節分の福豆で作るビルマ豆サラダ≪もどき≫
- 2016/02/02
- 14:33
節分が近づき…
ビルマ国境のタイの島で食べた
ブログ:ビルマ国境のタイの町でビルマ豆料理
福豆
≪テキトー・豆ミックス≫
何かハーブ系の葉っぱが入っていたのがおいしかったので…
シソで代用しました(笑)
バジルとかペパーミントでもいいかも…
パヤム島では…外国人向けの味付けだったので、トウガラシは入っていませんでした
でも、スタッフに聞くと、入れるようです
私も、トウガラシをふりかけて食べました(笑)
ドレッシングは、マヨネーズではなかったですが…
ドレッシングのこってりした油が、何の油がわからないので
マヨネーズにしました
をミキサーに入れます
千切りはメンドーなので、全部、ミキサーにお願いします(笑)
(メチャクチャ、無精デス)
味付けも、野菜と一緒にミキサーに入れます
そして…
3秒
3秒後
これを、≪テキトー・豆ミックス≫と混ぜます
≪テキトー・豆ミックス≫と≪3秒野菜≫を和えました
- 関連記事
-
-
稲荷寿司弁当の栄養価 2018/07/21
-
今年のマイブーム、稲荷寿司弁当 2018/07/20
-
みかん茶=今年のマイブーム・ドリンク(笑) 2018/03/10
-
最近マイブームのブレックファースト 2017/10/23
-
バリ島のサンバル≪もどき≫のつくりかた 2016/06/30
-
バリ島のナシ・チャンプル≪もどき≫ 2016/06/30
-
ハーブは八百屋さんでなく植木屋さんで購入 2016/05/22
-
シソの花・ドレッシング 2016/05/21
-
節分の福豆で作るビルマ豆サラダ≪もどき≫ 2016/02/02
-
玄米ご飯生活≪もどき≫ 2015/12/04
-
炊いたご飯の、タイ風ズボラ保存法 2015/12/04
-
発芽玄米≪もどき≫ 2015/12/03
-
完全栄養サプリメント≪もどき≫ 2015/12/03
-
りんごジャム≪もどき≫ 2015/12/02
-
どら焼き≪もどき≫ 2015/12/02
-