毎日ソムタムが食べたい
- 2011/12/31
- 01:22
今年の秋
日本で
ムショーにソムタムが食べたくなって
渋谷のタイレストランで食べたら、
1000円もした
しかも飲み物もオーダーしなくてはならず
300円か350円のウーロン茶を注文した。。。(T_T)
そんなに高いソムタムなのに
あんまりおいしくなかった
それで。。。
この旅行では
あきるほど
ソムタムを食べたいと思っている
で
今のところ
タイにきてから
毎日ソムタムを食べている
けれど
まだ、あきない(^.^)
KhaoLakは食べ物が高くて
高級ホテルのそばにいたソムタム屋台では
B40だった
チキンも1本B20,B30
カオニャオをつけて
ナント、B120もとられた
昨日
ホテルから出たところの道端で
タイ人がソムタムを食べていた (^^♪
「どこで買ったの?」と尋ねると
「そこ!そこ!」と早く行くようにうながされた
急いで駆けつけると
すぐ先の大通りに
ソムタム屋台がいて
人が群がっていた
ソムタム B30
KhaoLakのレストランでは
ソムタムはB100くらいする
ナゼカ
ソムタムは安い店のほうがおいしい
レストランやら
フードコートのソムタムは
おいしくない
ただ混ぜるだけなのに
どうしてあんなに味が違うのか、不思議に思う
以前。。。
セルフサービスのレストランに連れて行ってもらった時
自分でソムタムをつくってみたけれど
(材料は切っておいてあり、調味料を入れてまぜるだけ)
・・・やっぱりおいしくなかった(T_T)
- 関連記事
-
-
ロープで引っ張られて楽ちんエキジット(KhaoLak DIVING) 2012/01/11
-
まるでヨーロッパのような、Khao Lakからのボートダイビング 2012/01/10
-
ロブスター5匹!ロブスターも群れるの?(アンダマン海) 2012/01/09
-
まあるいタテジマキンチャクダイの子供(アンダマン海) 2012/01/08
-
カマキリに似ている、美シャコ=モンハナシャコ 2012/01/08
-
しんどい思いをしたらいい海に潜れたRechelieu Rock 2012/01/07
-
アンダマン海(Koh Bon)で、目玉まで写ったイカの撮影 2012/01/06
-
アンダマン海を潜る(Similan) 2012/01/05
-
KhaoLakの、2種類のボートを使うダイビングスタイル 2012/01/04
-
KhaoLakのDIVING料金 2011/12/31
-
毎日ソムタムが食べたい 2011/12/31
-
新しいkhaoLakの町 2011/12/30
-
災い転じて・?・タイ旅行中のマレーシア人と知り合う 2011/12/29
-
バンコクからKhaoLakへあやしげなジョイントチケットで行く 2011/12/29
-
KhaoLak旅行計画 2011/12/29
-