みんなで大切に守っている、一面エダサンゴの海
- 2015/09/06
- 12:43
初めての・・・1本目のダイビングのとき・・・
インドネシア人ガイドから、サンザン嫌味を言われました(笑)
まず、手袋をした私を見て・・・
ウエイトの量が重すぎる私を見て・・・
あなたたちは、サンゴが壊れたら他所の海へ行けばいいけど、
でも・・・ほとんど無キズのエダサンゴ畑を見て
Photo: 31 Aug 2015 TATAWA BESAR KOMODO INTERNATIONAL PARK
今ドキ・・・
こんな一面の・・・ほとんど無キズのエダサンゴ畑・・・
ほんとうに珍しいです
みんなで大切にしているんですね・・・
Photo: 31 Aug 2015 TATAWA BESAR KOMODO INTERNATIONAL PARK
手袋は・・・
流れがある時、ロープや何かにつかまるのにケガをしないためにつけます
ウエイトは・・・
やはり流れがあるとき、重いほうが楽です
それに、中層で安全停止するときも楽ですから(笑)
- 関連記事
-
-
2ショットで中層を泳ぐグルーパー 2015/09/09
-
大好きな・鮮やかなブルーラインの魚の群れ 2015/09/09
-
マンタ・ポイントの、小さな・美しいブルー斑点ウミウシ 2015/09/09
-
コモド国立のカメ~他所のカメと同じですけど(笑)=Turtle 2015/09/08
-
「私を見て!」ガイドをおちょくるマンタ=6回目のマンタ(5Sep2015) 2015/09/06
-
スイス人おっかけマンタ=3回目のマンタ(5Sep2015) 2015/09/06
-
穴の開いている岩の海に住む、激流の中のサメ 2015/09/06
-
みんなで大切に守っている、一面エダサンゴの海 2015/09/06
-
2ショットマンタ=今日の2回目のマンタ(5Sep2015) 2015/09/06
-
白いガラス細工のようなハオコゼ 2015/09/06
-
ピンク色をしたかわいいカニの形をした生き物 2015/09/06
-
今日のお気に入りマンタ=5回目のMANTA(5Sep2015) 2015/09/05
-
赤い目をした、クジャクのようなエラを持つホウボウ 2015/09/04
-
1・5mくらいのデカいナポレオン・フィッシュがいました 2015/09/04
-
おいしそうなお魚の2ショット 2015/09/04
-