶にいれるだけで、「豊かな休日の朝」\(~o~)/になります(笑)

No title

え?そうなんですか~^^;
お弁当の色味にいいと思ったのに…。
そういえば去年、トマトを植えた時に鳥のフンの掃除が大変だったなぁ…(T T)
やっぱしそかしら。ベランダじゃなくて出窓で栽培できるハーブかしら…。

No title

> 夕顔さん
まあ(*_*;
小松菜はレベル高い(笑)
昔、何度かパクチの種を植えたことがあったけれど全滅でした。種は小鳥に食べらるような気がします。小鳥がやけに多く…群がっていましたもん(笑)今では、すでに育って、すぐ食べられるものを買って植えています(笑)

No title

しそとかハーブ、いいかも!新鮮なものを必要な分だけとれるのはうらやましい。
ミントティーとか、憧れます~♪
私ものりちゃんを見習って(?)、というか、記事が出る直前に小松菜を植えました!
こちらはやっと双葉になりました~。
今年は食べられるといいな~^^

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -