FC2ブログ

記事一覧

NANのイミグレに行った話

7月27日月曜日
ビザの延長手続きをするため
北の町、NANに行きました

NAN行きのバスターミナルは
寮から離れています
シティバスもタクシーも
寮の近くにはありません

9時ごろ寮を出て
歩いてシティバス乗り場まで行き
バスは一方通行のため
ターミナルとは反対向きに
遠回りして走り
ようやく
長距離バスターミナルに着いたときは
9時半発のNAN行きは
もう出発していました

NAN行きのバスは
7:30
9:30
11:30



仕方なく
11:30まで
ターミナルの近くで時間をつぶしました
ごはんを食べたり
コンビニでお水を買ったり
コーヒーショップでブレンドコーヒーを飲んだり・・
(あまり、仕方なく、でもなさそうですが…)

11:30
NAN行きのバスは出発しました
これから
タイの北の果て(?)まで走ります

バスは
田んぼの続く
トウモロコシ畑の続く
バナナ畑・・
などなど
とにかく田園地帯を走り続けました

バンコク行きや
バンコクから南に行く長距離バスは
途中、ドライブインにとまり
食事休憩があります
でも、NAN行きのバスは
「味気ない」バスターミナルにしか
とまりませんでした
トイレに行くだけです
私はバスにおいて行かれないように
わかっているのに
「トイレはどこ?」
と運転手さんに聞いてから
トイレに行きました
トイレに行くんだからね!
降りるんじゃないよ
とアピールするためです

バスの乗客は
外国人は私だけでした
出発して3時間くらいたったころ
私の通路を隔てて横の席に座っていた女性が
ウンザリしたような顔で
からだが痛いよね・・
とでも言うような?言葉をかけてきました
もちろんタイ語です
携帯でしゃべっている人以外は
だれもしゃべっていないような空間でした

私はラオス国境の
まさに北の果ての町
チェンコーンに行ったことがあります
うらさびしい町でした
バスからの眺めは
ところどころ
ラオスの旅を思い出すような風景もありました
だから
NANも北の果ての
うらさびしい町だろうと思っていました

5時間のバスの旅も終わり
NANに着きました
バスターミナルは
思ったより大きいです
バスから降りるとすぐ
ソンテウ(ミニバス)のドライバーが
声をかけてきました
紹介されたホテルのパンフレットを見せると
ホテルまで連れて行ってくれました
40バーツでした
(バイクタクシーはB25)

大学で紹介された
NANFAH HOTELです
茶色い建物です



ホテルは1泊 B350
エアコン、ホットシャワー付き



2階の廊下の
通りに面した部分に広いスペースがあり
椅子とテーブルが置いてありました
市場で買ってきた夕食を食べたり
ビザの申請用紙を書いたり
このテーブルは便利でした



廊下からの眺めです
道を渡ってすぐのところに
ナイトマーケットがあります
ナイトマーケットの前に
バイクタクシーがいます



翌朝
まずブレンドコーヒーを飲んでから
廊下のテーブルで
ビザの申請用紙書きました
ホテルの1階に
コーヒーショップがあります
エスプレッソ、ブレンドは
B25です

コーヒーショップです



9時すぎに
イミグレに向かいました
イミグレまで
ホテルの人が車で連れて行ってくれました
実はホテルには自転車があり
自転車で行くといいと言われていたのですが
何度も道を聞いていると
めんどくさくなったのか
車で連れて行ってくれました

イミグレは
ひとりで行ったら通り過ぎたかもしれないくらい
ショボイ建物でした



ビザの延長が35分
リエントリービザの申請が7分
と書いてありました

行ったときフィリピン人の女性が申請していました
その人が終わるのを待ち
私の番になりました
まず女性職員が
私の持参した大量の書類をチェックします
それが終わると
私のパスポートを持って
別室の偉い人の所に行きます
女性職員が戻ってくるまで
ずーと待ちます
女性職員が戻ってきて
パスポートを戻してもらって
申請終了です
「面接がある」
と聞いていたのですが
何も聞かれませんでした

今回延長したビザは
2010年5月31日まで有効です
料金はB1900です

ビザの延長が終わってから
リエントリービザの申請をしました
リエントリービザの申請には
パスポートのコピーが必要です
お決まりの写真のページと
入国スタンプのページと
たった今押してもらった延長ビザのスタンプのページ
3枚です
イミグレの2階にコピー機があり
1枚B2でコピーしました
それを持って1階に下りると
白人の男性が申請をしていました
その人が終わるのを待って
リエントリービザの申請です
料金はSINGLE B1000
MULTIPLE B3800
私はMULTIPLEにしました
高い!!です

ビザの延長と
リエントリービザの申請は
全部で1時間半くらいかかりました

ホテルまで
帰りは歩きました
食事をしながら
買い物をしながら
歩きました
歩ける距離です
暑いですけど・・

ホテルから
バスターミナルまで
バイクタクシーで B25でした
安いです

帰りのバスは
12:30
13:45

私は
13:45
に乗りました
帰りも5時間でした

ところで・・
リエントリービザについて
どなたか
ご存知の方教えてください
「MULTIPLEは3回しか出国できない」
と私の周りの日本人は言います
何年もタイに住んで働いている人も
そう言います
今回
私のつたない英語でイミグレの人に聞いたら
「Many time」
と言われました
それでもまだ心配です
出国、入国はたしかに何回でもできます
ビザが有効でなくなるだけです
本当のところ
何回出国してもビザは有効なのか
ご存知の方
経験のある方
教えてください
関連記事

コメント

No title

ちゃんぷさん:私が提出した申請用紙には、シングルとマルチしかなかったです。
woodさん:お返事ありがとうございます。

No title

私もマルチは何回も出入国ができると思いますよ。

No title

あれ?1・2・3・マルチの中から選べるんじゃなかったっけ?
今はもう取得しないものなので、覚えてないのと、
前は毎回マルチ取ってたから、記憶が曖昧だぜ。

No title

ありがとうございます。これで、「ちょっとラオスにお食事」も、マレーシアでダイビングもできます!(^^)! でもトリプルってあるんですか?

No title

本当にしょぼい建物だね(^^

リエントリーのマルチだったら何回でも有効なはずだよ。
Bビザの期限と同じ日付けになってるでしょ。

オレはそれでシンガポールやら日本へやら、合計5回以上
使ったけど、毎回問題ないよ。

3回ってトリプルのことでしょ。
マルチだったら何回でもOKだよ。

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30