FC2ブログ

記事一覧

きれいどころ(ヤッコ)御三家が必ずいるインドネシアの海=Angelfish Tatawa

インドネシアの海では
アデヤッコや
タテジマキンチャクダイや
サザナミヤッコなどの
きれいどころ御三家?が
普通に見られます
 
20年前
バリ島でタイビングを始めた私は
この、きれいどころ御三家は
暖かい海では
普通に見られる魚だと思っていました
 
でも
タイやマレーシアの海にも行くようになると
この、御三家は
意外と少ないことに気づきました
 
 
久しぶりに潜ったインドネシアの海
 
タイやマレーシアと比べても
 
非常にな海でした
 
 
 

アデヤッコ=Blue faced angelfish 
Photo:16 Oct 2012 Tatawa Besar Komodo International Park
 
 
おまけで写っているのはイナズマヤッコ
 
 

アデヤッコ=Blue faced angelfish 
Photo:16 Oct 2012 Tatawa Besar Komodo International Park 
 
おまけで写っているのはトカラベラ?
 
おまけだって
それだけで見たら美しい魚です
 
 

タテジマキンチャクダイ=Emperor angelfish 
Photo:16 Oct 2012 Tatawa Besar Komodo International Park
 
 
タテジマキンチャクダイは
やたらといました
成魚になりかけの
ゆがんだラインのも見かけました
 

サザナミヤッコ=Blue angelfish 
Photo:16 Oct 2012 Tatawa Besar Komodo International Park
 
私の
大好きな魚です
 
 
 
 

体側のブルーのラインが
非常に美しい魚です
 
水中では
透明感のある
ネオンのようなブルーです
 
 
警戒心が強い魚なので
すぐに隠れてしまって
写真に撮りにくい魚です
 
今まで
かなり撮りましたが
お気に入りの写真は1枚もありません
 
 

しっぽのブルーラインはきれいに撮れたんだけど。。。
 
 

ブルーのラインが写ってない。。。
 
 

 Tatawa Besar
 
 
 
関連記事

コメント

No title

夕顔さん
たしかに(^^)
カメラ目線ですね(笑)

No title

最後のお魚さん、目と口の雰囲気が「ん?何か?」って言ってるみたいでかわいいですね^^

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -