FC2ブログ

記事一覧

徳川慶喜のカッコイイ生き方に、感動した本

今日
山岡荘八の「徳川慶喜」6巻を読み終えました
 
カッコイイ人だったんだなぁ…と感動しました
 
大政奉還のあと、江戸を出て水戸に謹慎に行くくだりでは
おいおい泣いてしまいました
 
今だったらノーベル平和賞がもらえそうなくらい
ものすごい平和主義者だったんだ…と
初めて知りました
 
学校で習う程度の歴史の知識しかない私には
(社会は一番苦手でした)
徳川慶喜って
まったく抵抗しないで大政奉還をして
(まわりが怖かった、臆病な人?)
15代も続いた徳川幕府をつぶした
カッコワルイ最後の将軍だと思っていました
しかも
責任を感じて自決もしていない・・・
プライドのない人?
 
でも
徳川慶喜を立派な人だ…と言うと
倒幕した明治新政府が悪い集団になってしまうので
立派な人だったなんて言えなかったんだ…とわかりました
 
激動の時代に
こんな立派な政治家がいて
日本を救ってくれた・・
日本が外国の植民地にならないように
個や家のプライドを捨てて日本の平和と独立を守ってくれた・・
そんな政治家がいたなんて
日本人として誇りに思いました
世界に自慢しなくてはいけない人だ…と思ったのでした
 
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -