ペットボトル水の購入を思い止まる≪水道の水について考える②≫
- 2012/06/07
- 13:19
ウォーターサーバーの無料レンタルセールに遭遇した私は・・・
ほとんど契約しそうな勢いだったにもかかわらず
契約を思いとどまった
思いとどまった最大の理由は・・・
長期間留守にして水を飲まない時には
ウォーターサーバーのレンタル料がかかると
とわかったから
それに・・・
ウォーターサーバーを契約したら
ひと月に4個の水(30リットル)が届く
それを二か月かけて飲むとしたら
二か月間、30リットル水を「汲み置き」ってことになる
それも
イヤだなぁ
と思った
やっぱり
ペットボトルのほうが安いし~
飲むだけ買うことができるから~
ペットボトルのほうがいいかも。。。
そう思った私は・・・
安い・宅配の・ペットボトル水はないか❓
と調べてみた
すると・・・
2L・12本が1000円 を切るものまであった
24本買うと送料無料
思わず
注文しそうになった
ところが・・・
ペットボトル水について調べていると・・・
ヘンな記事がヒットした
水道水VSペットボトル水
アメリカでは
ペットボトル水に対する批判が広がっているというもの・・・
批判の理由は・・・
蛇口をひねれば出てくる水道水のかわりに
エネルギーや資源を使ってペットボトル水を販売する必要はない・・ということらしい
水道水なら国の規制もあるし
検査もきちんとしている
ペットボトル水は規制が少ない分危険性も高いし
水道水をつめただけのペットボトル水も多い(アメリカの場合)
このような批判のため
ペットボトル水がレストランのメニューからなくなっている・・という記事だった
たしかに・・・
ペットボトル水も宅配水も
企業が利益追求を考えてくると
食品偽装が出てくるかもしれない
そう考えると・・・
水道水のほうが安全かも。。。
と思えてきた
で・・・
東京の水道水について調べてみた
またまた・・・
(つづく)
- 関連記事
-
-
水は買わずに、水道の水を飲むことにした≪水道の水について考える④≫ 2012/06/09
-
私の家の水道水は3つの川のブレンド・ミネラルウォーター≪水道の水について考える③≫ 2012/06/08
-
ペットボトル水の購入を思い止まる≪水道の水について考える②≫ 2012/06/07
-
ウォーターサーバー契約を思いとどまる≪水道の水について考える①≫ 2012/06/07
-