FC2ブログ

記事一覧

アチェでイラク戦争勃発のニュースを聞いた、一度めのWeh島旅行の思い出

今回の旅行の目的は
スマトラ島の最北端のアチェ沖にある
Weh島でダイビングをすることでした
 
初めてWeh島に行ったのは
2003年の2月
その頃私は
Weh島の存在を知りませんでした
 
その時の私は
スマトラ島でダイビングがしたくて
ひとまずペナン島からスマトラ島へのフェリーに乗りました
 
スマトラ島に着いてから
ダイビング情報を得ようと思っていました
 
ペナン島からスマトラ島メダンへのフェリーで
日本人の男性に会いました
 
そのフェリーの乗客の中で
日本人はおそらく2人だけで
フェリーのスタッフが
やたらと
『日本人がいるよ』
と教えてくれるのです()
その日本人と私が「お友達」にならないと
気が済まないような状況でした()
 
フェリーの中で並んでいた時
日本人らしき人と一緒になったので
仕方なく()私は
「日本人ですか?」と声をかけました
 
その彼は
私が日本人だとわかってビックリしていましたが。。。()
 
「日本人がフェリーに乗っているって何度も聞かされました()
 
その彼が
Weh島をめざしていたのです
 
彼はタイの北の町で
Weh島のことを聞いたそうです
スマトラ島の北のアチェにきれいな海があると聞いて
とにかく
「プラエッ・プラエッ・・・」と
Weh島をめざしていました
彼が目指している場所がWeh島という島だとわかったのは
メダンに着いてアチェ人と話をしてからです
 
インドネシア語で「島」は「Pulau(プロウ)」
Weh島はインドネシア語で
プロウ Weh
アチェの人は『プラゥエッ』と発音します
 
あなたが目指しているところは
Wehという名前の島のようですよ
 
私は彼に教えてあげました()
 
当時アチェは
独立運動グループ(?)とインドネシア政府軍が武力衝突していて
日本の外務省は
長~い間
旅行は危険だと注意勧告していた地域でした
 
メダンの人もアチェには行かないらしく
ニュースなどで知る情報で
「アチェは危険なところ」だと思っている人も多く
アチェの情報を得ようと思っても
知っている人はいませんでした
 
ビールが飲めるお店で
彼とビールを飲みながら
そんなアチェの情報を求めていると
お客のアチェ人が
たぶん・・・たまりかねて
話しかけてきました
 
『アチェは危険じゃないよ

 
「今は危険じゃないの
 
『ずっと安全だよ
 
「嘘
だってニュースで危険だって言ってるでしょ
 
『あれは間違いだよ
 
「なんで知ってるの
アチェに行ったことあるの
 
『俺、アチェから来たんだよ
 
「アチェから来たって、ソレ、いつのこと
 
『今日』
 
「えっ
今日


今日、アチェにいたの
 
『そうだよ。今朝のバスでアチェから来たんだよ。さっきメダンについたばかりだよ。』
 
「アチェは安全だった?」
 
『うん』
 
「アチェからメダンまでの道も安全だった?」
 
()うん』
 
「。。。一週間前のアチェも安全だった?」
 
()うん』
 
どうやらアチェは東北地方くらい広い州で
その一部で
反政府のグル―プと政府軍との武力衝突が起きているだけのようです
一般の人々は
いたって平和に
普通の生活をしていて
旅行者が行かないような山奥をフラフラしない限り
危険ではないようです
実際多くのヨーロピアンが
Weh島にダイビングに行っているということでした
 
ニュースが伝える武力衝突も
3か月前に収束し
『今はそのグループも政府軍と仲良くなったから大丈夫だよ』
アチェ人は言いました
 
それを聞いて私は安心し
私も彼といっしょにWeh島をめざすことにしたのです
それが2003年の2月のことでした
 
その時のアチェ滞在最終日
2003年3月20日イラク戦争が勃発しました
 
その日
アチェの町をふらついていた私に
アチェの人は言いました
 
日本は戦争だよ
今日本に帰ると危ないよ
アチェは安全だよ
アチェにいたほうがいいよ
 
アチェの人が見せてくれた新聞は
イラク戦争勃発のニュースが一面に載っていました
 
新聞の一面の
一番大きい見出しが
 
IRAQ WAR
 
次に大きい文字がUSA
 
その下の文字がJAPAN
 
そして・・・・イラクに攻め込む装甲車の写真がありました
 
 
新聞の見出しだけを見ると
アメリカと日本が、イラクと戦争を始めたような気になります
 
いずれイラクが
日本を攻めに行くかもしれない。。。
 
アチェの人はそう思って
『今日本に帰ると危険だよ』
と言ったのです
 
長い間危険な地域だと日本人が思っていたアチェの人に
日本は危険だと言われ
ナントモ複雑な思いがしたものでした
 
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -