永平寺で過ごす1泊2日間のスケジュール
- 2012/09/26
- 20:58
お風呂の時間のギリギリに
永平寺の見学から戻ってきた私は
またまた・別のお坊さんに案内されて
地下のお風呂に行きました
本日の予定
≪本日の予定≫が…
廊下のホワイトボードに書かれていました
なんだか…学生時代の合宿のようです
お風呂の後は
食事です
薬石というのが
食事のことです
食事の後で
坐禅(15分間)
そのあと
法話(1時間)を聞いて
永平寺の映画(30分間)を見て
21時に消灯です
お坊さんは
予定の時間がくると
一部屋一部屋回って
宿泊者を呼びます
宿泊者は呼ばれたら
廊下に並びます
お坊さんは
集合していない人がいないか
もう一度各部屋を確認します
全員がそろったら
お坊さんに案内される部屋まで
静かに移動します
お坊さんは
まるで
私が泊まった日は
○HK学園という、たぶんカルチャースクール?の団体さんと
もうひとつ別の団体さんと
個人の参加者が5人
合計40名くらいの宿泊者でした
団体さんには
本物のツアーコンダクターの方がついてきていましたが
だって、しゃべってはいけない場所が多いんですもの(笑)
若いお坊さんたちが
本当に…細かいところまで
面倒を見てくださいます
団体さんは年配の方が多いので
膝の悪い方もいらっしゃるようでしたが
そういうことも
前もって尋ねておいて
正座をしないでいいように
椅子を用意してもらえます
。。。。。
私たち宿泊者の世話をしてくださっているお坊さんたちは
どうやら
今年永平寺で修行を始めた
新米のお坊さんのようでした
本来の
坐禅などの修行のほかに
永平寺のガイドをする勉強を
わずか半年でしなくてはならないのですから
タイヘンだと思いました
わけのわからない一般人のお世話をするのが
と思ったのでした(笑)
- 関連記事
-
-
永平寺に宿泊・朝3時起床だった日の・めちゃくちゃ元気だった一日 2012/09/28
-
永平寺の最後のお話「ゆっくり生きなはれ」 2012/09/28
-
永平寺の朝ごはん 2012/09/28
-
朝4時の、永平寺の朝のお勤めを体験する 2012/09/28
-
永平寺で、初めての坐禅体験 2012/09/27
-
永平寺の夕食=健康的な理想的な食事 2012/09/27
-
永平寺で過ごす1泊2日間のスケジュール 2012/09/26
-
永平寺を見学する=Eihe-zi 2012/09/26
-
永平寺の、超・贅沢な部屋に泊まる!1泊2食8000円(*^_^*) 2012/09/26
-
永平寺で写経する 2012/09/25
-
初めての永平寺=福井駅からバスで永平寺に行く 2012/09/25
-
初めての国内長距離バス旅行、東京から福井の旅 2012/09/23
-
永平寺座禅旅行から、奥の細道の文学散歩にルート変更!! 2012/09/13
-
永平寺に座禅体験の申込をする 2012/09/12
-
「永平寺に行こう!」と思ったわけ 2012/09/11
-