海外旅行でとっても便利だった!!、ヤフーメールのiPhoneでの受信
- 2013/09/09
- 21:44
初めてのiPhone持参の海外旅行は
私
とってもご機嫌だったのです
・・・いつもより、プラス17000円の請求に気づくまでは。。。(苦笑)
パソコンは持って行っていたのですが
ナゼカBKKでは
WiFiに接続できない。。。
それで
ネット屋に行って
AirAsiaを予約しました
今までだったら
予約完了したあとで
予約番号のページをプリントアウトしていたのですが
ナント予約完了メールが
サクサクとiPhoneに入ってくるのです
私のAirAsiaの登録メールアドレスがヤフーメールで
私はヤフーメールをiPhoneで受信できるように設定しているからです
しかも予約完了メールは
メールを開かなくても予約番号がわかるメールなのです!(^^)!
予約番号さえわかれば
チェックインできるだろうと思って
私はiPhoneのメールを開きませんでした。
これだけではダメだと言われたら
その時にメールをダウンロードすればいいと思っていました
そして空港に行ってチェックインするときに
予約番号がわかるところだけ見せました
結果は
予約番号だけで
チェックインできました
10年以上前にAirAsiaを使いはじめたころは
ネット屋にプリンターを置いてないところも多くて
予約番号をメモったり
けっこう面倒でした
と
iPhone持参の初めての海外旅行は
とってもご機嫌だったのです・・ワタシ・・・
プラス17000円の請求に気づくまでは。。。。
- 関連記事
-
-
二子玉川の激変にたまげました(笑) 2017/04/22
-
ひとりブログの楽しみ(笑) 2016/05/04
-
「富士そば」の、温かい『パクチーそば』を食べました 2015/10/30
-
富士そばの「冷しパクチーそば」 2015/10/27
-
お月見2015 2015/09/27
-
2015年 海からの、初・富士山 2015/01/12
-
久々にブログをアップしてみると・・・ 2015/01/07
-
海外旅行でとっても便利だった!!、ヤフーメールのiPhoneでの受信 2013/09/09
-
iPhoneを持参して日本脱出・・帰国後にプラス17000円の請求が来たぞ(T_T) 2013/09/08
-
東横線・旧・地上渋谷駅・終了3日後の様子 2013/03/20
-
東横線・渋谷地上駅・引っ越しのあと。。。(T_T) 2013/03/17
-
すいている改札「さよなら東横線渋谷駅」の最終日 2013/03/16
-
「さよなら東横線渋谷駅」の撮影者たち 2013/03/10
-
一枚のカードで日本全国旅行できる日はいつ? 2013/03/03
-
お豆腐の宅配便 2013/02/17
-