タイの国際空港からカオサンまでの「マイルート」
- 2015/04/09
- 15:51
空港からカオサンに行く私流の方法は・・・・
まず、シティラインに乗ってマッカサンで降ります
カオサンにはパヤタイ駅のほうが近いのだけれど
このパヤタイ駅からは、タクシーをひろいにくいのです
パヤタイ駅からタクシーの乗るには
駅をを出て
交通量の激しい大通りで
ひたすら空車のタクシーをさがさなければなりません
ライバルも多くて
雨など降った日にはたまりません
ようやくみつかったかと思えば
「カオサン」というと
乗車拒否されたり、200バーツとふっかけられたりします(笑)
(チップを入れて、100バーツくらいの距離なのに)
それに比べ
マッカサン駅では建物内にタクシーのカウンターがあって、
カウンターに行くと、無線でタクシーを呼んでくれます
行先を伝えてからタクシーを呼ぶので
乗車拒否はありません(笑)
タクシー乗り場も屋根がある場所なので
雨にも濡れません
ベンチも置いてあるので
タクシーが来るまで座って待つことができます
料金も
パヤタイから乗る時と変わりません
たいていチップを入れて100バーツ払っています
ただし
マッカサン駅の建物は、大きく、広いので、迷いやすい・・・
でも
エレベーターもエスカレーターもあるので
キャスターバックなら苦になりません
実は
今回はかなり迷ってしまったのです(笑)
いつも使うエレベーターが点検中で乗れなかったので、
スタッフのお兄さんに、少し離れた別のエレベーターまで案内されました
「タクシー乗り場はあそこです」
吹き抜けの建物なので
3階から1階が見えるのです
「エレベーターで、1階です」
そこまで案内してくれたのにもかかわらず
エレベーターで1階が開くと、そこは駐車場???
見慣れない風景だったので間違えたと思い
同じエレベーターで2階まで上がったのです
そして2階をウロウロしていると
なんとさっきのスタッフのお兄さんが
助けに来てくれました(笑)
どうやら
3階から見ていたようです
2階をウロウロしている私のところまでやってきて
「1階です」
そう言って、にこやかに、
さっきのエレベーターまで案内してくれたのです(笑)
今度は無事にタクシー乗り場に到着することができ、
雨に濡れずに
カオサンまで行くことができたのでした
今朝は
空港からマッカサン駅までずっと雨だったので
本当に助かりました
空港からカオサンまでの
私流の裏ワザルートです
- 関連記事
-
-
タオ島で沈船ダイビングを楽しむ=その1= 2015/04/17
-
タオ島のバンガローに住み着いている、ネコとリス 2015/04/14
-
お部屋の前の、とれたてのフルーツを食べる毎日(笑) 2015/04/14
-
タイの癒し効果~「タイ治癒力」ですっかり元気になりました(*^^)v 2015/04/13
-
バンコクの中央郵便局まで速達郵便を出しに行く 2015/04/12
-
BKKでのエクセサイズ(ルーシーダットン=タイ・ヨガ) 2015/04/12
-
タイで、新しい銀行カードをつくりました 2015/04/11
-
タイの国際空港からカオサンまでの「マイルート」 2015/04/09
-
安かろう悪かろう・・・トラブル続きのフライト 2015/04/09
-
成田から関空経由で出国した、タイ旅行 2015/04/08
-
デモ騒ぎの2013年12月も、いつものようにカオサンで過ごしています 2013/12/28
-
デモ騒ぎはどこへやら?2013年年末の旅行者で混雑したバンコク 2013/12/28
-
初めての一等寝台車両に大興奮 2012/12/26
-
バンコク滞在中のエクセサイズ 2012/12/26
-
マレーシアまでの裏ワザ列車の旅 2012/12/26
-