FC2ブログ

記事一覧

奥の細道の旅:福井県・天龍寺を訪ねる=Tenryu-zi

 
奥の細道・後半の旅に出発した私は
夜行バスで
福井に
8時に到着しました
 
まずは
えちぜん鉄道に乗って
天龍寺に行くことにしました
 
 
 

えちぜん鉄道
 
えちぜん鉄道の福井駅には
改札の駅員さんとは別に
旅行の案内をしてくれる女性がいました
 
 
天龍寺に行きたいんですが、松岡で降りればいいんですよね?」
と尋ねると
「ちょっと待っててください」
と松岡の地図を持ってきてくれました
「私も行ってみたのですが、1時間ぐらいでまわれます」
 
 
こんな案内の方が改札の横にいるなんて
 
福井の旅のはじまりで
一気に福井の印象UPUP
です
 
 
私は
えちぜん鉄道の
1日フリー切符を購入しました
この切符は土休日に使える切符で
800円です
 
私が今日一日乗ったえちぜん鉄道は・・・
 
福井⇔松岡・・・380円×2
福井⇔あわら湯の町・・・650円×2
合計2060円
ですから
かなりお得な切符でした
  
。。。。。
 
松岡駅到着
 

松岡駅
 
かわいらしい駅舎です
 
 

松岡駅 バック
 
 

松岡駅のコーヒー販売機
 
1杯100円
帰りに電車を待ちながら、飲もうっと
コーヒー党にはありがたい
 
 

松岡駅の案内地図
 
天龍寺への行き方を尋ねると
この地図を見せてくれました
 
もらえない地図なので
デジカメに撮って
この地図を頼りに歩きました
  
 

駅前にもかかわらず
人影はありません
 
天龍寺まで徒歩10分の距離
道を尋ねることができるような人には出会わなかったので
地図のデジカメ撮影は正解でした
  
 

天龍寺  松岡駅から徒歩10分くらい
 
左手の坂道を2~3分上ると
松岡公園と
ナント古墳があります
 
 

お寺の横には松岡小学校がありました
 
俳句作りがさかんなのかな
 
 

芭蕉塚
 
 

 
丸岡天龍寺の長老
古き因みあれば尋る
 
また、金沢の北枝といふ者、
かりそめに見送りて、
このところまで慕ひ来たる 
奥の細道:原文 
 
 
松尾芭蕉は
丸岡という地にある天龍寺の住職が
古くからの知人だったので
この天龍寺を尋ねたようです
 
そのとき
金沢北枝ほくしという俳人が
芭蕉を慕って
「ちょっとだけ。。お見送り~」
と言いながら
金沢からここまで
ついてきていたようです
 
その北枝さんともここでお別れです
 
そこで一句
 
物書きて 扇引きさく なごりかな
 
秋になり
もういらなくなった夏のうちわを捨てるとき
なんとなく名残惜しい気がするけど
君と別れるのも
名残惜しいよぅ
(のりちゃん意訳)
 
 

芭蕉石像
 

「物書きて扇引きさくなごりかな」の石碑
 
 

天龍寺の枯山水
 
 
立派なお庭でした
 
人の姿が
まったく見えない
静かなお寺でした
 
まさに禅寺の様相で(笑)
 
かえって
京都あたりの有名なお寺より
とてもいい雰囲気のお寺でした 
 
 

天龍寺の座禅道場
 
 

天龍寺の座禅道場の中
 
 
申し込めば
このお寺でも座禅ができるようです 
 

 
天龍寺 本堂 
 

天龍寺 本堂の中 
 

本堂に鐘にあったので
つい・・・軽く・・・鐘突き棒?に触ったら。。。
いい音で鳴ってしまいました
 
住職さん
ごめんなさい<(_ _)>
 
 
関連記事

コメント

No title

takechanmanさん
松岡の方ですか?お蕎麦も食べたかったのですが、天竜寺だけのつもりで行ったら長居をしてしまい、食事には時間をかけられなくなり…スーパーのベンチでおにぎりを食べました(笑)自動販売機のお茶が40円なのにも感動でした!

No title

松岡へようこそ!
天龍寺の近所は、80m西に 黒龍酒造があります。大吟醸『しずく』で全国的にも有名な酒蔵です。もう300m南西には けんぞう蕎麦。おろしそばが抜群です。ほかにもいろいろ楽しめますよ。

No title

小美(チビ)ちゃん。はじめまして(^^)
コメントありがとうございます。松岡駅周辺のブラブラ歩きは、おすすめです!!
福井の方の親切に、とても感動した旅になりました。すっかり福井ファン(笑)です!!コレ、福井感動ブログです⇒http://blogs.yahoo.co.jp/nori_tabi/13393731.html

No title

おはようございます。
福井市内に済んでいますが、そのお寺を初めて知りましたよ。
そんな良いお寺があったんですね、今度機会を作っていってみたいと思いますね。
最後に、福井に来てくださってありがとうございます。
今度は冬にも来ていただいて蟹など食していただければ。

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -