FC2ブログ

記事一覧

ラオス・イミグレではお金を払ってはいけません(笑)

タイでラオスcoffeeを買うことに失敗した私は…
タイを出国して…ラオスにcoffeeを買いに行きました(笑)

タイのChongMekから出国して、ラオスに行くのは
トンネルを歩く だけです(笑)



ラオス側のトンネルの出口を出たところ

ラオス・イミグレーションよりも
私の目指すcoffeeショップのほうが、近い場所にありました(笑)

ということは…
ラオスに入国しなくてもcoffeeを買うことはできるのですが…
ここまで来たのだから
ラオス入国することにしました(笑)


私は…ラオスに入国するために
ラオス・イミグレーションを目指しました


ラオス・イミグレーション 階段を上がったところ

ラオス・イミグレーションの建物は
道路より少し高い場所に建てられていて
道路から、外階段を上がります

階段を上がると
すぐ目の前にイミグレーションの窓口がありました

私がパスポートを差し出すと…

随分長い時間ペラペラ~ページをめくって…
パスポートを突き返されました





何か…入国不可になるような問題でもある

どうやら…あっちへ行け…と言っているようです(笑)




ラオス・イミグレーション

道路に面しているほうが、出国窓口
赤↑の裏にまわると、入国窓口

気がつかなかったのですが…
この建物は
赤↑裏側にも窓口があって
そちらが、入国の窓口だったのです

ラオスに入国をしていないのに
出国窓口で手続きをしようとしたので…パスポートを突き返されたのでした(笑)
時間がかかったのは…入国スタンプを探していたのですね~(笑)
でも…この建物の造りだと…間違う人、多いと思います


ラオス・イミグレーション 入国窓口

ようやく…入国窓口をみつけ…
パスポートを差し出しました…

ところが



係官は…
いや~~~~に、もったいぶっています…
私のパスポートを開いたまま…なかなか…スタンプを押さないのです

そして…言いました

ユー ペイ 100バーツ

Why

思い出したぞ…
たしか…「lonelyplanet」に…
ラオスのイミグレーションでお金を請求されることがあるから、注意しろって
書いたあったっけ…

以前は…ラオス入国にはビザが必要でした
たしか…US30ドルくらいでした
でも…数年前から
15日以内の滞在なら、ビザなしで(つまり無料)入国できるようになりました

そんな私の気持ちには気づかない係官は…
私が、彼の英語がわからないのかと思ったようで…

B100
と、その辺の
紙の裏に書きました

だからぁ~なんでよぅ
お金かかるんだったら、入国しないでcoffeeだけ買って帰るから

私のパスポート返して



Why
Only 1 hour
I go back Thailand today



係官は…私の顔をジッとにらみました…

私は…パスポートを取り返そうと…
小さい窓口から…手を伸ばしました…

…3秒ほどの、にらみ合い…

勝負あり‼‼!

係官は…あきらめたようで…(笑)
私のパスポートを返してくれました

モチロン…入国スタンプは押してありました(笑)


関連記事

コメント

No title

> どんちゃんさん
以前、マレーシアへの列車で隣の席のイラン人が…何回もビザランしているうちに、「マレーシアに入国して来い」って、前回イミグレで言われたから、マレーシアに入国しなきゃいけない~めんどくさぁいってぼやいてました(笑)出国&入国のスタンプは離れているから、わからないのかも(笑)

No title

> のりちゃんさん
えっ!(◎_◎;)
パスポートだけ見たら行き先不明って事になりますよね(笑)
面白~い!

No title

> 夕顔さん
ええっ???夕顔さんでも払ったのですか?私は、てっきりビザランと勘違いされて、足元を見られたのだと思いました(笑)いや…夕顔さんは出国ですよね?出国のイミグレの人は、やさしく、感じよかったですよ(笑)
国際バスは、置いて行かれないかとヒヤヒヤですよね~その時だけ、どっかのグループに混ぜてもらうと気が楽です(笑)

No title

> どんちゃんさん
出入国は…第3国に入国しなくても出入国できるんですよ~(笑)
以前、インドネシア→シンガポールを、マジ・ビザランしたとき、シンガポールに入国しようとしたら、飛行機に遅れるから入国してはダメだと、イミグレで止められたことがあります(笑)インドネシアで入国拒否されるかと、ヒヤヒヤでしたが、不問でした(笑)

No title

同じサイトかどうか…私もその情報を事前に入手しました!
でもやっぱり払った気がする…。現地の人も払ってたから手数料かと思って…。
そうそう、入り口わからなくて、私は前の人に着いていきました。
それで、同じバスに乗った人とはぐれないように注意してました…。
おどおどしてちゃだめですね。
のりちゃんのように、堂々としてないと(笑)

No title

タイを正式に出国した以上は(笑)、コーヒーの為だけでもラオスに出入国しないとダメなんですね^^;
トラブルになるよりは100バーツくらいならって気持ちで払う外国人が多いんでしょうね。
拒否したのりちゃんさん、強いです☆

No title

> TJ Adventureさん
ありがとうございます(*^_^*)

No title

お見事です!

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -