信じられないかもしれませんが
雨が降ると
寮の無線LANがつながらなくなります
寮に住み始めたばかりのころ・・
「日本の友達に言うと
信じてもらえないけれど
雨が降るとつながらないのよね・・」
同じ寮に住んでいるK先生が
言いました
実際、寮に住んでみて
インターネットを使い始めると
実感しました
たしかに
雨が降ると
全然つながらないのです
もちろん雨がふらなくても
つながらないことはあります
でも
雨が降ると
90パーセントくらいつながりません
雨なのにつながると
メズラシイ・・
と思ってしまいます
理系の
少し専門知識のある方なら
「ふざけるな」
とおっしゃるかもしれませんが・・
無線LANだけでなく
有線を使っている人も
しょっちゅうつながらないそうです
これには
さずがに理科の苦手な私でも
ナンデ?絶対、ヘン!!と
思いました
今週は特にひどかったです
実は
今週末から5連休なので
遊びに行こうと
ホテルを予約しようとしました
1日目
いつまでたってもつながらず
待ちくたびれて
電気つけっぱなしで寝てしまいました
2日目
予約フォームにクレジットカード番号を入力したところで
エラーがでました
何度やっても
途中でエラーです
ブチブチきれるのですね・・
しかたなく
(もう明日出発なので)
今日学校で
ホテルを予約し
ついでに
土曜日のことを書いたブログを
投稿しました
日本語学科のあるビルは
ITビルと言います
名前の通りITセンターが入っているビルです
つまり
日本語学科は
「おまけ」で入っているのです
ITビルというだけあって
学校でのネットのつながりは
寮と比べ、とてもいいです
学校ではIDを入れなくても
Yahooにつながることさえあります
でも・・
バンコクのネット屋で
つながらないことなんて
ありませんでした
あの
大量にあるネット屋が
ネットがつながらないネット屋なんて
商売になりませんよね・・
これは田舎だけのことかもしれません・・
だから
このへんのネット屋は
1時間6バーツなんていう
信じられない料金なのかもしれません
ホテルの予約をしようとした1日目
つながらないまま寝てしまった翌日
「昨日は全然つながりませんでしたね・・
雨も降っていなかったのに・・」
と、K先生にぼやきました
K先生は
「でも、雨が降りそうな天気だったわよね」
と言いました
・・たしかに・・
・・雨がふりそうな日も
つながらなくなるんだ・・・
どなたか
原因が分かる方
教えてください!!
- 関連記事
-