FC2ブログ

記事一覧

魚・ギョットしたThewet(カオサンからボートでお散歩)

チャオプラヤ川を
ボート
上流(?)に行ってみた
 
と言っても
カオサンから
船着き場2つ分だけだけど。。(笑)
 
 
私は
チャオプラヤ・ボートを愛用している
 
カオサン付近の船着き場Phra・Arthitから乗って。。。
中華街に行くときは、Ratchawongseで降り
ワット・ポーにいくときは、ThaTienで降りる
どれもチャオプラヤ川を下っている。。。
 
 
今回は
はじめて
チャオプラヤ川を
上流に向かって乗ってみた。。。
 
ボートを降りてみて
オドロイタ
 

チャオプラヤ・ボートと
Thewetの船着き場
 
Thewetは
地図で見ると
Phra・Arthitから2つ上流の船着き場だけど
Phra・Arthitからは急行ボートに乗るため
1つ目の船着き場で降りることになる
 
ボートのオレンジ色の旗が
急行の目印
 
 

何に驚いたかと言うと。。。
 
たくさんの
でかい 
にである
 
 

ボート乗り場の
プラットホーム隙間に。。。
 
 

なんで
こんなに
たくさんいるの
 
しかも
半端なく…デカイんだけど。。。
 
チャオプラヤ川が
豊饒な川だってことが
わかる。。。。
 
 

水より
魚のほうが多い?????
 
 

酸欠になりそうなくらい
魚が
折り重なっている。。
 
一匹が60~80センチくらいはある
肥えた魚たち。。。
 
 

ボートの待合室に行ってみて
納得
 
 

おばさんが売っていたものは。。。。
 
パン
の切れはし。。。
 
どうやら魚のえさらしい
一袋10バーツものから
デカイ袋だと50バーツのものもあった
 
そのパンを
待合室から
川に投げている人がいた・・・
 
デカイ魚たちは
人からもらうパンを目当てに
集まってきていたんだ
 
 
タイ人は
チャオプラヤの魚を…メタボにしているのね(笑)
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -