FC2ブログ

記事一覧

派遣会社の選び方:「就活」③



求人情報サイトは…

『派遣会社』を選ぶために
利用しました



私が利用した

求人情報サイトは

はたらこねっと




最初は…

気になる「お仕事」に

このサイトから
応募しました



すると

その仕事を紹介する『派遣会社』から

メールが届きました




📧

『派遣会社』に登録して下さい





「登録」…というのは

『派遣会社』の「履歴書」のフォームに
自分の「情報」を入力するってこと




『派遣会社』にしたって…

どんな人かわからないのに
お仕事の紹介はデキナイワケ…です









。。。。。






派遣会社にも

いろいろあって…


それぞれ

得意分野がある…と思った





ソノヘンは
初心者だと…よくわからないから


初心者の…のりちゃんの場合…


はたらこねっと…でみつけた…「気になるお仕事」に

片っ端から応募した





すると…


こんなメールが…届くんだ




📧
株式会社Zの採用担当でございます。
この度はご応募いただき、ありがとうございます。

社内で慎重に選考いたしました結果、
残念ながら貴方様の採用を見送らせていただくことになりましたのでお知らせいたします。



いきなりこんなメール👆が来たら

メモっておいて…

このZ派遣会社のお仕事には
応募しない





でも…ね





お仕事に…「好み」があるから


意外と…

同じ派遣会社のお仕事に…惹かれるんだ😅




で…

📝メモを見ながら



あ…ココはダメ



そーやって

応募する派遣会社を…決めていった





はたらこねっと…から応募した

派遣会社から


📧

A派遣会社
登録して下さい



こんなメールが届いたら

とりあえず…脈あり



さらに


派遣会社に登録して…


面接予約してください


コーなったら

さらに前進したコトになる





でも…


登録前に

その派遣会社を調べるんだ




例えば
法律違反したコトがあって

行政処分を受けたコトがあるよーな派遣会社だと


登録するのは

やめる




それから―――


今は
ネットで
口コミとかあるから


そーいうの
読んでみる




「釣り」の「求人広告」もあるみたい



時給が高くて
魅力的な~おもしろそーな「お仕事」…の場合


ケッコー

あやしい「仕事」


わかるようになったーー😁ーー





トイウノハ…

のりちゃんが応募して



社内で慎重に選考いたしました結果、

残念ながら貴方様の採用を見送らせていただくことになりました



こんな👆メールが📧届いたのに



いつまでも
同じ仕事を求人してる



絶対ヤシーーよねーー




きっと…

応募者の「データ」が欲しいダケなんだ





ソーイウトコロに
うっかり応募したら

希望してない職種の

人手不足のお仕事の
紹介メールが


ドッサリ📧📧届くんだ📧📧




「調理補助」~とか
「接客販売」~とか
「梱包作業」~とか



こんな~お仕事紹介メール📧が届いて


ビックリした😲





「梱包」~の派遣の仕事も
ヤッタコトあるけど



今回は❕

マッタク

希望してない




検索もしてない…ハズだけど❔

なんなんだ




でも…

若い時にやった
「梱包」の仕事は

ケッコーおもしろかった



自分よりデカイ・プーさんのぬいぐるみの梱包(笑)


モチロン1人じゃデキナイ


みんなで
相談しながら
協力して梱包するんだ


プーさんを

ふたりがかりで

抱きしめないと
梱包できなかった(笑)



クリスマス🎄プレゼントの時季で…

外のトラックでの作業だったけど

汗が出るほど…肉体労働だった(笑)



「室内に運んで作業してもいい」って言われたけど…


デカイ・プーさんを


室内まで運んで__🎁「梱包」して


またトラックに運ぶのメンドーだったから

みんなで相談して
トラックで作業したんだ





また…脱線してる😅





。。。。。



ま…

そーやって

下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる…とばかりに



数🖱・数🖱・応募していくうちに


だんだん

自分好みの「派遣会社」がわかってくる




「自分好み」というのは…

自分が働きたい「仕事」を…たくさん紹介してる「派遣会社」ってこと





「派遣会社」には

「得意分野」がある…と思う




例えば

「事務」の仕事が得意
とか~

「接客業」の仕事が得意
とか~

「軽作業」の仕事が得意
とか~



銀行系の「派遣会社」だったら

トーゼン銀行関係の仕事紹介が多いし~


保険会社だったら~保険関係の仕事が多い


ソーイウノ

派遣会社の「会社名」ダケだとよくわからないけど



いつも気になる「仕事」が
同じ「派遣会社」の紹介だったら…


ナントナク~この分野の仕事に強そーー

ソーイウノを
感じるようになるんだ




で…

のりちゃんの場合…

D派遣会社


オペレーター業務に強そう…🤔…


ソー思った




ドンピシャ🎯だったよ




先日…
入社の手続きをして
研修を受けた



研修は…
「会社概要」の動画を見た



まさに

オペレーターの派遣会社だった🙌




面接の時…


話す仕事がしたい

オペレーターがしたい



そう言ったから
採用してくれたのかも…🤔…しれないね…





―――のりちゃんの「就活」―――


📅2023年9月25日🕘15:30*A派遣会社☎面接

📅2023年9月26日🕘15:30*B派遣会社☎面接

📅2023年10月2日🕘15:30*C派遣会社💻面接

📅2023年10月3日🕘15:30*D派遣会社💻面接
📅2023年10月3日🕘16:30*E派遣会社💻面接





第1希望:A派遣会社のオペレーター業務

第2希望:D派遣会社のオペレーター業務

第3希望:E派遣会社のオペレーター業務

第4希望:C派遣会社のオペレーター業務

第5希望:B派遣会社のオペレーター業務





結果…

第2希望のD派遣会社のオペレーター業務に採用された






。。。。。






オペレーター業務は…

「発信業務」と
「受信業務」があって

嫌われている
発信の「営業電話」は

やったコトがある




「発信業務」だと
スクリプト(台本)があるので

ま…ソレを読めばいいので

初心者でもデキル



仕事も単純




「受信業務」の場合…


それぞれのお客さんの質問がチガウので

ソレに回答するだけの「知識」が必要になる


だから
「研修」も長くなる





「発信業務」の場合…


いきなり電話☎をかけるのだから

怒られるコトも…ケッコーある😅


だから…時給もいいーー😁ーー




ソノヘンの対応がヘタな人は
すぐにやめてしまう







のりちゃんの場合…

ひたすら

申し訳ありません

って言った



「申し訳ありません」って…

言ってる時間も
時給💴~が発生する…ワケだからーー😁ーー


感情抜きで…言う



でも」って

お客さんの「ことば」を否定してしまうと
よけいに怒ってしまうから

クレームを聞くのも「お仕事」



「はい」
「はい」
「そうですね」
「はい」
「本当に申し訳ございません」
「はい」
「ご迷惑をおかけしました」

みたいに

全肯定する






モチロン…のりちゃんの「気分」は…よくない






だから…


次にオペレータ業務をするときは…

「受信」の仕事がしたい

そう思ってた






テレアポ(テレフォンアポインター)という「発信」のお仕事は
もうやりたくなないけど

それでも
ケッコー
役に立ってる



なによりも
営業の電話の「撃退方法」が身に着いたし~(笑)


仲良くなった
他の派遣会社の人から

「派遣会社の選び方」なども教えてもらった



ホントは
派遣会社との契約については
守秘義務があるんだけど

いっしょに帰ったりするよーに
仲良くなった人からは

会社を出てからの
帰り道で
コッソリ教えてもらったりしたんだ



「教えてもらう」というよりーー😁ーー
実は…

他の派遣会社の人同士が
自分たちの派遣会社のコト

私の前で話すワケ

「マズイな…」って顔しながら(笑)


その話を…のりちゃんは…
ポーカーフェイスで聞いてるワケーー😁ーー


のりちゃんが「聞いてる」のは
わかってるから(笑)

アトで

あれはコーイウ意味だ

って説明してくれるコトもあった



モチロン
そーいうのは

他言しちゃあダメ🤐



教えてくれた人に
迷惑がかかるからね





アノ時のアドバイスが
今回…役に立った




1P4074444.jpg
千鳥ヶ淵の花見 撮影:2019年4月7日



千鳥ヶ淵のお花見を
教えてくれたのも

この時の「同僚」だった






つまり…


派遣の仕事って

派遣会社と契約するんだから

派遣会社を選ばないと
いけないんだ



例えば…

「同じ会社」の「同じ仕事」を
複数の派遣会社が募集してるコトだってある


その場合…

派遣会社を調べて
自分の希望に合った派遣会社に応募する



派遣会社によって
チガウのは~~


例えば~

・時給
・交通費
・社会保険等の加入時期
・健康診断の実施
などなど



のりちゃんは
めったに病院に行かないから

ドーデモヨイコトだったけど…

健康保険~とか
健康診断の有無に

こだわってる人=複数に会って

驚いた😲



採用前に調べるの
なかなか~ムズカシイシ~

全部欲張ってると
それこそ応募できなくなるから~


「コレダケは」…っていうのを決めて

調べてみる



「時給」は高いけど…「交通費」は出ない
「時給」は低いけど…「交通費」は出る



自分は…ドッチを選ぶか❓だよね



ドッチも~と欲張ると
(「時給」が高くて「交通費」も出る)


たぶん…🤔…仕事はみつからない





ソーイウノは


はたらこねっとのような求人情報サイトでは


わからない調べ辛いから



やはり…

派遣会社の求人サイトを見るのがいい

そう思った



派遣会社の求人サイトを
見ているウチに

自分が知りたい情報が
みつかったりする




だから…

はたらこねっとのような求人情報サイトで

ある程度

自分好みの「派遣会社」を絞ったら


「派遣会社」の求人サイトから

応募するのがいい…と思った







実際…


私は…

面接を受けた派遣会社の人に
質問して…わかったんだけど…





はたらこねっとのような求人サイトは


たくさんの派遣会社の募集を
一気に検索デキルし~


今まで検索した「仕事」も
履歴が残ってるから~


便利なんだ😍




ソレに対して…


派遣会社の求人サイトだと

A派遣会社の求人情報サイトでは

トーゼン
A派遣会社の求人しか見るコトができない





だから…面接のとき…質問した



いつもはたらこねっとから応募してます


はたらこねっとから

コチラの会社の求人に応募しても…

同じですよね❓



ソー質問した




のりちゃんとしては…

今までドーリ
便利な


はたらこねっとから応募したかったから






すると…

どーやら…


チガウ😲…らしい





はたらこねっとのような求人サイトからの応募と

派遣会社の求人サイトからの応募では


採用の仕方(選考方法?)が…チガウみたい




しかも…

求人サイトには
すでに募集が終わっているモノも…載っているコトがある…らしい




ソンヘン
サイトの運営がチガウから

情報も
遅いのかも❓しれない





派遣会社の面接官は…言った



これからは…自社の求人サイトから応募してください


自社の求人サイトから応募したほうが

仕事がみつかりやすいです






=つづく=







関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -