FC2ブログ

記事一覧

ベトナムの朝

ベトナムと日本の時差は2時間です
タイと日本の時差も2時間です
つまり、ベトナムとタイは時差はありません

タイにいるときから
どうも朝5時に目が覚めてしまいました(笑)
日本だと7時なので、仕方ありません(笑)

朝寝坊な私も
東南アジアに来ると
朝早く、すっきり目が覚めるので
うれしいです(笑)

この日も、5時に目が覚めてしまいました

しばらくすると
coffeeが飲みたくなりました

ホテルの窓から外をのぞくと・・・
どうやら・・・もうすでに・・・coffeeを飲んでいる人がいるようです・・・



写真右下
赤い椅子に座っている3人の男性が、道端ショップ(椅子のみ)で、coffeeを飲んでいるようです



時間は、まだ朝の6時前です

私はホテルから降りていき
3人の男性のいるところまで行ってみました


先ほどのcoffeeを飲んでいた男性3人・・?4人に増えている(笑)



道端coffeeショップの横には、移動トウモロコシ売りと麺売りショップがありました(笑)
後ろのバイクに積んであるかごの中の白いのが、麺

麺はすでに湯がいた麺です。
おうちに持って買ってスープをかければ、フォーがすぐに出来上がりそうです(笑)
便利ですね~

見ていると、女性がどんどん買っていきます

私にも「買わないか?」と聞かれたけれど・・・・(笑)




私は道端ショップ(椅子&テーブルつき)で、coffeeを飲むことにしました

この程度の店で、コーヒー1杯、1万ドンです(60円くらい?)
ビール1杯と同じ料金

coffeeが高いのではなく、ビールが異常に安い国なのです(笑)




朝早くから、けっこうお店が開いています・・・

写真左手:モーニングcoffeeを飲んだ、道端ショップ

写真右手には、写ってないけれど、到着した日に深夜ごはんを食べた、レストランがあります
まだ、オープンしていません(笑)


青矢印が、ベトナム初日に宿泊した・・・いわくつきの(笑)・・・MaiHuyHotel


 



coffeeを飲んだお店の前には、やはり食べ物屋がありました
フランスパンも売っています

見ていると、白人女性がやってきて
フランスパンだけを5~6本買っていきました
・・・フランス人かしら?



すぐ横にも、サンドウィッチ屋がありました

やはり白人男性がサンドウィッチを買って・・・
私がcoffeeを飲んでいる店で食べ始めました(笑)

いろんな具がはさんであって
おいしそうでした(*^-^*)



ホテルの前の八百屋さん

ホテルから出かけるとき
ホテルの前に八百屋さんがオープンしていました

でも、
coffeeを飲んでホテルに戻ってきたときには
もうありませんでした(笑)

ベトナムの朝は、早いです(笑)
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -