タイで、新しい銀行カードをつくりました
- 2015/04/11
- 00:58
以前は、旅行者でも、タイの銀行口座を開くことができました
その後、旅行者は銀行口座を開くことができなくなったようです。
私は
数年前、タイの大学で働いたとき
給料振り込みのための銀行口座を、開きました。
うれしいことに、カオサンに支店がある、KrungThai銀行です。
タイで2番目に大きい銀行のようです。
仕事をやめて日本に帰るとき、
他の日本人たちはみんな、銀行口座を解約して帰国しました。
私は・・・
せっかく手に入れた銀行口座を解約するなんて
なんてもったいない!!
私はそう思って、解約はせずに
ずっと、大切に使っていました
というのは・・・
現金をたくさん持ち歩くのは嫌なので、
現金を銀行に入れておくのに便利だったのです
たとえば・・・
ATM利用料が以前は無料だったのに
1回の利用ごとに、150バーツかかるようになったのです
最近では、180バーツに値上がりです
だから、以前は必要なだけ、
毎日のようにキャッシングしていたのですが、高くてできなくなりました
ATMで一度にドッサリ?キャッシングしたタイバーツを
銀行口座に入れて、必要なだけ出して使っていたのです。
また、レートのよいバンコクで両替をして、
島のATMで引き出して使うこともできました
ところが、昨年、年末に来た時に
キャッシュカードが使えなくなっていました
キャッシュカードを作った時に
「1年使わないと使えなくなります」
と言われていたので
1年使わなかったのかなぁ・・・と思っていました
銀行口座を開いた北の町まで行かないと使えるようにならないかも・・・と覚悟しました(笑)
で、今回、もう一回キャッシュカードを、ATMで試してみました
キャッシュカードはATMの中に吸い込まれていき・・・・出てこなくなりました
あわてて銀行の窓口に行って、事情を話しました
銀行窓口のお姉さんは、本店に連絡をしてくれて
ATMを開けてくれる人が1時に来るから、1時にもう一回きてください
と言いました
で、1時に行くと
ナント
私のキャッシュカードの有効期間が、2014年の6月までだったということがわかりました。
有効期限がきているから、ATMが回収してしまったのですね(笑)
日本の銀行は、キャッシュカードの有効期間なんてないので、
ビックリしました
で、
新しいカード作りたい
と言うと
100バーツかかるけどいい?
と言うのです
どうやら
カオサン支店で作ってくれるみたいです(*^-^*)
結局
1年に何回タイに来ますか
と聞かれ
1~2回
と答えると、有効期間が2年キャッシュカードを作ってくれました
そして、料金は無料でした
たぶん、有効期間が短いカードだと無料なのでしょう
- 関連記事
-
-
私のベッドで爆睡するタオ島のネコ 2015/04/17
-
タオ島で沈船ダイビングを楽しむ=その1= 2015/04/17
-
タオ島のバンガローに住み着いている、ネコとリス 2015/04/14
-
お部屋の前の、とれたてのフルーツを食べる毎日(笑) 2015/04/14
-
タイの癒し効果~「タイ治癒力」ですっかり元気になりました(*^^)v 2015/04/13
-
バンコクの中央郵便局まで速達郵便を出しに行く 2015/04/12
-
BKKでのエクセサイズ(ルーシーダットン=タイ・ヨガ) 2015/04/12
-
タイで、新しい銀行カードをつくりました 2015/04/11
-
タイの国際空港からカオサンまでの「マイルート」 2015/04/09
-
安かろう悪かろう・・・トラブル続きのフライト 2015/04/09
-
成田から関空経由で出国した、タイ旅行 2015/04/08
-
デモ騒ぎの2013年12月も、いつものようにカオサンで過ごしています 2013/12/28
-
デモ騒ぎはどこへやら?2013年年末の旅行者で混雑したバンコク 2013/12/28
-
初めての一等寝台車両に大興奮❤の大満足❤❤ 2012/12/26
-
バンコク滞在中のエクセサイズ 2012/12/26
-