コメント
No title
…おすすめできません(笑)…
☆彡生徒に食べさせてみたら?
「これ、好き♪」と言う子に。
☆彡生徒に食べさせてみたら?
「これ、好き♪」と言う子に。
No title
えっと・・・のりちゃんさんの中身は写真に出てるからラオスのほうでいいのかな?
中身は・・・まだ確認してません。やっぱり怖くて・・・^^;
中身は・・・まだ確認してません。やっぱり怖くて・・・^^;
No title
ブアカーオさんも夕顔さんと同じ思いだったのですね。ひょとしたらヒナが出てくるのもありそうなので、私は同じお店で買うことにします(昨日も買いました)今のところ無事です!!
No title
えっ?
中身ってどうなってたのぉ~?
雛が出てきそうで、ちょっと怖かったぁ~(汗)
中身ってどうなってたのぉ~?
雛が出てきそうで、ちょっと怖かったぁ~(汗)
No title
でしょでしょ!?
もう怖くって^^;
もう怖くって^^;
No title
キャッ!・・それ・・ありそう・・2度とゆで卵食べられんなくなりそうですね。
No title
竹串にさしてあぶられています。
でもカイルーク(雛になる一歩手前の卵)かと思っていて、手を出せなかったのです・・・。
でもカイルーク(雛になる一歩手前の卵)かと思っていて、手を出せなかったのです・・・。
No title
ラオスでもありますか?私はこちらに住むようになって初めて見たので、北の食べ物かと思っていました。
No title
ほ~、こうなってたのですね~。
私も挑戦してみようかな^^
ここでの初物はすべて闇鍋状態で、失敗することが多々あるので慎重になってしまいます^^;
私も挑戦してみようかな^^
ここでの初物はすべて闇鍋状態で、失敗することが多々あるので慎重になってしまいます^^;
No title
卵の味だけです。ナムプリックなどをつけて食べるとおいしいですよ。辛いのダメだったら、しょうゆ(ナンプラー)もよさそう。
No title
こんにちは。
これ、私もかなり気になっているんですが試した事がありません。
正体が判明しましたね。
味は全くないのですか?
これ、私もかなり気になっているんですが試した事がありません。
正体が判明しましたね。
味は全くないのですか?