マレーシアまでの裏ワザ列車の旅
- 2012/12/26
- 00:21
バンコクからマレーシアのバターワースまでの国際列車のチケットを購入するために
日本から到着日に
ホアランポーン鉄道駅に直行したにもかかわらず
チケットは一週間先まで
すべて売り切れ(T_T)
仕方がないので
その日はバターワースからBKKまでの帰りのチケットだけを購入した
。。。マレーシアのバターワースからBKKまでのチケットもバンコクのホアランポーン駅で買えるのです!。。。
そして・・・
一晩考えて・・・
翌日
もう一度ホアランポーンに行き
ハート・ヤイまでのチケットを購入することにした
バターワースまでの国際列車は1日1本しかない
だから売り切れのことが多く
今回も一週間先まで売り切れていた
でも
ハート・ヤイまでは
1日に何本もあるので
たぶん買えるのではないかと思った
予想通り
二等寝台は売り切れていたけれど
一等寝台がまだ残っていた
ハート・ヤイまでの一等寝台車はB1594
迷わず購入した
ハート・ヤイからマレーシアまでは
ドッサリ交通手段があるので心配ない
ハート・ヤイで列車を降りたら
港のあるサトゥーンに行って
フェリーでランカウイ(マレーシアに)行ってもいいし。。。
バスでバターワースまで行ってもいいし。。。
目的地はペナン島なので
どうにでもなる
ハート・ヤイの駅前に
旅行会社が何軒かあるので
そこでジョイントチケットを買うことにしよう
以前
タルタオ国立公園に行ったときに
ハート・ヤイで列車を降りて
ジョイントチケットを購入したことがある
その時の経験から(笑)
今回の裏ワザを思いついたのでした - 関連記事
-
-
タイの国際空港からカオサンまでの「マイルート」 2015/04/09
-
安かろう悪かろう・・・トラブル続きのフライト 2015/04/09
-
成田から関空経由で出国した、タイ旅行 2015/04/08
-
デモ騒ぎの2013年12月も、いつものようにカオサンで過ごしています 2013/12/28
-
デモ騒ぎはどこへやら?2013年年末の旅行者で混雑したバンコク 2013/12/28
-
初めての一等寝台車両に大興奮❤の大満足❤❤ 2012/12/26
-
バンコク滞在中のエクセサイズ 2012/12/26
-
マレーシアまでの裏ワザ列車の旅 2012/12/26
-
スワンナプーム空港からホアランポーン鉄道駅経由でカオサンに行く 2012/12/26
-
手荷物強化期間のタイ土産「シイタケ」 2012/06/18
-
台北乗り継ぎが魅力の、チャイナエアラインでタイ往復 2012/06/17
-
バンコクのお気に入りの常宿、テラスのあるB350~B500の部屋 2012/06/17
-
タイ人の「オッ・パイ」~(Hな話ではありません)❢❢ 2012/06/16
-
カオサンに近い、Thewet市場に行く 2012/06/16
-
魚・ギョットしたThewet(カオサンからボートでお散歩) 2012/06/15
-