「私を見て!」ガイドをおちょくるマンタ=6回目のマンタ(5Sep2015)
- 2015/09/06
- 19:09
この日
6回目のマンタです
もうほとんどダイビングも終わりの時間でした
私も(たぶんガイドも)・・・「今日はもう十分見た」と思っているころです(笑)
このマンタは
私の左後方から現れました
ガイドは・・・私の前方にいました・・・
後ろからやってくるマンタには
気づきにくいものなのですが・・・
Photo: 5 Sep 2015 MANTA POINT KOMODO INTERNATIONAL PARK
マンタは、ガイドの後ろから・・・ガイドを飛び越えていきました
ガイドは・・・まったく・・・マンタに気づいていません(笑)
マンタは・・・行ってしまいました・・・と思ったら・・・
右下のバブルは、ガイドのバブルです(笑)
マンタは、右折し・・急カーブでしたね~(笑)
ガイドのほうに向かったのです
マンタは、ガイドを眺めています(笑)
ガイドは・・・この時点でも
マンタに気づいていません
マンタは・・・ガイドの前を
うろちょろ・・うろちょろ・・・(笑)
行ったり来たり・・・したのです(笑)
それでも・・・ガイドは・・・まだマンタに気づいていません(笑)
マンタは・・・
ガイドのまわりのぐるりと回って・・・
ガイドがマンタに・・・まったく注目していないのがわかったのか・・・(笑)
ここで、ガイドは・・・ようやく・・・マンタに気づいたのでした(笑)
このあと
ガイドは頭を抱えていました(笑)
はじめて後ろの私たちを振り返り・・・
私たち後ろにいたダイバーたちは・・
大笑いだったのでした
- 関連記事
-
-
ピンクのハオコゼと白のハオコゼの2ショット 2015/09/14
-
KOMODO、1泊2日のサファリボートに乗る 2015/09/14
-
バンガローの朝食のデカイゆで卵 2015/09/09
-
2ショットで中層を泳ぐグルーパー 2015/09/09
-
大好きな・鮮やかなブルーラインの魚の群れ 2015/09/09
-
マンタ・ポイントの、小さな・美しいブルー斑点ウミウシ 2015/09/09
-
コモド国立のカメ~他所のカメと同じですけど(笑)=Turtle 2015/09/08
-
「私を見て!」ガイドをおちょくるマンタ=6回目のマンタ(5Sep2015) 2015/09/06
-
スイス人おっかけマンタ=3回目のマンタ(5Sep2015) 2015/09/06
-
穴の開いている岩の海に住む、激流の中のサメ 2015/09/06
-
みんなで大切に守っている、一面エダサンゴの海 2015/09/06
-
2ショットマンタ=今日の2回目のマンタ(5Sep2015) 2015/09/06
-
白いガラス細工のようなハオコゼ 2015/09/06
-
ピンク色をしたかわいいカニの形をした生き物 2015/09/06
-
今日のお気に入りマンタ=5回目のMANTA(5Sep2015) 2015/09/05
-