タイのRanong温泉郷に泊まる
- 2015/12/24
- 14:36
タイのRanongは温泉で有名な町です
タイまで来て温泉・・・というのもナンですが(笑)
温泉は町から車で10分くらいの距離にあるようです
でも…温泉に入るなら
温泉の近くの宿に泊まりたいと思いました
温泉につかったあと
町のホテルまでバイクや公共バス?などで帰るのはイヤですから(笑)
日本と同じで温泉宿は高い(笑)
1泊2000バーツくらいの値段がついていたり、Fullだったりします
ところが、昨日…
Booking.comがセールで
1泊1200バーツ(4000円くらい)で出していました
と思い…Bookingcomで予約ではなく(笑)
ホテルに電話したのでした
値段を聞くと1泊1200バーツと言いました
と言うと
2泊で2000バーツにしてくれました
ということで予約完了(笑)
ホテルへの道
町から10分ほどの距離なのに
まるで秘境にでも行くような道です(笑)
まったくの田舎の村っぽい雰囲気で…
レストランもコンビニもない…
少々不安になってきました
(英語表記でしたからね~)
lonelyplanetにも載っているので、有名だと思ったのですが…甘かったです(笑)
しょうがないのでホテルに電話をかけて
ドライバーと話してもらいました(笑)
電話予約でよかったです(笑)
電話番号の履歴が残っていましたから(笑)
ホテルのスタッフに
電話で道を聞いたドライバーは
ようやくホテルの場所がわかったようです!(^^)!
Thansila Hot Spring Resort
- 関連記事
-
-
タイ⇔ビルマのビザラン入門(笑→自己責任でご活用ください) 2015/12/27
-
滞在時間20分間のビルマ旅行 2015/12/26
-
禁酒のイスラム・レストランの酒飲みへのニクイ心遣い 2015/12/26
-
タイからビルマ日帰り旅行計画 2015/12/26
-
タイの温泉ジャグジーとタイマッサージ 2015/12/25
-
温泉郷はRanongの町の人の憩いの場 2015/12/25
-
タイの温泉露天風呂(無料)に入りました(#^^#) 2015/12/25
-
タイのRanong温泉郷に泊まる 2015/12/24
-
タイの温泉郷でのMorningCoffee 2015/12/24
-
Ranongの朝の散歩は果物市場 2015/12/23
-
RanongのゲストハウスのモーニングCoffee 2015/12/23
-
旅の効用=肩こり解消&ゆったり時間 2015/12/22
-
3か国語が氾濫する町タイのRanong 2015/12/22
-
ビルマ国境の町Ranongにやってきました 2015/12/22
-
カオラック到着日に3NIGHT3DAYダイビングを予約 2015/12/15
-