FC2ブログ

記事一覧

煙のような、ギンガメアジの大群=Bigeye Trevally

ブログ:「1mのローニンアジが、ウヨウヨと悠々と泳ぐ海」から、つづく 
 
 
1m級のローニンアジに見とれたあと・・・
 

岩の裂け目の間を・・・複雑な流れに流されながら・・・
崖の上にたどり着きました
 
 

Photo : 15:13 10 Sep 2015 Cauldron KOMODO NATIONALPARK
 
目の目にいる2匹のサメに目を奪われていると・・・
私の前を流されていた、バディのフランス人が、右方向を指さします
 
サメ2匹より、スゴイものがいるの
 
そう思って・・・右方向を見ると・・・
 
 

Photo : 15:14 10 Sep 2015 Cauldron KOMODO NATIONALPARK

 崖の上には・・・
なにやら・・・煙のように・・・白い?銀の?ものが・・・ゴチャゴチャと・・・
 
 

かなりの・・・大群です
 
 

私は・・・流されないようにあわてて・・・近くの岩にしがみつきました
 
フランス人は、そのまま・・流されていきました
 
 

私は・・・ロッククライミングのように・・・
岩をつかんで・・・にじりよって行きました
 
 

白い・銀色の煙のような大群は ギンガメアジです
 
1匹1匹が大きいです
50~60cmくらいありそうです
 
 

 しばらく見とれていましたが・・・
ふと・・・まわりにだれもいないことに、気づきました
 
 

みんなは、どこにいるだろう?と気になって
後ろを見ると・・・
かなり後方にいました(笑)
私と同じように、岩にしがみついていました
 
そして・・・みんなは私のほうを見ていました
 
あとで・・・
「ギンガメアジすごかったね
という話題になったとき・・・
あの流れの中、岩にしがみついて、ギンガメアジに近づいていった私が
おかしかったようです(笑)
 
私は左手で岩にしがみつき・・・
右手だけでカメラを持ち・・・
右手でシャッターを切っていたのでした(笑)
 


ギンガメアジは・・・崖の上に・・・ぐちゃぐちゃっと・・・果てしなく・・・いました(笑)
 
 
 

 


しばらくすると・・・
ナントナク・・・
みんなの視線を感じなくなりました・・・
 




どうしたんだろう・・・

そう・・思ってみんなのほうを見ると・・・

 

Photo : 10:18  10 Sep 2015 Cauldron KOMODO NATIONALPARK

マンタです


そりゃあ・・・ギンガメアジよりマンタのほうが注目されますよね~(笑)
 
ダイバーが吐くバブルが写っているのに
ダイバーの姿が写っていないってことは・・・
バブルが散らばるくらい、流れがあるということです
 
バブルは・・・ほとんど真横に・・・右から左へ流れていますね~
 
それにしても・・このポイントは・・・
 
ローニンアジ・・・・
サメ・・・・
ギンガメアジ・・・・
マンタ・・・

わずか10分ほどのあいだに・・・

なんとも忙しいダイビングでした(笑)
 

ブログ:「マンタと私のフランス人バディ」に、つづく
 

 
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -