FC2ブログ

記事一覧

コーヒー豆を「X線検査」された羽田空港=たしかにコーヒー豆のほうがネックレスより怪しいかも(笑)

今回の、タイ&ベトナムからの帰国は
羽田空港でした

いつも貧乏旅行なので(笑)
羽田空港を使うことは少ないのですが・・・(羽田便は高価なのです)
今回は、
往路が
成田出発→関西空港経由→バンコク行き
復路が
バンコク出発→羽田到着
という・・・わけのわからないJAL便でした(笑)

行きの便も
けっこうトラブル続きで・・初体験続出だったのですが・・・
帰りも
初体験を味わいました(笑)

それは・・・
税関申告の時でした

ベトナムから
お土産のコーヒーセットを
国際郵便で送ったので
私は、正直に(
)申告書を2枚書きました


のり  :別送品があります。ベトナムからコーヒーを送りました。郵便局から国際郵便です。もう届いたそうです。
検査官:よく送るのですか?
のり  :しょっちゅう送ります。荷物が重くなるのはイヤなので。。。

ここで、検査官の顔色が・・・少し・・・変わりました

検査官:何か、人から預かったものはありますか?
のり  :ありません。
検査官:何か、申告するものはありませんか?
のり  :ありません。コーヒーを2キロほど買ったくらいです。

ここで、検査官の顔色が・・・さらに・・・険しくなりました

そして・・・

検査官:荷物をあけてください
のり  :(きたぁ~)

私はキャスターバックをあけました
今までも・・・バックをあけたことはあります・・・
でも・・・安物の服やガラクタばかりなので(笑)
検査官の人は一瞥しただけで、「ありがとうございました」となるのです・・・
かし、今回は・・・
検査官の人は大きいビニールボックスを持ってきて・・・
その中に私の荷物を出し始めたのです

のり  :(えっ??全部出すつもり?!)
検査官:コーヒーはどこですか?

どうやら・・・目的の「ブツ」はコーヒーのようです

のり  :一番底に入ってます

コーヒーは一番底に、並べて詰めこんでいました
その上に、服やら・・何やら詰め込んでいましたから・・・
コーヒーを出すには、上に詰めた荷物を出さないといけません・・・
「メンドーなことになったなぁ・・・」と思いながら・・・でも仕方ありません
私はゴソゴソと荷物をほじくり・・・ほじくり・・・

待っている検査官の顔は・・・さらに・さらに・・・険しくなりました

ようやくコーヒーをみつけた私が、
コーヒーを差し出すと・・・

検査官:なぜ、コーヒーの量が違うのですか?
のり  :キロ売りのお店で買ったので、200グラムと300グラムに分けて入れてもらったのです。
検査官:コーヒーを「X線検査」します

のり  :目の前で袋詰めしてもらったので大丈夫だと思いますけど・・・じゃあ、コレはラオス・コーヒーです
検査官:ソレは、いいです!



持ち帰った、「ベトナム・コーヒー」
左から300グラム・200グラム・300グラム・200グラム・300グラム・200グラム
これに、1キロ30万ドンのコーヒーも300グラムありました!


「ラオス・コーヒー」500グラム




私としては、目の前で真空パックしてくれた「ベトナム・コーヒー」より、
市場でビニール袋詰めで売られていた「ラオス・コーヒー」のほうがあやしいと思うのですが(笑)
「ラオス・コーヒー」はお咎めなしです

ベトナム・コーヒーの「X線検査」を待つ間も、いろいろ荷物を調べられました

機内持ち込みの荷物も調べられました・・・

実はこちらには・・・「マズイ」ものがあって・・・(笑)
朝ごはんにタイの空港で食べた、バナナの残りが・・2本あったのですが・・・(食べきれなくて)
あれだけ調べられたのに・・見つかりませんでした??
何が・・調べる基準なんだか・・・よくわかりません・・・


のり  :厳しいんですね~成田ではこんなに調べられたことはないです・・・
検査官:人によりますね・・・僕は徹底的に調べたいほうなので・・・
のり  :(自己満足ですよ!ハズレです!)


ようやく・・・「X線検査」が終わり・・・
「X線検査」をした検査官が、私のコーヒーを持ってきました・・・・

検査官:異常なしです・・・
のり  :(そりゃ・・そうだろう・・・もう、飲んでるしィ~)
検査官:袋のここに書いてある文字は、なんですか?
のり  :コーヒーの名前です。4種類のコーヒーを買ったので。
検査官:誰が書いたのですか?
のり  :お店の人です・・・この値段の数字は私が書きました。
検査官:空気がたくさん入っている袋とそうでない袋があるのは、なぜですか?
のり  :さあ・・・?・・・わかりません・・(袋詰めした人が、違うし~)
検査官:こちらは、別送品で何かあった時の問い合わせ先です。
のり  :もう着いてるし・・・「飲んだ」とメールが来ました


あれから・・・約ひと月後・・・
豊田さんのニュースが報道されました

そういえば・・・
ネックレスよりコーヒー豆のほうが・・・
メチャクチャ怪しいなぁ・・・と
私は・・・妙に・・・納得したのでした(笑)

だから、挽いてあった「ラオス・コーヒ-」はお咎めなしだったのですね~



「X線検査」を受けた「ベトナム・コーヒー」



関連記事

コメント

No title

> バインフランさん
コメントありがとうございます!(^^)!
パスポートが怪しかったのかもしれません(笑)出入りが激しいですから…タイのすでに切れている就労ビザも貼ってあるし…ベトナム出国の時も、「タイに何日滞在するのか」と問い詰められました。
↓ベトナム&タイ出入国のブログhttp://blogs.yahoo.co.jp/nori_tabi/16503818.html

No title

始めまして。

ベトナムコーヒーが、あやしい物扱いされるんですか!?
いままで何度もベトナムに行ってますが、
そんなことは、一度もありませんでしたよ~。
あ、税関で言ってないからか(笑)
次回も、ベトナムに行く予定ですが、気をつけることにします(笑)

でも、私もラオスコーヒーの方が怪しい気がしますけどね(爆)

ナイス☆

No title

> どんちゃんさん
そうか…バリ島土産に塩をドッサリ買ったことがあったけど、あれはビニール袋だったからOKだったのね(笑)関西空港が一人旅の男性にきびしいようで(別室行きのようです)、「ワザと○○しよう!」系の話を、よく聞かされていました(笑)

No title

> 夕顔さん
コーヒーを手渡しであげた方には、「X線検査済みなので、大丈夫ですよ~」って渡しました。(笑)

No title

ラオスコーヒーは透明の袋だったからセーフだったんでしょうね。
X線で異常無しって解ったのに、随分しつこい検査官でしたね(笑)
頭にくるから、小麦粉か何かの白い粉をワザと入れてみたいですね(笑)

No title

「X線検査」を受けた「ベトナム・コーヒー」って(笑)
すごい貴重品ですね~^^
お土産だけじゃなく、お土産話もGETできちゃうのりちゃんさんはさすがです(笑)

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -