泊まったゲストハウスのゴシップ話(笑)
- 2015/05/19
- 17:40
MutMee Gardenに宿泊して数日たった土曜日・・・
それまでいなかった、ゴツイ白人が現れました・・・
私がウロウロしていると・・すぐに
MayI help you?
ここのスタッフは・・・
本当に・・・不愛想で・・・(笑)
ひょっとして?・・・と思って・・・
マッサージの女性に聞いてみました
やはり・・MutMee Gaedenのオーナーでした・・・
どうりで・・・
庭にも彫刻
水車小屋風のレストランの一部
ヨーロピアンが、オーナーだったり共同経営者だったりすると・・・
本当に、ニクイくらいおしゃれな造りの建物になります(*^-^*)
こんなところに手をかけなくても・・・とあきれるくらい(笑)
無駄なデザイン(笑)や無駄なスペースがあります・・・
そこが・・・たまらなく魅力的に感じるのです・・・
ここのオーナーはイギリス人だそうです。
オーナーの奥さんがタイ人で、学校の先生
私がチェックインしたときにいた、レセプションの男性が息子です
Agodaのコメントの・・・
タイ語が通じない!!(怒)
英語で話すことを強制された!!(怒)
不親切な・白人向けのゲストハウス!!(怒)
などなど、怒りに満ちたコメントを思い出して・・・
思わず・・・笑ってしまったのでした・・・
きっとレセプションの彼らは・・・タイ語より英語のほうが得意なんでしょうね・・・(笑)
- 関連記事
-
-
東南アジアに増えたアメリカ人と、イラク戦争とお気に入りレストラン? 2015/05/24
-
カオサンのお気に入りのシーフード・レストラン 2015/05/24
-
バンコクの市場で一番辛い唐辛子を買いました 2015/05/21
-
バンコクでカエルを食べました 2015/05/20
-
バンコクでもソム・タム=行きつけのソム・タム屋はワット・ポー前のおじさんの店 2015/05/20
-
暑いから、まけてあげる(笑) 2015/05/20
-
失敗をして「得」する旅(笑) 2015/05/19
-
泊まったゲストハウスのゴシップ話(笑) 2015/05/19
-
ゲストハウスでの、世間話をしながらマッサージ 2015/05/19
-
本場のソム・タムめぐりの旅=ソム・タム屋を「はしご」する 2015/05/19
-
本場のソム・タムめぐりの旅=サムローに紹介してもらったソム・タム屋 2015/05/18
-
後光が竜の仏像=SALAKAEOKU寺 2015/05/18
-
本場のソム・タムめぐりの旅=ラオスのカゴに入ったカオ・ニャオ 2015/05/18
-
お供をつれた象の像=SALAKAEOKU寺 2015/05/17
-
思わず吹き出してしまった竜像のお出迎え=SALAKAEOKU寺 2015/05/17
-