FC2ブログ

記事一覧

バンコクでもソム・タム=行きつけのソム・タム屋はワット・ポー前のおじさんの店

バンコクでの行きつけのソム・タム屋は、
ワット・ポーの出入り口付近に店を出している、おじさんのソム・タム屋です

ワット・ポーの帰りに、食べて帰ります

私は、バンコクにいるときは、
ワット・ポーに、
まるで出勤するかのように(笑)ルーシーダットンをしに出かけます・・・

7時ごろ起きて・・・
7時45分にゲストハウスのコーヒーショップでコーヒーを5分で飲み・・・
7時50分にバイクタクシーをつかまえ・・・
7時57分ごろ、ワット・ポーに到着します
8時からの30分間ルーシーダットンをして
そのあとマッサージをうけて帰ります
めちゃくちゃ規則正しい旅行です(笑)

今回は6回(!)、ワット・ポーに行きました(笑)



ワット・ポーの出入口付近の屋台



ソム・タム屋

男性のソム・タム屋は珍しいです
私が食べたことのあるソム・タム屋で、男性が作っているのはここだけです

4月はいなくて、心配でした・・・
少し前・・・バンコクの屋台を排除する政策・・・とかニュースで読んだので、
ワット・ポーのそばには、いられなくなったのかと思っていました
たぶん、4月はソンクラーン休暇だったのでしょう

久しぶりに食べに行ったのですが、
私のことを覚えていました(笑)


ソム・タム 40バーツ

よそが軒並み、50バーツなので
ここは安い!と思っていました・・・
でも・・・
ノーンカイから戻ると・・・・・
ノーンカイの20バーツ・25バーツ・30バーツのソム・タムを食べたあとでは、
高く感じてしまいました(笑)

しかも・・・
味が甘いのです(T_T)
以前は・・・とてもおいしい
と思って食べていたのに・・・
ノーンカイの、甘くない・ちょっぴり臭いソム・タムを食べなれた後では、
とても甘さがきつく感じてしまったのでした(笑)

やっぱり・・・
本場のソム・タムの味には、敵わないのでしょうか(笑)



ノーンカイのソム・タムには、ピーナッツは入っていませんでした

また・・・ソム・タムを食べに・・・
イサーンに行きたくなりそうです(笑)



関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -