ウォーターサーバー契約を思いとどまる≪水道の水について考える①≫
- 2012/06/07
- 01:10
ぶらりと
ヤ○○電機に立ち寄ったら
ウォーターサーバーの
試飲とセールをしていた
なかなか、おいしい水だった
販売員:
今ならウォーターサーバーのレンタル料が無料になります!
水の代金だけです。
ウォーターサーバーが壊れた時の修理も会社が持ちます。
ウォーターサーバーがいらなくなったときは、無料で引き取ります。
家にウォーターサーバーを置いたら
宅配の水も
よくある でかいボトル水ではなく
ビニール袋に入っている水 で
使い終わったらポイ捨てできる
ボトルなら回収されるまで邪魔だけど
捨てられるところがいい
質問:水はいくらですか?
販売員:
7.5Lで1100円です
これがひと月に4つ届きます
でも、もしひと月で飲みきれなかったら
次の月はキャンセルできます。
私は一人暮らしなので、2か月で4つです
ひと月2200円ですみます
うちの水道料金はひと月1830円くらいなので
でも
ここで
7.5Lで1100円って
質問:どんな会社ですか?
販売員の女の子は
さらに詳しいパンフレットを持ち出してきた
「これは、差し上げることはできないんですが・・・」
と断ったところをみると
販売員の研修用のパンフレットかもしれない・・・
パンフレットには
社長の写真や
水の採掘場所など細かい説明が載っていた
そして
販売員は
おしまいごろのページに書いてある契約内容を読みながら言った
・・・ふと
販売員が読む契約内容に
気にかかるものがあった・・・
2か月をこえる水の宅配のキャンセルのときは
1050円のサーバーレンタル料がかかります
ということは・・・
1年日本を留守にすると
一昨年の今頃は、まだタイに住んでいた私には
一年くらい日本を留守にすることは
非現実的な話ではない。。。
長時間説明を聞いて
ほとんど契約しそうな客だったのに
販売員のがっかりした顔。。。
でも
これがきっかけになり
水について調べてみた。。。
すると、おもしろいことがわかってきた。。。
(つづく)
- 関連記事
-
-
オリンピックのせいか?混雑していたスポーツクラブのプール 2012/08/04
-
文庫本を自炊レンタル店でスキャンしてきました 2012/07/11
-
アメリカから購入した電子ブックKindleが届いた(^^) 2012/06/20
-
海外旅行と読書と電子ブック「Kindle」の購入 2012/06/19
-
水は買わずに、水道の水を飲むことにした≪水道の水について考える④≫ 2012/06/09
-
私の家の水道水は3つの川のブレンド・ミネラルウォーター(@_@)≪水道の水について考える③≫ 2012/06/08
-
ペットボトル水の購入を思い止まる≪水道の水について考える②≫ 2012/06/07
-
ウォーターサーバー契約を思いとどまる≪水道の水について考える①≫ 2012/06/07
-
徳川慶喜のカッコイイ生き方に、感動した本 2012/05/04
-
驚きの着メロ♪グンナ~イ グンナイ ベイビ♪ 2012/02/06
-
冷蔵庫とエアコンが故障した、最悪の1月 2012/01/29
-
体育祭の応援ダンスは、「スリラー」 2011/06/21
-
激務の聾学校勤務は・・・ボロボロ 2011/06/19
-
善意のバースデー・プレゼント 2011/04/16
-
手話の飛び交う職場 2011/04/11
-