FC2ブログ

記事一覧

永平寺座禅旅行から、奥の細道の文学散歩にルート変更!!

 
そうだ
永平寺に座禅旅行にいこう


そう。。。思い立った私は
永平寺に座禅の申し込みをしました 
 
そして 。。。
そのあとは。。。どこを観光しようか?
と…福井県の地図を見ながら考えました
 
なんせ
初めての北陸旅行です
わたしにとっては
タイやマレーシアよりずっとずっと未知?の世界
 
地図を見ると
海岸線が。。。とても美しい
そりゃ。。。越前加賀国立公園。。ですものね
 
この海岸線をバイクで走ったら気持ちいいだろうな。。。
海岸線をレンタカー借りてドライブしようか=
どこまで
敦賀あたりまで…
 
なんて。。妄想
を膨らませた時。。。
 

なんだ
このルートは

永平寺福井敦賀
どっかで…聞いたことのあるルート
はて

あ~ 奥の細道 
松尾芭蕉が奥の細道で歩いたルートだ
えっ
芭蕉は奥州の平泉のあと こんなところまで来たの
 
 

松尾芭蕉の奥の細道のルート
 
 
奥の細道 は東北旅行だというイメージが強くてうっかりしていました
 
太平洋側の、
松島平泉まで北上し
日本海側の象潟までの
前半の奥の細道のルートは
私も以前旅行したことがあるのですが。。。
そのあとのルートは。。。あやふやでした
。。。よく見ると
そのあとのほうが長い
。。。
 
象潟のあとの芭蕉の旅は
日本海側を
金沢福井敦賀と南下し、
大垣(岐阜県)ENDだったのです
 
つまり
今回の私の永平寺座禅旅行は
奥の細道の旅の後半部分のルートなんです 

。。せっかくだから
大垣まで行ってみようかしら。。
 
そうだ
奥の細道の文学散歩にいこう
 
 
こうして
永平寺座禅旅行の思いつきは
奥の細道文学散歩の旅にルート変更となったのです
 
 
 のりちゃんの
→昔の奥の細道の旅
今回の旅の予定地

 
 
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -