FC2ブログ

記事一覧

マレーシアのドリアン屋台

ボルネオ島の
コタキナバル
 

ガード下の。。。
ナイトマーケットがある場所ではないところに。。。
車2台だけの。。。
なんだか
あやしい屋台
 
 

椅子とテーブルが置いてあって。。。
 
みなさんが食べているものは。。。
 
 

 
この食べかすは。。。
 
ドリアン
 
 

ドリアン屋台
 
 

このグループも
たくさん食べています
 
 
ドリアン屋台は人気があるようです
 
 
買って持ち帰るのではなくて
その場で
ドリアンを食べられるのが
いいですね~
 
 
 
 

山盛りに
ドリアンを積んだトラック
 
 

量り売りです
 
 

売れゆきは良いようです
 
遅い時間にいくと
少ししか残っていませんでした
 
 

1キロリンギットのものと
1キロリンギットのものが
ありました
 
私の場合
ひとりで食べきれるくらいの大きさで
3リンギット(90円くらい)でした
 
(…日本だと、1個5000円くらいで売ってのを見たことがあります
 
 
 

注文すると
おにいさんがカットしてくれます
 
私は自分で選ばずに
おにいさんに選んでもらいました
 
すべて
おまかせ。。。
 
 
 

屋台のおにいさんが
ドリアンをカットして
テーブルまで運んでくれます
 
ドリアンは素手で持つとケガをするので
軍手のおにいさんの
上げ膳据え膳
です
 
 
 
ドリアンは
食べたいけれど
食べるのに苦労します
 
買っても
自分で切ることができないし
だいたい
ホテルには持ち込めない
 

マレーシアのホテル
矢印のステッカーに注目
 
 

ドリアン・マンゴスチン
持ち込み禁止ステッカー
 
 
ドリアンは、匂いがキョーレツだから
マンゴスチンは、色が落ちないから
持ち込み禁止のようです
 
 
でも
バンガローだったら
持ち込むことはできます
 
マンゴスチンは
買って帰り
テラスで食べることができます
 
でもドリアン
買って帰っても
自分で割ることができない。。。
 
 
ドリアン屋台なんて
初めて見ました
 
でも
どうして他所にはないのかと思うくらい
絶対
必要な屋台
だと思いました
 
 
このドリアン屋台で食べたドリアンは
どれも
とてもおいしかったで
 
 
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30