シンガポール空港からマレーシアのTIOMAN島へ直行する
- 2014/08/16
- 18:57
居心地のよい、シンガポール空港のトランジットエリアで、仮眠をとるという「目論見」が敗れた私は、
シンガポール入国後、
固いベンチで仮眠をとり
地下鉄が動き出すのを待ったのでした
しかし・・・
前日=出発の日・・・
その日の仕事を終え、その足で成田に直行した私は、
さすがに疲労がたまっていて、
体がドロ~~ンとしていたのでした(笑)
それで
地下鉄が動き出した5時半に地下鉄に乗る気にならず・・・(笑)
コーヒーショップでコーヒーをまったり2杯飲み・・・
ようやく腰をあげたのがもう7時。
地下鉄はすっかり朝のラッシュ時間帯で大失敗だったのでした。
気合を入れてもっと早く行動を起こすべきでした(笑)
とにかく
地下鉄にのってマレーシア行のバスターミナルまで行き、
マレーシア行のバスに乗ったのが8時過ぎ。
マレーシア行のバスの始発の時刻を尋ねてみると、5時だというので
空港から、地下鉄の始発を待たずにタクシーでバスターミナルに来ればよかったと思ったのでした。(反省)
とんかく
マレーシア行のバスに乗り
シンガポールを出国し・・・
マレーシアに入国し・・・
マレーシアの長距離バスターミナルに到着したのが、9時20分
バスターミナルで
「どこへ行くのか」と聞かれ
「Mersing(Tiomanへのフェリー乗り場の町)」というと
「急げ!いそげ!これを逃すと次は12時のバスになるよ」と急がされ
9時30分発の長距離バスに乗ったのでした。
Mersingには12時に到着
いろいろな乗り換えがうまくいき
思わぬ早く、Mersingに到着したのでした
でも、まだ両替もしていないし
Tioman行のフェリーの出航時間もわからないし
とりあえずその日はMersingに泊まるつもりでした。
ところが
Mersingのバスターミナルの旅行会社の女性が
「明日は祝日で混むから今日行ったほうがいい」というのです
毎日出航時間が違うTIOMAN行きのフェリーは
ナントその日は16時半出航の便があったのです
それで
その日のフェリーに乗ることにし、
旅行会社に荷物を預かってもらって
銀行を探しATMからお金を引き出し
TIOMAN行きのフェリーにのったのでした。
まったり・・・とろとろ・・・無計画にシンガポールに到着した私は
なんとなく
その日のうちにTIOMAN島に到着したのでした
以前・・・
気合を入れてMersingまで大急ぎで来た時に・・・
その日のフェリーはすでになかったこともあったのでした・・・
その時は・・・たしか・・・
朝8時の便が1便だけだったのです。。。
結局・・・
TIOMANへの旅は
無計画でも
気合を入れても、
変わらない?海しだいの旅なのです(笑)
- 関連記事
-
-
白化現象だった2010年のTIOMANのサンゴたち 2014/08/26
-
すっかり白化現象が回復したTIOMANのサンゴ=Coral 2014/08/25
-
カメのお食事=Soyak 2014/08/24
-
イカとぶつかりそうになった混雑の海=Malang Rock 2014/08/23
-
まるで底引き網のなかにいるような海です=Malang Rock 2014/08/23
-
雲のような魚の大群です=Malang Rock 2014/08/21
-
ニモがうじゃうじゃいるTIOMANの海=AnemoneFish 2014/08/21
-
間違って予約されたバンガローに泊まる(マレーシアTIOMAN) 2014/08/18
-
シンガポール空港からマレーシアのTIOMAN島へ直行する 2014/08/16
-
シンガポール空港で不審尋問を受ける 2014/08/16
-
ネットが使えるようになった、1年ぶりのTIOMAN 2014/08/15
-
デスクトップ背景を変えました(笑) 2012/06/25
-
ラブLOVEラブ中?のウミウシたち(TIOMAN) 2010/09/04
-
TIOMANのカクレクマノミ 2010/07/23
-
TIOMANの場所とアクセス 2010/07/22
-