静かに聴き入る「音楽」:LIVE・FILM渋谷公会堂⑤
- 2023/10/15
- 04:45
35年前の
渋谷公会堂LIVE

スキャン:パンフレット「ライヴ・フィルム・フェスティヴァル2023」
この…LIVE FILMは…
客席の照明が消えず
公演中も
客席が…ずっと明るくて
客席の様子が
よくわかる
LIVEだった
その
客席の様子を見たとき…
私は
驚く😲とともに…
客席のファンに
妙に…親近感を覚えたんだ
その…客席の様子は…
今まで想像していた
ロックLIVEの雰囲気と
かなりっチガッテ…いた😲
。。。。。
渋谷公会堂には…
大学時代
クラシックのコンサートを聴きに
「部」のみんなと行ったコトがあった
その日は…
部の練習を
早めに終えて
みんなで渋谷公会堂に向かったのだから…
いわゆる~
部活動の一環だったわけ
エレファントカシマシ・デビューの年の
渋谷公会堂LIVEの客席は…
まるで
「我が部」のみんなが座っているかのような
そんな雰囲気だったんだ
LIVE・FILMを見た時は…
親近感を覚えた理由を…コー👇考えた
客層が…
当時の我々と
同年代の人が多くて
服装も含めて~雰囲気も
我々と似ているよーな人が
多い
ヨーナ気がした…から

私がココに座っていても
違和感ないな
そう思ったのが…
渋谷公会堂LIVEの客席を見た時の…感想だった

撮影:2023年10月5日
T・JOY PRINCE SHINAGAWA IMAX
ココ👆で
「LIVE・FILM渋谷公会堂」を鑑賞した
その…3日後
日比谷野外音楽堂の
生ライブに行った
35年後の
エレファントカシマシの
生LIVEだった
実は…
「野音」LIVEがはじまったとき…
その…「音」を聞いて…
愕然としたんだ😢
渋谷公会堂LIVEの「音」は…
FILMなのに…
ヨカッタ😍
3週間前の…📅9月に視聴した
アビーロードスタジオLiveの「音」も…
これが…
かなりよくって
満足した💘
スタジオだから
雑音が入らなくて
宮本さんが
マイクから離れてうたう「声」も
ステキ😍だった
「生」ではない…2公演のLIVEの「音」が
とてもヨカッタだけに…
「野音」の「音」が…
ショック
だった

「野音」LIVEの翌日…
「野音の配信」LIVEを購入した
「配信」の「音」は…
ヨカッタ😍
宮本さん…
いつも以上に
マイクに口をつけて~🎤👄
うたってたよね―――
自分の声だけ…マイクに吹き込むかのように
まわりの雑音を…マイクが拾う隙が無いように
自分の口で…マイクを覆ってたよね―――
アノ🎤マイク
ダイレクトに
宮本さんの「声」を拾って…配信したから
配信の「音」はヨカッタのかもしれない…🤔…
「野音の配信」LIVE
満足したヽ(^o^)丿
「野音の配信」LIVEを楽しみながら~🎵~🎵~
ふと
渋谷公会堂の…
LIVE・FILMを思い出した
トタン💨💨
その❕
親近感の正体が
わかったんだ
35年前の
渋谷公会堂LIVE
ロックLIVEなのに
まるで~
クラッシックコンサートみたいな~雰囲気だったんだ
だれも…立ち上がっていない
声掛けも…ない
手拍子も…ない
客席の人たちは…
まるで~
クラッシックコンサートみたいな~雰囲気で
静かに
じっくり
エレファントカシマシの演奏に~🎸~🥁~🎤~🎸~
聴き入っていた
35年前の
渋谷公会堂の客席に
妙に…親近感を覚えたのは…
我々が
渋谷公会堂で
クラッシックコンサートを聴いていた…
その様子と…似ていたからなんだ
でも…
そんなに…静かに
聴き入ってるファンに向かって―――
宮本さんは
言った
なんでも拍手すりゃあ…いい…ってもんじゃない
よかったら、――、拍手する
客席のファンは…
拍手するのも…
躊躇いがちだったんだ
だから…
手拍子ナンテ
トンデモナイよね
エレファントカシマシの演奏は…
ためて〰〰〰🎤〰〰演奏する〰〰🎸
「音」と「音」との・あ・い・だ・の
緊迫感のある「静寂」
ためて__ピリッと⚡__張りつめた「空気」の中で____⚡
奇声を上げる人
拍手をする人
渋谷公会堂には無かった「雑音」が
「野音」には…あった
「音楽」を聴いているのに―――
「音」を聴いてるのに―――
「音」を出す❔
「野音」LIVEは…
「アリーナ」LIVEを比べると
かなり静かだったし
奇声❓のような呼びかけの声も
少なかった
客席の人数が
少なかったからかもしれない…けど
でも…
「野音」のあとで
渋谷公会堂LIVE・FILMを思い出したとき…
静かに
聴き入ることができた
35年前の
渋谷公会堂の客席のファンの人たちが
うらやましく思えてきた
- 関連記事
-
-
ギターの「早変わり」:2023野音⑪ 2023/10/22
-
何かが起こりそうな気がする「うた」:2023野音⑩ 2023/10/21
-
「コロナ」から自由を取り戻す「ファイティングマン」:2023野音⑨ 2023/10/20
-
同じ「うた」でも昨年とチガウ:2023野音⑧ 2023/10/19
-
LIVEの「事前認証」:2023野音⑦ 2023/10/18
-
「日比谷野外音楽堂」へのアクセス:2023野音⑥ 2023/10/17
-
「日比谷公会堂」の思い出:2023野音⑤ 2023/10/16
-
静かに聴き入る「音楽」:LIVE・FILM渋谷公会堂⑤ 2023/10/15
-
ウドさんの「お話」:LIVE・FILM渋谷公会堂④ 2023/10/14
-
「空の変化」を楽しむ「野外LIVE」:2023野音④ 2023/10/13
-
「会場」と「配信」で楽しむ贅沢なLIVE:2023野音③ 2023/10/12
-
35年前のファンがいたかも?:2023野音② 2023/10/11
-
はじめての日比谷野外音楽堂:2023野音① 2023/10/10
-
想像とはかなりチガッタLIVE:LIVE・FILM渋谷公会堂③ 2023/10/09
-
同じ人とは思えないバンド:LIVE・FILM渋谷公会堂② 2023/10/08
-