今日の朝ごはんに、マンゴ3つ食べました
- 2015/05/16
- 12:13
昨日、マンゴ1キロ買いました
マンゴ1キロ 25バーツ(90円くらいかな?)
本当は・・3つほど買いたかったのですが・・・
キロ売りなので・・・仕方ない(笑)
ハーフ・キロだと、2個で足りないし…(笑)
5つ買うと、食べるのに5日かかるなぁ・・・?
5日も滞在しないけど・・ま、いいか・・・
そう思って買ったのですが・・
今朝、3つ食べてしまいました(笑)
わたし好みの甘さで、
とてもおいしかったのです・・・(^-^)
マンゴはいろんな種類があります
最初はマンゴといえば・・・
黄色い・ぬるっとした・甘ったるいフルーツ・・・と思っていました
あの甘いマンゴは、
冷房の効いた部屋で、お菓子感覚で食べるにはおいしいです。
でも・・・
生ぬるい風が吹く・高温の東南アジアで食べると、
喉が渇いてしまいます(笑)
だから・・・
いつも、マンゴよりパパイヤを選んで食べていました。
以前、タイの北の町に住んでいたとき・・・
市場で何種類ものマンゴを売っているのをみつけました。
それぞれを少しずつ買って食べてみました。
すると・・・
程よい甘さのマンゴ
酸っぱいマンゴ
いろんな味があって
マンゴってこんなにおいしいんだな・・・と思いました(笑)
唐辛子とお砂糖をまぶして食べます
駅やバスターミナルに必ず売っています
長距離乗り物移動の時には、さっぱりして食べやすいです
以前は・・・
フルーツに、唐辛子とお砂糖???
想像できない味でした(笑)
でも市場で試食すると、意外においしくて・・・はまってしまいました(笑)
それからは、私の旅のお共になりました(笑)
- 関連記事
-
-
思わず吹き出してしまった竜像のお出迎え=SALAKAEOKU寺 2015/05/17
-
本場のソム・タムめぐりの旅=わかりにくい場所にあるフードコートのソム・タム 2015/05/17
-
メコン川の日の出 2015/05/17
-
メコン川の夕暮れ 2015/05/16
-
タイ人のように、ビールに氷を入れて飲むのが好きです 2015/05/16
-
本場のソム・タムめぐりの旅=20バーツのソム・タム 2015/05/16
-
暑いノーンカイの、デカいアイスコーヒー 2015/05/16
-
今日の朝ごはんに、マンゴ3つ食べました 2015/05/16
-
タイのノーンカイの市場で、ラオスcoffeeとビア・サイゴンを買いました 2015/05/15
-
タイの田舎町ノーンカイから、ラオスの首都ビエンチャンを眺めます 2015/05/15
-
タイ&ラオス国境のメコン川を眺めながら、ベトナムcoffeeを飲む幸せ(笑) 2015/05/14
-
ラオス国境の町ノーンカイで、メコン川を望む部屋に泊まります 2015/05/14
-
寝台車で、ラオス国境の町ノーンカイに到着しました 2015/05/14
-
5月のカオサン・・・ものすごい人ごみでした 2015/05/14
-
真っ赤なとても甘いチョムプーの実を初めて食べました 2015/04/25
-