白化現象だった2010年のTIOMANのサンゴたち
- 2014/08/26
- 00:44
2010年6月・・・・
TIOMANの海は
白・白・白・・・
Photo: 2 June 2010 Sea Fun Garden TIOMAN
ニモのイソギンチャクのお家が・・・
Photo: 2 June 2010 Sea Fun Garden TIOMAN
まだ・・住めるんですね~
Photo: 2 June 2010 Sea Fun Garden TIOMAN
Photo: 2 June 2010 Sea Fun Garden TIOMAN
Photo: 2 June 2010 TIOMAN Sea Fun Garden TIOMAN
ソフトコーラルだけでなく
ハードコーラルも白いです・・・
Photo: 6 June 2010 Chebeh TIOMAN
Photo: 6 June 2010 Chebeh TIOMAN
不気味な白さでした・・・
きっとこの白いイソギンチャクは・・・
もうすぐ・・・
そうしたら
このニモちゃんたちは、
お家がなくなってしまい・・・
2010年6月
とてもとても心配な状態の
TIOMANの海でした・・・
元気になった今年(2014年)のTIOMANのサンゴたち
- 関連記事
-
-
小さいサイズのコブシメの子供?を発見❣ 2018/08/25
-
海中かくれんぼのイカ(コブシメ)探し→見つかると変身❣ 2018/08/23
-
マレーシアの蛍光色リュウグウウミウシのカップル 2018/08/22
-
TIOMAN島MalangRockの3種類のクマノミ=ハナビラクマノミ&クマノミ編 2018/08/19
-
TIOMAN島MalangRockの3種類のクマノミ=カクレクマノミ編 2018/08/18
-
SIMカードを買いに島からメインランドまで行きました 2018/08/06
-
マレーシアの気温=2018年8月 2018/08/05
-
白化現象だった2010年のTIOMANのサンゴたち 2014/08/26
-
すっかり白化現象が回復したTIOMANのサンゴ=Coral 2014/08/25
-
カメのお食事=Soyak 2014/08/24
-
イカとぶつかりそうになった混雑の海=Malang Rock 2014/08/23
-
まるで底引き網のなかにいるような海です=Malang Rock 2014/08/23
-
雲のような魚の大群です=Malang Rock 2014/08/21
-
ニモがうじゃうじゃいるTIOMANの海=AnemoneFish 2014/08/21
-
間違って予約されたバンガローに泊まる(マレーシアTIOMAN) 2014/08/18
-