サメ・ロウニンアジ・イソマグロが40分間泳ぎまわる=Castle Rock Komodo International Park
- 2012/11/08
- 18:46
コモド島最後のダイビングは
Castle Rock
今日の1&2本目と同じ
けれど
水中で集合した後。。。
流れに逆らって根まで泳ぎ。。。
根で観賞するというもの
ダイビング5日目で
しかも、その日3本目
いいかげん疲れていたしィ~
軟弱ダイバーの私は
againstというのを聞いて
思ったのだけど。。。
帰りの疲れも
2時間半の帰りのボートの疲れさえも吹き飛ばす
素晴らしいダイビングでした
2shark
Castle Rock Komodo International Park Photo:21 Oct 2012
根のまわりは
根につかまっていないと
飛ばされそうな流れでした
でも
根の周りを
サメがウロウロ。。。
3shark
Castle Rock Komodo International Park Photo:21 Oct 2012
私のカメラでは
サメを3匹撮るのがやっとだったけれど
サメは10匹くらいいました
写真だけでも
8匹のサメを数えることができます
shark
Castle Rock Komodo International Park Photo:21 Oct 2012
根の周りに
40分くらいいたけれど
その間サメは
ず~とウロウロしていました
サメの泳ぐ姿を
こんなに長く見ていたのは初めてでした
サメって
水底にじっとしているか
一瞬で通りすぎしまうか
どちらかですから(笑)
ロウニンアジ=Gaian trevally
Castle Rock Komodo International Park Photo:21 Oct 2012
しばらくすると
ロウニンアジもやってきました
ロウニンアジ=Gaian trevally
- 関連記事
-
-
コモド国立公園でコモド・ドラゴンに遭遇(笑)=Komodo Dragon 2012/11/16
-
Rinca島の野生のバッファローに出会う=Buffalo Komodo International Park 2012/11/15
-
インドネシア・Rinca島トレッキング=Trekking Rinca Komodo International Park 2012/11/13
-
コモド・ドラゴンに会いにRanca島上陸=Ranca Komodo International Park 2012/11/13
-
1日に3回見た☀日の出☀=Sunrise Perama Cruise 2012/11/12
-
インドネシア・フローレスからロンボクまでの2泊船の旅=Perama Cruise 2012/11/11
-
たった独りで見た最高のブラック・マンタ=Manta Komodo International Park 2012/11/09
-
サメ・ロウニンアジ・イソマグロが40分間泳ぎまわる=Castle Rock Komodo International Park 2012/11/08
-
ヘッドファースト&フィンキックで潜行ダイビング=Crystal Rock Komodo International Park 2012/11/07
-
マンタ・バッファロー群・ロウニンアジ・カメ2ショットの1Dive=Gili Lawa Komodo International Park 2012/11/06
-
島と島の間を抜けるエキサイティング・ダイビング=Gili Lawa Komodo International Park 2012/11/06
-
流れていたけれど美しかったTatawa Kecil Komodo International Park 2012/11/06
-
1m級のロウニンアジがウジャウジャ=Giant Trevally Komodo National Park 2012/11/05
-
でっかいナポレオン=Napoleon Komodo International Park 2012/11/05
-
きれいどころ(ヤッコ)御三家が必ずいるインドネシアの海=Angelfish Tatawa 2012/11/04
-
たった独りで見た最高のブラック・マンタ=Manta Komodo International Park ホーム
ヘッドファースト&フィンキックで潜行ダイビング=Crystal Rock Komodo International Park