島と島の間を抜けるエキサイティング・ダイビング=Gili Lawa Komodo International Park
- 2012/11/06
- 19:16
コモド島ダイビング最終日は
久々に
いつも1日2本なので
2本のつもりでボートに乗ったら
遠いポイントだったので
いつものように
カメラの電池を2つしか用意してしていなかったので
この日の3本は
どれも流れがあるポイントなので
ボートから
エントリーして
水中で集合するダイビングスタイルです
1秒の遅れがが命取り?になるダイビングです(笑)
最初私は
足から普通に潜行していたのですが
ガイドを見ると
ヘッド・ファーストで潜行しているので
と思って
私もヘッド・ファーストに変えました
お客は
フランス人カップルと私の3人
フランス人DMと
4人で潜りました
休みか?練習か?で
一緒についてきていたイギリス人インストラクターは
遅れをとったようで
おいていかれてしまいました
水中で集合したとき
フランス人DMが
5人のハズなのに4人???
と一瞬困った様子でしたが
速攻でおいていく決心をしたようです(笑)
彼が教えた生徒さんがいない日で
よかったですね~(笑)
1DIVE目は、Cauldron
コモド島の近くに
2つのLawa島があります
その島と島の間を抜けるダイビングでした
島と島の間は
急な浅瀬になっていて
非常に流れがありました
島と島の間の水底=Lawa Island
すり鉢状の地形です
サメ=shark
Lawa Island Photo:21 Oct 2012
水底移動中にサメを見ました
Lawa Island
島と島の間を抜けます
Lawa Island
ここを抜けるときがすごい流れで。。。
ロッククライミング状態で進むため
カメラのひもを腕にかけていたのですが
Lawa Island Photo:21 Oct 2012
島と島の間の隙間をくぐると
急な浅瀬になりました
アヤコショウダイ
Lawa Island Photo:21 Oct 2012
浅瀬にはコショウダイがきれいでした
が
のんびり眺めるヒマはありませんでした(笑)
- 関連記事
-
-
コモド・ドラゴンに会いにRanca島上陸=Ranca Komodo International Park 2012/11/13
-
1日に3回見た☀日の出☀=Sunrise Perama Cruise 2012/11/12
-
インドネシア・フローレスからロンボクまでの2泊船の旅=Perama Cruise 2012/11/11
-
たった独りで見た最高のブラック・マンタ=Manta Komodo International Park 2012/11/09
-
サメ・ロウニンアジ・イソマグロが40分間泳ぎまわる=Castle Rock Komodo International Park 2012/11/08
-
ヘッドファースト&フィンキックで潜行ダイビング=Crystal Rock Komodo International Park 2012/11/07
-
マンタ・バッファロー群・ロウニンアジ・カメ2ショットの1Dive=Gili Lawa Komodo International Park 2012/11/06
-
島と島の間を抜けるエキサイティング・ダイビング=Gili Lawa Komodo International Park 2012/11/06
-
流れていたけれど美しかったTatawa Kecil Komodo International Park 2012/11/06
-
1m級のロウニンアジがウジャウジャ=Giant Trevally Komodo National Park 2012/11/05
-
でっかいナポレオン=Napoleon Komodo International Park 2012/11/05
-
きれいどころ(ヤッコ)御三家が必ずいるインドネシアの海=Angelfish Tatawa 2012/11/04
-
インドネシアKANAWA島の日の出=Sunrise Komodo International Park 2012/11/03
-
KOMODO国立公園Sebayur Kecilのダイビング 2012/11/02
-
水中に浮かぶエビ=Shrimp 2012/11/02
-
マンタ・バッファロー群・ロウニンアジ・カメ2ショットの1Dive=Gili Lawa Komodo International Park ホーム
流れていたけれど美しかったTatawa Kecil Komodo International Park