FC2ブログ

記事一覧

今年から、女子大生(*^_^*)


今年から
女子大生
です(*^_^*
 
数年前・・・タイの大学で日本語教師をしてから
修士号を取得したくなりました
(修士号なしでも、教えることはできるのですが・・・)
 
今年は・・・色々あって・・・
とにかく・・・一念発起して・・・
勉強を始めることにしました
 
でも・・・
これから 大学院を受験して
それから、2年間通学する のは
無理
です
 
費用的にも
勉強方法的にも
私にピッタリな() 放送大学を選びました
 
と言っても・・・
まだ大学院の入学選考試験を受けていないので
「選科生」です
思い立ったときに、
すでに、今年度入学者の選考試験は終わっていましたから()
 
でも、放送大学には・・・
「選科生」という制度があって・・・
単位の先取りができるのです
この「選科生」は試験なし
で入学することができます(
)
 
修士課程を修了するには、全部で30単位の取得が必要です
内訳は・・・論文が8単位
講義が22単位=11科目×2単位、です
 
この11科目の授業は、「選科生」のままで受講できるのです
それで、11科目の授業の受講を
今年から始めたのです

論文指導だけは、選考試験に合格しなければなりません(笑)
そこで、修士課程に必要な講義の単位はできるだけ取得してから、
受験をし・・・論文に取り掛かりたいと考えたのです
論文だけなら、仕事との両立もできそうなので・・・

というわけで・・・
毎日、放送大学の授業を、
インターネットやらDVDで受講している日々です(*^_^*)
モチロン、テレビ放送やラジオ放送もあるのですが、
放送される時間帯にあわせて勉強するのは、苦手です(笑)

放送大学に入学すると
IDがもらえるので
インターネットでの受講が可能になります

自分が勉強したい時間に
自分が勉強したい科目が
受講できます

放送大学なら・・・
「勉強する」ON OFF が自分でできるので()
私には、本当にピッタリでした(笑)

今月は、大学のお勉強
今月は、ダイビング旅行
と・・・「勉強する」ON OFF を使い分けて・・勉強しています(笑)

私・・・何カ月も
集中力は・・・続きませんから・・・(笑)
 
 

 
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -