FC2ブログ

記事一覧

バンコク滞在中のエクセサイズ

バンコクにいる時は
ワット・ポーのルーシー・ダットンに参加することにしている()
 
ルーシー・ダットンとは
タイ風ヨガ
 
ワット・ポーのマッサージ師が
毎朝
日替わりで
ルーシー・ダットン・インストラクターになる()
 
さすがに
私は、毎朝は通っていないけれど
今回は1日おきに2回行った
 
カオサンのゲストハウスで
7時ごろ起きて
7時半くらいにゲストハウスのカフェでコーヒーを飲んで
740分くらいになったあたりで
大通りまで歩くと
バイクタクシー乗り場がある
 
バイクタクシー乗って
ワット・ポーまで行き
マッサージルームまでブラブラ歩くと
7時50分くらい
 
まだ少し早いけれど
ベンチに座って待っていると
8時を過ぎたころ
ルーシー・ダットンが始まる
 
20分くらいのルーシ・ダットンで
けっこう汗をかく
 
ルーシー・ダットンが終わると
お茶のサービスがある
 
お茶を飲みながら汗が収まるのをまってから
タイ・マッサージをうける
 
マッサージ師からは
ルーシー・ダットンをしたのにまだこんなに体が硬い!
と笑われる
 
ワット・ポーからの帰りは
チャオプラヤ川のボートに乗る
 

ワット・ポーのチャオプラヤ・ボート乗り場
 
カオサンで乗り降りする時は
オレンジフラッグのボートに乗る
 
 
最近は
直行でカオサンに帰らずに
トンブリで途中下車して
食べ物を買うことに、はまっている
 

トンブリのボート乗り場の前の道
 
左手の歩道に
屋台が並ぶ
 
 
 

歩道をうめつくす(笑)屋台
 
 
トンブリには
安くておいしい屋台がドッサリ出ている
リバーサイドのレストランもお気に入りだ
 
今回は
まるで通勤しているみたいに
ワット・ポーに通ったので
バイクタクシーのおじさんも
私が行くと
「ワット・ポーね!」と言うし
トンブリの屋台のおばちゃんも
同じものを買うと
「おいしかった?」と言った
 
ハート・ヤイまでの列車に乗る日も
ルーシー・ダットンに参加して
マッサージを受けて
トンブリで
16時間の列車の旅で食べる食べ物を
ドッサリ買って帰った()
 
なんとも健康的なバンコク滞在である()
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -